回答受付終了まであと6日

楽天モバイルで物理SIMでiPhone 16proを利用しています。併用でiPhone 15promaxもサブ機として持っており、たまにSIMカードを差し替えて利用したりしています。 iPhone 16proのバッテリーの持ちがとても悪いため 17promax端末のみの購入を考えております。 iPhone17シリーズは全てeSIMとのことですが、この場合楽天モバイルで1回線のみの契約で、今までしてたようなiPhone 15promaxと16proの2台でSIMカードを差し替えて利用すると言うことは 17promaxと 16proでは不可ということでしょうか?

1人が共感しています

回答(2件)

はい、17シリーズからは、物理SIMのように、気軽に15秒程度で出来なくなり、 毎回、eSIM設定をする事になり、利用機が不具合や故障すると厄介です・・・ ------ 2台併用しているのに、2年でバッテリーが寿命なんて早いですね。 私が貴方の状況なら、17シリーズは買わずに、15ProMAXのバッテリー交換しますけどね。 マッピングやテザリングをしているのか知りませんが、17シリーズを買うなら、もう1回線を新規契約して2回線運用するのも良いのかもしれませんね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

eSIMにして、eSIMをクイック転送で入れ替える方法になると思います。 iPhone同士で楽天モバイルに申請などは必要ではなく、一応は可能かもしれませんが、eSIMクイック転送は頻繁に行うような仕様ではないようで、一部失敗するケースもあるようです。 もし、失敗した際には、楽天モバイルにeSIM再発行の手続きが必要になるかもしれません。