ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとう。

お礼日時:1/7 15:46

その他の回答(2件)

この回答はあくまでも私自身の事で他人様に意見を押し付けたりする物では無い事を御承知於きください。 私は卵かけご飯が大好きです!ですが、私なりのルーティンがありもう此処10年以上はこの食べ方で毎朝「朝食」で頂いています。 それは「納豆マヨネーズ卵かけご飯」です。 先ずは丼ご飯の上に生卵を割ります。タンパク質たっぷりです。 私の場合、次のステップとして「マヨネーズ」を用意します。 何故、マヨネーズかと言うと、ご存知の様にマヨネーズは卵から出来ています。 卵とマヨネーズは元々相性が良く親和性が高いのでとても良く合いますしとても美味しいのです。 次に最後に一品。 私の場合、最終のステップとして「納豆」を用意します。 何故、納豆かと言うと、ご存知の様にマヨネーズと納豆は同じく発酵食品です。 納豆とマヨネーズは元々相性が良く親和性が高いのでとても良く合いますしとても美味しいのです。 これ等の相性の良い3兄弟でコラボすると抜群に美味しい卵かけご飯が出来上がります。 卵かけご飯と言うと醬油を思い浮かばれるかも知れませんが、ご心配無く、納豆のタレとマヨネーズの酸味でバランス良く極上の旨味を醸し出します。 最後にお試しになる場合は、納豆初心者の方は「ひきわり納豆」から始めると食べやすいと思います。 又、野菜不足を心配される方は「小口ネギ」をパラパラ振り掛ければ、あら、 「完全栄養食」の出来上がりです。 嘘みたいに美味しい「納豆マヨネーズ卵かけご飯」です。 以上でした。ありがとうございました。

画像