回答受付終了まであと4日

《Googleアカウントについて》 詳しい方おしえてください! 会社で共有のGoogleアカウントがあります。Googleスプレッドシートに記入する為のアカウントがあるのですが、パスワードとメールアドレスを入力してもらいログインする際に本人確認で認証番号のようなものを入力するようになっています。 その本人確認の通知が私の私用の携帯(youtube)に来るのですが何ででしょうか? また、通知を私用の方ではなく社用携帯にくるように変更することは可能でしょうか? あまり詳しくないので困っています( ; ; )

Google Chrome | YouTube42閲覧

回答(2件)

Google社(アルファベット社)のサーバが 不正アクセス検知の正当防衛動作で間違いありません。 複数人で共有していると、各人のログイン場所によっては 不正アクセスとして処理されます (正当防衛動作) サーバが所有者の所に通知している感じになっています *選定に関してはブラックボックスで社員格でもわからない

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

>会社で共有のGoogleアカウント とは何でしょうか?そもそもGoogleアカウントの他人共有は規約違反です。 そのアカウントを作ったのは貴方では無いのですか? 2段階認証と思われます。 アカウントを作った人に聞いてください。