回答受付終了まであと2日

4日前に縮毛矯正をしたのですが、 そのとき薬を1回しか髪に塗らなくて、時間を置いてからジャンプーをして、乾かして帰りました。 同じお店で2回目の縮毛矯正だったのですが、前回は別の美容師さんで、2回薬を塗った記憶があります。 人によってやり方が違うのかな…?と思ったのですが、疑問に思ったことが多くて心配になってきました(⁠´⁠;⁠ ;⁠`⁠) 不思議に思った点が気にしすぎだといいのですが… ・4日たっても薬の匂い(硫黄のような匂い)がとれません…。縮毛後48時間ジャンプーせず、昨日やっと洗えましたが匂いは全くとれませんでした。 ・家でジャンプーなどをしたあとにすぐドライヤーで毛先まで乾かしたつもりなのですが、今朝起きたら縮毛前のような、髪が乾燥してる?(パサついて広がっている)状態に戻っているような気がして…前髪も表面から見たとき波うってるような状態になってました。(イメージは「川」の左のやつみたいな) 前回かけたとき、縮毛したあとはしばらく寝癖などつかず、ヘアアイロンなしで外出できるほどでしたが、今朝は寝癖がついていて時間もなかったので低温のアイロンで直してしまいました…。 友達に相談したら、縮毛しても家でシャンプーしたら結構とれる〜と言われたので、そういうものなのかなと思ったのですが、是非答えてほしいです…! お小遣いをためにためて一万円出したので失敗しててほしくないです。 薬剤によって1回で終わらせることってできるのでしょうか? ですが、美容師さんは違えど同じ美容院なので信じれずにいます(;_:)(;_:) 長くなって読みにくい文ですが、本当に気になってます。 皆さんの意見を聞いて美容院の方に一応連絡入れようと思ってます。

ヘアケア35閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

回答(3件)

基本的には薬剤を2回つけるはずですが、一番確実なのは美容室に確認することです。 もしかしたらそのナチュラル縮毛というメニューが、実際にはストレートパーマ程度の効果しかないのかもしれません。 その点も含めて、まずは美容室に相談してください。 問い合わせの段階で薬を1回しか塗っていないということは言わなくてもいいので、矯正をかけたばかりなのにクセが伸びていない、髪から異臭がするということを伝えて、見てもらってください。 ちなみに、髪の毛がチリチリしているような状態にはなっていませんか? ヒビリ毛で検索するとわかるのですが、薬が強すぎるなどの理由で、髪が異常に傷むことがあります。トリートメントなどでもほとんど直らないので、伸びるのを待って切るしかない最悪の状態です。 いずれにしても、見てもらってお直しできるのならお直しが必要かと思うので、まずは美容室に連絡してみてください。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

縮毛矯正した美容院に先ずは電話をかけて状況を説明してクレームをつけてお直ししてもらった方がいいですよそれは貴方が悪いんじゃない店側の責任なんですから

薬剤は2回です。 髪の結合を切る薬剤→シャンプー→アイロンで型付け→髪をその形で再結合する薬剤→シャンプーです。