知恵袋ユーザー

2022/6/13 16:06

22回答

いじめられてる気がします中2です。 3つ話したいことがあります聞いてくださると、、。 ① 私はある男の子(Aとします)を恋愛的に好きになってから、Aを元々好きだった子に嫌われました(B)。 好きになる前までは話していたので 嫌われた理由は明確ですよね。 Bに確認したいことがあり話しかけたところ無視。 そして別日 Bが私のことを嫌いだと思ってることを他の友達にも伝えたらしく、順番で前後で並んでいたらその友達とBがこっちをチラッと見て笑ってきました。 その友達は何度もこっちを見てきて 目が合ってしまった際 Bとヒソヒソ何かを話してました。 他にも気のせいかもしれませんがBと仲良よくて私とも仲良かった子も冷たく接してきたりしました。 ② Bとは関係なくクラスの男子の話です。クラスの男子の中にいじられキャラがいるんですけど その人と私がお似合い?みたいな感じか、「ーー(いじられキャラ)の彼女〜笑」「話しかけろって!!」と私の方を見ながら言ってきます。 しかし私以外にももう1人この様な扱いを受けている人がいるので なんで2人も、??と不思議に思っています。 (いじられキャラ)と仲良い男子が私とペアを組むことになり、笑笑笑笑笑笑みたいな感じで他の男子に絡んでいて、本当に嫌です。 ③ 私は自分でいうのもあれですけど 友達の中ではいじられキャラです。 だからよく友達に「きもい」「うざい」「やだ〜」「嫌い」などの暴言を受けます。友達ひとりには無視もされます(挨拶などはしてくれますが)。 あとは私の腕を叩いてきたり、蹴ってきたり、笑いながらやられています。 だから私は笑いながら、でも強く「やめて!」と言ってみたら、「ーー(私)おこだ笑笑」と言ってきて 腹立ちました。それもグループのほぼ全員にやられます。 ③に関しては今は関わらないように、叩かれたら冷たく接しているので、その友達?は普通に話してきたので、前よりは少しだけ状況は良くなっています。 しかし他はすごく悩んでおります。そこで質問です。 ・①、②、③、それぞれいじめと見ていいのでしょうか? ・学校に行くのが憂鬱です、励ましやアドバイスをください。 もちろん私にも原因(ギャグばっか言ってしまうなど)があると思っていますので、その性格は治すことに専念しますが、人の悪口や嫌味など言っていないのに、いくらなんでもひどないですか? 親には「時間が経てば大丈夫」と言われていて、今度保健室の先生(仲がいいから)に相談してみれば?とも言われたので今度聞いてみます。 席も最悪なので本当にどうしよう、、、

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

知恵袋ユーザー

質問者2022/6/13 20:02

ご回答ありがとうございます! 最後の、ハッキリやめてと言ったらその場の空気も悪くなるし これからもっと態度が酷くなりそうじゃないですかね?

その他の回答(1件)

あなたは頑張ってる。いじめる子が悪い。 自分も過去に学校で、嫌がっても殴られたり教室の外に机とか出されてて辛かったから... あなたの辛さが自分の事のように感じます。