• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 健康、美容とファッション
  • 健康、病気、病院
  • デンタルケア

回答受付終了まであと4日

:

:さん

2025/10/9 10:37

00回答

現在根管治療中の歯が、食べ物を噛んだり歯と歯が当たるだけで痛みます。これは普通なのでしょうか?

デンタルケア・25閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

デンタルケア

【至急】画像の〇で囲った部分の歯茎と歯の間に青のりのような物が入り込んでしまいました。 どうすれば取れますか? 痛みや違和感はありません。 試しに口をゆすいでみましたが取れませんでした。 (この写真は画像検索で拾ったものです。自分の歯ではありません。)

0
10/12 23:10

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • アヌアのPHインセラムマスクは毎日使わない方が良いでしょうか?

    0
    10/5 23:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • リステリンなどの液体歯磨きを使っている人に質問です。どのタイミングで使いますか?

    0
    10/5 23:02
  • マウスピースを1日だけつけて無くしてしまいました。今は1枚先のマウスピースをつけているのですが、このまま進めていいんでしょうか?

    0
    10/5 23:09
  • 口臭?についてです 普段全く自分で匂いに気付かないし多分していないと思うのですが、いつも歯を磨いている時に急に自分の口がめっちゃ臭くなるんです ゆすいだ後の水を見ると少し赤く染まってるので多分血が出てて血の匂い?のせいでだと思うんですが これって異常ですか? ゆすいだ後血はすぐ止まって匂いも全くしないです 血であんな匂いを放つものなんでしょうか また別の原因でしょうか

    0
    10/5 23:40
  • 矯正中です、2日前くらいから歯茎が痛いです ご飯を噛めません、何もしてなくても痛いです 抜歯済みで現在上の歯にだけワイヤーが通っているのですが、下の歯の奥歯の歯が生えていない所の右側の歯茎?が腫れていて痛いですㅠㅠ 鏡で見ると、痛くない方の同じ所も禿げているのか血っぽい感じです、腫れてはないし痛みは無いので血なのかは分かりません。 これは上の歯が動いて噛み合わせが変わったからですか? それとも歯周病とかちゃんと磨けてないとかそういうやつですか? 次の歯医者まで2週間以上ありますㅠㅠ

    0
    10/5 23:49
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • 夜に歯磨きすると息苦しくなる人いませんか…? 毎日夜に歯磨きするときに限って息苦しくなるんです(涙)朝や昼にするときは全くそんな気がしないのに、夜だけなるんです。口を大きく開いて空気がたくさん通るからでしょうか? 共感してくれる人いませんか??

    0
    10/6 0:21
  • 受験生で1日中勉強してるんですけど、夜になって疲れてくると、勉強しながらほっぺの内側を噛んだり歯ぎしりしたりしてしまいます たまたまホワイトニング用に歯医者さんで作ったマウスピースがあるのでそれを着けて勉強したんですけどそれすらも噛みちぎりそうな勢いです(少し盛った) あと、ストレスを感じると水をめっちゃ飲んでしまいます 多分、1日4リットルくらい飲む日もあります そのせいでトイレの回数が多すぎて勉強に支障がでます 対処法はありませんか

    0
    10/6 0:24
  • 唾液が臭いです。 毎日歯磨き、舌磨き、時間ブラシしてます。 時間かけて念入りにしてるのに、口の中に指を入れて匂いを嗅ぐと臭いんです。 どうしたらいいでしょうか? 歯医者に行く以外で方法教えてください

    0
    10/6 0:29
  • マウスピース矯正について 矯正自体は終了し、現在保定装置を使用しています。 保定装置に移行して1週間ですが、左下が保定装置をもらった日から若干ちゃんとはまってないような感覚があり、今日初めて目視で確認したところ1番奥の歯部分が浮いてるように見えました。 マウスピース自体も左のみ1番奥は作りが浅い(歯の側面や後ろ側まであまり覆われてないような感じです、説明下手ですみません)ように感じるのですが、マウスピースの作り自体が浮きに影響を与えることはありますか?

    0
    10/6 0:38
  • 高校生です。私は顎変形症です。小学生の頃に顎が外れて元に戻せなくなって親に訴えても何? ちゃんと喋ってと怒られたのですが、顎が外れているので喋れず私は自分で無理やりはめました。そしたら数日顎がガクガクし始め、自分で直していたら顎変形症になりました。 私は歯並びが悪く、その事が起きる前に歯医者に行きおすすめの矯正歯科クリニックに行くよう言われました。私の場合、まだ歯茎の中にある歯が元々曲がっているせいで前歯が曲がって生えてきてしまっていたのと顎が小さくて大人の歯が入るスペースがないとの事だったので、歯科医師の先生からはまず顎を広げて前歯に真っ直ぐにする部分的な装置をつけ、その後にまだ生えてきていない元々曲がっている歯を出すために歯茎を切って引っ張って真っ直ぐにするというものでした。何件も歯医者に行きました。ですが、親はお金がかかるからと大人になってからやれと言われました。私は正直、納得が行きませんでした。なぜなら母は自分には化粧やらバックやら服やらとお金を使っていたからです。母方の祖母は、自分にばっかりお金使って、子供には矯正させないとかおかしいんじぁないの?ときれていました。その後に顎の事がおきました。その後、母は顎変形症って言って病気らしいから保険金かかって60万で出来るってと言っていました。なのに矯正されて貰えませんでした。60万円は大金です。それは分かっています。ですが、私が言いたいことはなぜ自分は好きなのもをあれこれ買っているのに私には矯正すらされて貰えなかったことに怒りがわいてきてしまいました。それはお金の額が違う、と思われるかもしれません。ですが、毎日服やカバンを買っている、母の誕生日に6万のバックを買う、母は誕生日にブランド物のバックやアクセサリーを欲しいと父に言う、そんなことを日々していたら60万超えてると思いませんか?、そもそも顎が曲がる前から前歯と歯茎の切断と顎を広げる矯正をしていれば顎変形症にならずに、そこまで大金もかからずに私の歯は綺麗になっていました。ですが親がケチったせいでこのザマです。小学校、中学校の歯科検診で何回もすぐにでも矯正するようにと紙に書かれており、矯正歯科も紹介されていました。私は、そんなことわかってるよ。私だって治したいよ。と紙を貰う度にイラついていました。現在、私は高校生です。顎が曲がっていることは今でも気になります。顎が曲がっているせいで口角が下がっていますし、大人になってから色々始めると保険金はかからずに100万はかかると言われました。 親は自由にするなとはいいません。私が言いたいのは、娘のコンプレックスを後にして自分だけ買いたいもの、しかも結構な額を買っていることに怒っているんです。 今の母親はボトックスなど自分の顔のことにお金を使っています。誕生日にはブランド物のバックが欲しいとまだ言っています。 みなさんはどう思いますか?

    0
    10/6 1:01

デンタルケア

27歳女です。歯医者の3ヶ月検診の予約をしたのですが、怖すぎてドキドキします。 ずっと前に虫歯は治療し終わっていて最近は検診のみでした。 ただ今回前歯の裏の詰め物が舌でなぞった時に少し引っかかるような感じがあり、見てもらおうと思っているのですがなぜか怖く感じます。 歯医者の先生に怒られるからとかじゃなく、歯医者に行くのが久々すぎて怖いです。 毎回ドキドキしてしまって、不安になることがあります。 治療の時には毎回覚悟が決まっているので、何かあったら左手をあげるということだけ考えているのですが、その日歯医者の治療が始まる前までドキドキしてしまいます。 どんな気持ちでいたらいいんでしょうか。 今の歯医者さんには、親知らずを抜くためにかかってから4年くらい定期検診のたびに通っています。 先生も担当性でずっと同じ方でいい人だし、私が心配性で痛がりなのも知ってくれています。 それでもドキドキ、はらはらした気持ちになってしまうのでどうにか落ち着けたらとは思うのですが、、 こんな歳になってまで不安になるのは、変ですよね、、、

2
10/12 20:08
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

デンタルケア

質問です 自分口臭が気になります、べろの上の唾をゆびで少し取って臭ったらくさいです、どうすればいいか教えてください!

2
10/12 22:41

デンタルケア

閲覧注意 至急です!!! 虫歯的な痛みを歯と歯の隙間に感じて鏡で見たら、 銀歯の所が青くなってました。 調べたら色素沈着もあるみたいなんですが、 これってやばい病気ですか?

0
10/12 23:00

デンタルケア

皆さんワイヤー矯正でブラケット何回取れた事ありますか?

1
10/12 22:47

デンタルケア

歯の治療について、お尋ねします。 先日、一番奥の奥歯の歯茎が腫れていることから歯科で診断を受けました。 根管治療についてお尋ねします。 歯根(一番奥の奥歯)にたまった膿が、歯茎側に漏れ出て腫れており、電気歯髄診断器で傷みが発生しなかったため、神経が死んでいると言われました。 まだ、具体的な治療等については、説明がないのですが、どうやら、根幹治療が想定されているようです。ネットで調べると、奥歯(下の一番奥)で、かつ、感染している状況は、施術の難易度が高く、再発の可能性も高いようです。 お尋ねしたいのは、 1.根管治療を行うべきでしょうか? いっそ、抜歯した方が良いでしょうか? 2.保険診療と、自由診療では、成功率はどの程度、違うのでしょうか? 自由診療だと、かなり高額(数十万円?)なので、財布の負担が大きいです。 3.自由診療で精密根管治療をうたっている若い先生と、ベテランで保険診療でやっている先生のどちらがベターでしょうか? 以上、よろしくお願いします。 なお、当方、70代の男性です。

2
10/12 21:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

デンタルケア

前歯が折れてしまい、今、仮のフタをしているのですが、 仮フタが取れる可能性があるため、歯ごたえのあるものが食べれず、おかゆやゼリーばかり食べており、退屈です。 まともに噛めなくてもおいしく頂ける、コンビニメシってありますか?

1
10/12 22:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

デンタルケア

歯茎についての相談です。 14歳なんですけど歯茎がとてもさがってきているように感じます。とても歯が長いです 丁度1年前ぐらいにずっと噛み締めるくせがあってそれがだめだと分かっておらずずっとしていました。最近は歯と歯茎に少し間が出来るようになってから気づいてから気をつけています。 調べたら軽度になると黄色い部分が少し見えるらしくて自分の歯も少し見えています。 ほかの記事では最近の若い子は顎が小さくて歯のバランスがなんとかとかそういう感じの意見もありました。 歯茎まずいですか? 歯医者では歯肉炎とだけ診断されとくに何も言われませんでした。歯医者に行った方がいいレベルですか? また気をつけることなどありますか?

2
10/12 21:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

デンタルケア

4本抜歯して間を埋める矯正をする予定なのですが、歯が生えてくるのがだいぶ遅く、親知らずの一個手前の奥歯? が4本とも生えたら矯正していいって言われた気がするんですけど、4本の歯が出てきたら矯正していいのか、完全に生えてから矯正していいのか忘れてしまいました。普通はどっちですかね!?

0
10/12 22:35
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

デンタルケア

グラグラでも なかなか歯が抜けないのは 歯根膜があるからですか?

1
10/12 22:03

デンタルケア

伺いたいのですが、歯医者で小帯切除される場合はどんな時にされるのか?、そして、どれぐらいで普通に戻るのかを教えて頂けますでしょうか? 歯医者さんか?歯の関係の歯科助手さんなどお詳しい方に教えて頂けますでしょうか?

1
10/12 21:59

デンタルケア

口の中の写真失礼します。親知らずがめっちゃぐらぐらしてます。 生えかけだからちょっとしか見えてないのかと思いきやほんとにこのサイズしかないって思えるくらいぐらぐらで本気出したら抜けそうなんですけどそんな事ありますか。90度ちかく傾きます。どんな形の親知らずなのか気になって夜も眠れません。こんな小さい親知らずってあるんでしょうか。

1
10/9 23:02

デンタルケア

なるべく早く歯を白くする方法はありませんか? 短期間じゃ無理だと思うのでマシになる方法を探してます。 18日に大事な面接があるのですが、鏡を使って練習していたら歯の色が気になるようになりました。今まではそれほど気にしていなかったのですが、照明のせいかメイクのせいか、肌が白いので目立つような気がします。 なにか方法はありませんか?少しでもキレイにしていきたいです。 学生なので病院でのホワイトニングまでは考えてません…m(*_ _)m

0
10/12 22:22

美容整形

質問失礼します!きたない歯並びの画像があるので苦手な方は見ない方が良いです。すみません。 私は昔から下の歯が上の歯と一緒の位置にあります。しかも終わっていることにすきっ歯です。横顔の写真など見ると少しだけしゃくれて見えて凄くブスです。正面から写真を撮る時はすきっ歯を気にして笑えません。私は今高校生です。私の友達は可愛い子ばかりで、しゃくれてもいないし、笑顔で写真を撮っていて羨ましいです。友達との顔の差はあきらかにこの歯並びだけではないですが、歯並びで印象は結構変わると思います!だから治して、少しだけでも自分のことを好きになりたいんです。なのでここからが本題なのですが、 ①この下の歯は骨から手術しなければならないのか、歯列矯正だけで良いのか ②この歯並びを矯正する時の費用、期間 など詳しくわかる人がいたら教えてください。お願いします。画像だけでは分からないなどの意見があれば撮り直します。

2
10/11 23:59

デンタルケア

歯茎がおそらくめくれています 永久歯が生えてきた頃からおそらく、ずっと左上の一番奥の歯が歯茎の中に入っている状態でした。 歯医者に行っても特に何も言われないし痛まないので気にせずに過ごしていたのですが、最近その歯が出かけていて「少しでてるなー」と舌で触って気にしてはいたのですが放置していたところ、今日奥歯に挟まっている食べ物が気になって舌で触っていたら急激にそこが痛くなり、え?なに?とさらに触ったところ、めくれたであろう歯茎が舌にあたりました。元々くっついていたっぽい場所に自然に収まっていくのですが、それでも取れたものは取れていてかろうじて少しくっついているのでずっとプラプラプラプラ揺れています。取れた瞬間を過ぎた後から痛みは全くなくなりました。 生憎すぐに歯医者に行く時間を取れそうにないのですが、これは放置しておいて良いものですか?気になって取ってしまっても大丈夫なものでしょうか

0
10/12 22:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

デンタルケア

上の前歯の差し歯が土台ごと取れてしまい歯医者に行った所、根の部分が割れており差し歯をまたつけたところで予後はよくなくすぐ取れてしまう事もあるといわれ、抜歯してブリッジになると言われました。 来週抜歯をするのですが、麻酔が切れた後の痛みが怖くてたまりません。痛みに元々弱いので余計に怖いです。 調べても親知らずの抜歯をした場合しか出てこず、私のように神経のない歯の抜歯をした事ある方いましたらどのような感じだったか教えていただきたいです。 上下の歯や、前歯奥歯によっても痛みが変わったりするのでしょうか?

1
10/12 21:50

デンタルケア

高校三年生です不安なんで緊急でお願いします。 1ヶ月前に歯医者行った時は歯茎チェットとかでも異常ないと言われたんですが、いままでずっと口臭に悩まされてて、フロスとかしても血出るし臭いし不安で歯を指で動かすと気にしすぎか少しグラグラする感じします。 歯周病なんですか。

4
10/12 21:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

デンタルケア

現在インプラント治療中です。 前歯3本、奥歯3本を入れ前歯は仮歯の状態です。 この先インプラント治療が終了したら普通の食事は出来ますか? 硬いお煎餅やバゲットなども食べられるのでしょうか? 現在インプラントを入れている方など経験がある方知識がある方に教えて頂けたら幸いです。

1
10/11 13:14

デンタルケア

18歳男です。 この歯茎正常ですか。 歯周病か歯肉炎を疑ってます。 前歯欠けてるの気にしないでください笑

0
10/12 21:49

デンタルケア

歯医者の静脈麻酔を受けたことがある方について質問です。 自分は痛みに敏感で学生の頃に直接神経に麻酔をしてから恐怖で歯医者に行けません。 前に通った時も麻酔が効きにくく直接麻酔をするか痛みに我慢して治療するかと言われてやめて帰宅するほどです。 注射ですら苦手なのですが歯の治療の痛みに比べたら全然静脈麻酔を選びたいです。 痛みに敏感でもあまり痛みはないでしょうか? それと歯医者の方に相談して事前に協力な痛み止めを飲んでから治療は可能なんですかね? 26歳の大人ですが本当にビビリですいません。心優しい方ここまで見ていただいた方宜しければ教えてください、、

3
10/12 8:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

デンタルケア

歯科矯正をしたいのですが、親と意見が合わず悩んでいます。 現在高校生です。歯科矯正は中学生の頃からやりたいと言い続け、何回も歯科に矯正の相談に行っています。そこで言われるのは「出っ歯なので抜歯をしないと口元は下がらない」です。 母的には凄く歯並びが悪いわけでもないのに健康な歯を4本も抜いて欲しくないそうです。 私の意見としては、まずは前歯を引っ込めて綺麗な歯並びにしたいことです。 歯科医から言われたことは、「私のEラインは出ているという訳ではなく普通の人と同じくらいだけど女優などは口元が下がっているから下げたいなら下げた方がいい」です。 ただ、母が抜く矯正はやらせてくれないので非抜歯での矯正歯科しかできなさそうなのですが、非抜歯でも口元は下げられるのでしょうか?色々調べてみたところ、歯を後ろに下げていくなどの方法があるそうです。これなら母を説得させられそうなのですが、実際非抜歯と抜歯矯正のデメリットやメリットなんてありますか?非抜歯でも口元が下がったなど、実際に歯科矯正をした方の意見を聞きたいです。

0
10/12 21:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

デンタルケア

歯列矯正に踏み切れない 都内在住26歳の女です。 歯並びが悪く、何年も前から矯正したいと思っているのですが中々踏み切れません。 踏み切れないのは経済的理由です。 あまり贅沢せず節約してコツコツ貯めてきたので貯金は500万円あるけれど、貯金が減る&毎月貯められなくなるのがとにかく不安です。 相談に行こうと思っている歯医者は治療期間内なら金利ゼロで院内分割OKのところなのですが、トータル90万くらいかかりそうで、毎月の給料ではマイナスになることが確実です。 なので貯金も切り崩しながら通うことになると思います。 自分の中で、頑張って500万も貯めたならやればいいじゃんと思う気持ちと、将来への不安(老後2,000万じゃ足りないとか)ゆえに毎月数万円でも貯められないとマズいのではという気持ちが交錯しています。 今の会社はボーナスがないので、それをあてにすることもできません。※転職は考えてないです 歯列矯正に踏み切るべきでしょうか。 ぐるぐる悩んでいてどうしようもなくなったので、いろんなご意見聞きたいです。

7
10/12 20:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

デンタルケア

歯科矯正のリテーナーのワイヤーが片方プラーンって感じで取れちゃってなんか自己補修できますかね? テープとかで。

0
10/12 21:41

デンタルケア

観覧注意 歯列矯正をしています。 調整から3週間くらい経ちましたが 気づいたら下のワイヤーが変形していました。 ブラケットが取れたとかではないです。 変形は歯が動いてるというサインで別に問題ないですか? それとも早めに担当医に言った方がいいのでしょうか?

1
10/12 20:33

デンタルケア

夜寝る前にだけ歯磨きをするのは良くないですか? 朝もした方が良いですか?

0
10/12 21:25

デンタルケア

19歳で歯列矯正するのは遅いですか?至急です。

4
10/12 18:54

デンタルケア

りんご酢を飲み始めて1ヶ月になるとですが 歯が溶けると聞いたのでやめようかと悩んでいます。 りんご酢を飲んでる方いますか?

2
10/12 21:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

デンタルケア

1週間少々前に虫歯治療をして銀歯を被せてもらったのですが未だに感覚が悪いです。症状としては ・常温水がしみる ・硬いものや弾力のあるものを噛むと根本にズシッときたり痛い時もある(その歯で噛むと噛んだだけだんだんそれが酷くなる) ・舌で押さえると動くというか歯にものが挟まったような感覚がその歯付近である ・糸ようじをその歯の歯間にすると上の状態になる 昨日噛み合わせを調整した後の食事は良くなったのですが今日はまたこのような状態でした。以前に通っていた歯医者では食いしばり癖があると言われたことがあったりもしかしたらヒビかもと言われたことがありました(今回は言わせてません)。顎関節症にもなったことがあります。 昨日の診療では治しても調子の悪い状態が1ヶ月くらい続く人もいる、硬いものは少しずつ慣らした方がいいと言われたのでとりあえず様子を見ますが上の状況的に別の治療をした方がいいということがあったら教えていただきたいです。

0
10/12 21:11

デンタルケア

長崎県、大村市内で お勧めの歯医者さん 推しえてください!

0
10/12 21:09

デンタルケア

肌が白くて歯が黄色く見えるのがコンプレックスですホワイトニングしかないのでしょうか

0
10/12 21:03

デンタルケア

マスクの中で息を吐いてどれだけ確かめてもいつも無臭で、口臭チェック方法をなんこも試しても無臭なのですが、この場合口臭はないってことでいいと思いますか? 虫歯や歯周病等もありません

0
10/12 21:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

デンタルケア

歯科衛生士として働いていますが、技術面、知識が分かりやすく乗ったおすすめの動画や本はありますか?

2
10/12 18:12

デンタルケア

虫歯について質問です。 上の奥歯に痛みがあり歯医者に通っていました。 ですが奥歯の痛みは親知らずが歯茎の中で横向きに生えていて奥歯を押してるからだと言われました。 ですが自分で口の中に鏡を入れて奥歯を見てみると 黒くなっていて明らかに虫歯だと思うのですが レントゲンも撮って虫歯はないと言われました。 黒くなっているのも気になるので綺麗にしてくださいと 伝えたら歯石取りしますね。と言われ 歯石除去してもらいましたが 黒くなっているところは全く綺麗になっていませんでした。 黒くなっていても虫歯じゃないことあるんてますか? 治療してくれない理由があるんでしょうか? 仮に歯医者を変えて虫歯だった場合 今までの治療費がかなり無駄ですが訴える事は可能でしょうか?

1
10/12 20:29

デンタルケア

歯の矯正について相談です。 歯並びにコンプレックスがあるのですが、家の経済的な事情で矯正ができません。 調べてみたら、矯正は基本的に保険がきかないと知って落ち込んでいます…。 でも、病気とかの場合は保険が使えることもあると聞いて、希望を持ちたくて質問しました。 私みたいに見た目を整える目的でも、将来保険が適用される可能性はあるのでしょうか? あと、今の時点で費用を少しでも抑えられる方法があれば教えてほしいです。

2
10/12 16:33

デンタルケア

歯科治療の土台(ファイバーコア)について質問です。 神経の治療後にジルコニアの被せ物の型取りをして料金を払いました。 歯医者のホームページを見たところ被せ物の中に土台が必要(ファイバーコア)と記載があり、私は土台は入れてもらっていません。 歯医者さんに電話して聞いたところ ・今回は薬を詰めているので土台は不要 ・前回型取りしたので、次回はジルコニアの被せ物をセットする と言われました。 神経の治療後の歯にジルコニアの被せ物する際に土台が不要って事もあるのでしょうか? 詳しい方教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

2
10/12 17:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

デンタルケア

通っている歯科医院のレビューが急に増えたのですが、サクラでしょうか? 全部星5で6個くらい増えてました。 多分初めに書いた人はサクラじゃないと思うのですが、後の人は投稿口コミが一件とかになってます スーパーとかの口コミを見ていても大体の人が数件は口コミ投稿してるし逆に一件の人はほぼいないです。 サクラなんでしょうか?

5
10/11 1:05

デンタルケア

寝る前に歯を磨くという習慣が子供の頃からないせいか、大人になり神経のない歯が多いです。虫歯の少ない人との違いはなんでしょうか?

1
10/12 20:21

デンタルケア

有識者の方、経験者の方に教えていただきたいです。 今根管治療中です。数年前に根管治療完了し、ジルコニアで蓋をしていたところが痛みだし、炎症がかなり起きているとの事で、再度根管治療を開始しました。 1回目(22日)根の掃除をし仮蓋をしたところ3日目くらいから激痛で薬も効かず、顔もパンパンに腫れた為歯医者へ行き仮蓋を外して掃除してもらいました。 その時(26日)は、圧がかからないよう仮蓋は開けたままにしました。 1週間後(3日)再度掃除をし腫れも痛みも落ちついた為、仮蓋をしました。 翌日の夜(4日)から少し痛みだし、腫れ始めました。 今日(5日)は痛みは軽いものの腫れがひどく、腫れてるとこが圧迫されると痛いです。顔も前ほどではないものの腫れています。 予約はまだ1週間ありますが、また急患で行った方がいいのか、しばらくすれば自然と腫れも痛みも治まるものなのでしょうか。

0
10/12 20:01

デンタルケア

虫歯からのばい菌の放出について。 医者が放置する程度の軽い虫歯(ただし歯の内部に黒ずみがある程度の)の場合、口内の細菌の増殖に影響しますか? 虫歯治療後もまだ唾液がねばつきやすい感じがあり、より清潔にしたく思います。 日に2度のウォーターピックにより歯間、歯茎は清潔ですのでそこが温床とは考えにくいです

0
10/12 19:58

デンタルケア

中村 嘉男ってヤバい人だったんでしょうか https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%9D%91%E5%98%89%E7%94%B7

0
10/12 19:26

デンタルケア

甘いものを食べたあとすぐに口の中がものすごく酸っぱくなるのですが虫歯が出来やすい事と関係はありますか?

0
10/12 19:02

デンタルケア

ワイヤー矯正をしています。この前の調整の日にワイヤーをギリギリまで切ってもらったのですが、刺さって痛いです。 噛むときに頬の内側も巻き込んでしまっていてそれで腫れているから刺さっているんだと思うんですけどこの場合はどうしたらいいんでしょうか?ワックスをつけていますが、食事の時は外すので痛いです。

0
10/12 19:02

デンタルケア

ガムって血で溶けるんですか?この前ガムをかんでいた時に口の中を噛んで血が出てしまったのですが、そのままガムをかみ続けてたらすごいやわらかくなってました

0
10/12 18:49

デンタルケア

閲覧注意 歯並びを治したいんですけど、この画像だとワイヤーかマウスピースどちらがいいと思いますか

1
10/12 18:19

デンタルケア

歯列矯正をしたいんですが、この歯並びならいくらくらいかかるとおもいますか? 目立たせたくないので裏側矯正かマウスピース矯正でやりたいです 笑う時にみえるのがいやなだけなので部分矯正でもいいとおもっています

3
10/11 22:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

デンタルケア

マスクの中で息を吐いてどれだけ確かめてもいつも無臭で、口臭チェック方法をなんこも試しても無臭なのですが、この場合口臭はないってことでいいですか? 虫歯や歯周病等もありません。

0
10/12 18:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

デンタルケア

以前、矯正のため抜歯をして今日から埋めるためにゴムを付け始めたのですが、2ヶ月後だとあまり変わってないですかね…?どれぐらいで動くもんなのでしょうか、

0
10/12 18:02

デンタルケア

歯についての質問です。 1週間前に4ヶ月に1度の歯石取りと歯の状態チェックに行きました。 その時に歯の根っこ部分が人より短い事と舌で押したりしている事から上下の前歯2本ずつがグラついてる(歯周ポケット3、歯茎の出血なし、動揺度1)と言われました。 歯石取り以降グラついてると言われた歯が押されてるような浮いているような違和感がずっと続いていて食事も前歯で噛めないし仕事中も気になって集中出来ないので再び歯医者に行ったのですが強い力が加わらないように安静にしていれば次第に治まってくると言われただけで終わりました。 ここからが質問なのですが ・歯の押されているような浮いているような違和感はどれぐらいで収まってくるものなのでしょうか? ・動揺度1の歯なら何も固定などはしないものなのでしょうか? ・上記の内容からセカンドオピニオンもした方がいいのでしょうか? まだ29才なのでこのまま歯が悪化して抜歯などにならないか心配でずっと気になってしまいます。

0
10/12 17:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

デンタルケア

歯についてです。 不安障害、嘔吐反射が本当に強くて、口も大きく開けられず治療が難しいです。 最近言った歯医者で嫌な思いもした為、もう行きたくありませんが、神経の方まで行ってる虫歯が奥歯と前歯の方でありました。 嫌な思いをした歯医者は通院するのを辞めようと考えています。眠った状態(麻酔)で治療してくれるところにいきたいですが、お金もある訳では無いのでなやんでいます。 歯をこのままにしておいたら後悔するのは分かっていますが、もうどうすればいいのか分かりません。放置したら死にますか…

2
10/12 17:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

デンタルケア

矯正完了直後の不揃いについて ※歯の画像があります。 先週、矯正装置をはずしリテーナーになりました。 リテーナー作成前に気になるところはないかと聞かれ、その時は特にないと答えましたが装置をはずしてみると左の前歯とその隣の歯の角度?が揃っていませんでした。 気にし過ぎかなと気にしないようにしていましたが、会社の人に矯正終わったと見せたところ歯が不揃いだということを指摘されました。 綺麗になったねではなく、私なら先生にやり直しを依頼すると言われ非常にショックを受けました。 一度装置をはずしまったのでやり直しを依頼する勇気がありません。 どうしても気になるなら他の病院でまた前歯だけ矯正するほうがよろしいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

1
10/12 12:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

デンタルケア

歯列矯正についての質問です この顔つきだと、綺麗なEラインにするためには、抜歯、非抜歯矯正どちらが良いでしょうか。 もしくは、矯正しない方がいいでしょうか。 経験者の方、ぜひご回答よろしくお願いします。

1
10/12 15:34
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

デンタルケア

閲覧注意 これは虫歯ですか? 詰め物をしています。

2
10/12 15:37

デンタルケア

歯肉退縮について質問です 10代です。歯を磨く時いつも力を入れすぎたせいか最近少し歯茎が下がってしまいました それに気づいてからは優しく磨くようにしているのですが、それでも歯茎が下がり続けているような気がします 力の入れすぎだけでなく歯周病も原因の可能性がありますか?

2
10/12 16:01

デンタルケア

閲覧注意 これは虫歯ですか?

3
10/12 14:43

デンタルケア

歯医者の定期健診へはどれぐらいの頻度で行ってますか? 定期健診は先生がチェックするものなんですか?

3
10/12 15:56

デンタルケア

歯を白くしたいので歯磨き堂の歯磨き粉を買ったのですが、学校で使ってたら変ですか?歯の黄ばみ悩んでるんだーって思われますか?

2
10/12 15:02

デンタルケア

親知らず抜歯しました。今日で抜歯後3日目ですが、ズキズキ・キーンとした激痛があるのは大丈夫ですか? 調べると2、3日がピークと仰っている方もいらしたので、大丈夫かとは思いますが、ちょっと不安です。 抜歯したのは先週木曜日で、右側上下です。痛むのは下側で、横向きで埋まっていたものを切開して砕いて取り除きました。 当日〜翌日にはなかったのですが、昨日から脈拍と同時にドクドク、ズキズキ、響くような痛みがあります。なので、脈拍が上がらないよう安静にし、血が上らないように過ごしています。 痛い時は何も出来ないぐらい痛いのですが、痛み止めは1日3回しかないので、波がおさまるまで耐えて、飲むタイミングを調節しています。 抜糸は今週木曜日なので、それまでに治まってくれたらいいのですが、明日も痛むようであれば電話した方が良いですか?

1
10/12 16:23

デンタルケア

ほんとに自分の顔が嫌いすぎて辛いです 最近は容姿のことで悩みすぎて4んじゃえばこんな悩みも無くなるのにって考え出しちゃってなんか生きてること自体辛くなってきます 内カメとか鏡とかではマシな顔面してるのに外カメで自分の顔を見た時とか顔が歪みすぎてて目の高さも違えば輪郭も違う 噛み合わせが悪かったりするからそれが問題なのかと思って歯医者行ったら矯正しても良くなるのは歯並びだかで顔は変わらない言われたしもうどうしたらいいんでしょうか

2
10/12 12:50

デンタルケア

矯正後のリテーナーですが、マウスピースタイプと固定タイプで迷っています。 マウスピースだと、歯茎が下がった感じがしたのと 虫歯になりやすくなった気がして 固定のリテーナーがいいかなと考えていました。 固定のリテーナーは歯磨きとかしずらいですかね? 慣れますか? また、下だけ固定、上マウスピースとかできますかね? したことある方のご意見お聞きしたいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

1
10/10 18:29
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

あなたも答えてみませんか

蜘蛛ですがなにかの漫画と小説で主人公がクラスメイトの勇者達と再会するのは何話ですか?

この広告動画のBGMは何の音源かわかる方いますか? 他社他商材の広告動画でも使われていたのでフリーorオンライン販売されてる音源だと思うのですが… https://www.facebook.co...

ロブロックスのお気に入り欄について質問です。 お気に入りの見方は分かるのですがカテゴリーを見ても髪の欄が無いのですがどうしたらお気に入りの髪の毛を見れますか?

キウイフルーツを長持ちさせるための保存方法について教えていただけますか? 購入したキウイをできるだけ新鮮な状態で楽しむためには、どのように保存するのが最適でしょうか?冷蔵庫に入れるべきか、それと...

曲名がわかりません!歌詞もわかりません!なんにもわかりません! ↓ すずめッのな〜みだ〜 って感じです。歌詞は全然違うと思います。うろおぼえです。 声はヤングスキニーっぽかった気がします。ラス...

ローゼンクロイツのこのパーカーもう完売でメルカリで買うしかないんですけど2Lしか売ってないんです。 身長151cmで2Lってでかすぎますよね。 対処法ありますか

至急 Twitterの検索に乗っかりません。 2023年に作ったアカウントで、いままでずっと放置していました。 どうすれば検索に乗るようになりますか? 最速の方法教えて欲しいです。

初めての廿日市市で、まず訪れるべき場所はどちらでしょうか? 廿日市市は自然や歴史が調和した魅力あふれる地域として知られ、訪れる方の参考に、おすすめの場所と理由、そして思い出の写真の共有をお願いで...

10/13のSTARTLiFE に参加するのですが、 ➀チェキ券はいつ、どこで買えばいいんでしょうか? ➁16時開場入り17時公演開始なのですが何時頃に現場に着いておけばいいでしょうか? ➂ま...

ホテルオークラ東京ベイはカップル向けですか???

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

3

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

4

大谷翔平を好きすぎる国民的女優Nって誰だと思いますか?

5

第28回介護支援専門員試験 今回の試験は難易度は例年並みだったのでしょうか? みなさん難しかったですか? 去年と同じで合格率高いですかね。。 みなさんの予想教えてほしいです!

6

今年のケアマネの試験は難しかったですか?

7

本日、2025年介護支援専門員の試験うけました。悲しいことに介護支援分野が16/25しかとれませんでした。合格点は、いつわかるもんですか?合格発表までわからないのでしょうか?

8

今年のケアマネ試験、合格ラインはどのくらいになると思われますか?

9

あのちゃんの年齢は何歳ですか?

10

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

カテゴリ一覧

健康、美容とファッション

健康、美容とファッション

健康、病気、病院

健康、病気、病院

病院、検査

病気、症状

インフルエンザ

目の病気

耳の病気

皮膚の病気、アトピー

花粉症、アレルギー

デンタルケア

コンタクトレンズ、視力矯正

ニキビケア

水虫

薄毛、抜け毛

生理

女性の病気

男性の病気

性病、性感染症

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン