またまた恋愛の悩みです 長々とすみません。 先日マッチングアプリで話し始めた年下の男性に告白されました。 アプリで話して、その3日後ぐらいに告白されました。 (LINE電話の時に) 私は好きじゃなくても一旦付き合ってみるという付き合い方はダメじゃないと思っていたので、OKしました。 電話で話してみてちょっとはいいなと思った部分があり、好きになってみたいと思ったからです。 ここは私の悪い点ですが一旦付き合ってみるのでもよければは相手には伝えてません。本当にここは反省しています。 LINEはかなりこまめにしてくれて、気を使ってくれるのですが、少し思い人みたいです。 電話も毎日したい感じなのですが、私が基本的に1人が好きなのと、24年間彼氏がいた事ない状態から突然誰かに時間をさく生活に慣れないという部分があり、遠回しの言い方で毎日の電話は断り、1人の時間が私には必要だと伝えました。 返信が数時間空くと、大丈夫?心配だよ?というLINEがあったりして正直はぁ…という感情と共に、実際に会ったこともなく、LINEと電話しかしたことないのになぜそこまで私のことを考えられるのだろうと不思議に思っています 彼氏という存在に慣れていないのと会ったことがなくて、実感がないということ、1人の時間が重要な私にとって、彼のことを好きなったり知っていきたいのにめんどくさい対象になりつつあって自分自身に呆れています。 なんでももっと関係を築いてから告白OK出さなかったんだろうとか、あっちは色々想ってくれてるのに私は好きじゃなくても付き合ってるとか失礼なことしてるなって日に日に思ってきます。 とことん恋愛向いてないなって思います。 やっぱり1人でいた方がいいですよね。 どんな感想でも意見でもいいので私に喝を入れてください