ベストアンサー
優しいですね!あとひとつ…数百円から千円ぐらいと考えました。 飲むのが好きなら 家で発泡酒を飲んでませんか?ビール1缶でも嬉しいと思います。数百円です。未成年には売ってくれませんので父親と相談で一緒に買いに…(父親が代わりに出してくれるかも) 食べるのが好きなら、季節の果物はどうでしょう?梨、葡萄…普段から季節の果物が並ぶ家なら却下ですが。 デザート系が好きなら洋菓子、和菓子、どちらか。ケーキひとつでも店員さんは喜んで小さな箱に入れてくれますし、親も嬉しいものです。 普段、お母さんが使ってるもの、よく観察してみてください。 何か、ボロくなってるのに使い続けてるもの、ないかな? 親って子供にあれこれ買うけれど 自分のは古くても我慢して使ってませんか? ブラシ…傷んでいませんか? 髪留めクリップ…いつも同じのばかりじゃない? 靴下…くたびれていませんか? エプロン…ちょっと値が張るのでダメですね。3COINでオシャレなのを探してもいいけど 質感はどうかな 枕カバーは保湿、肌にいい、という理由でしょうか?それなら 個包装の顔パックはどうでしょう? 自転車やバイクのキーホルダー…くすんだままのマスコットなんてつけてませんか? 花が好きなら 好きな色を探っておいて 花屋さんで「バイト禁止でお小遣いから…なので薔薇一輪しか買えないですがラッピングしてもらえますか」と素直に言えば とても素敵にしてくれます(運が良ければカスミソウくらいは足してくれます) 何かアイデアのヒントになれば幸いです。。。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
質問者からのお礼コメント
凄く丁寧にわかりやすくありがとうございます!!お父さんと二人でお買い物は気まずめなのでやめときますが、お芋のモンブランを買おうと思います!✨とっても助かりました!
お礼日時:10/11 22:12