三井住友カードを利用しています。 1か月ほど前に不正利用されていることが判り、9月末に新しいカードが来たばかりなのですが、10月7日そのカードに「10WEB.IO 」の明細で、3,077円(20 USD)と923円(6 USD)のカード利用履歴がありました。 利用した覚えはまったく無いので、三井住友カードに不正利用で申請しました。 新しく発行されたカードはスキミング防止のカードケースに入れていました。 Amazon、スーパー、飲食店、SUICAチャージで利用しました。 三井住友カードのPWも変更していました。 PCには「ウイルスバスタークラウド」が入っています。 やはりスーパーや飲食店での利用が原因なのでしょうか。 短期間の再度不正利用で大変びっくりしています。 どなたか防ぎようなど、またそのような経験がありましたら教えていただけないでしょうか。

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

色々教えてくださり有難うございました。

お礼日時:10/12 12:15

その他の回答(1件)