• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • 園芸、ガーデニング

回答受付終了まであと2日

1252636133

1252636133さん

2025/10/6 11:09

00回答

もみじの鉢を育てているのですが、このような点々が出てきました。どうしたら治りますか?

画像

園芸、ガーデニング・14閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

植物

倉庫整理中に発見しました! これ何の木でしょうか?

0
10/11 21:13

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • しそを水耕栽培する際のおすすめの方法について教えていただけますか?しそを家庭で手軽に育てるためには、どのような準備や手順が必要なのでしょうか? 特に水耕栽培での栄養の与え方や、光の当て方など、具体的な環境設定について知りたいです。さらに、発芽から収穫までの期間や、途中で注意すべき病害虫の対策、栽培中に気をつけるべきポイントなどもあれば、ぜひお知らせいただきたいです。実際に成功した経験や、工夫された点があれば、それも含めて教えていただけるととても嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/4 20:16
  • スイカの栽培方法について教えていただけますか? スイカを育てる際に、どのような土壌や環境が最適なのか知りたいです。特に、土のpHや日当たり、適切な水やりの頻度についての具体的なアドバイスがあれば嬉しいです。また、種から育てる場合と苗から育てる場合での違いや、注意すべき病害虫の問題、肥料の選び方についても教えてください。さらに、実際に栽培してみて成功した経験談や苦労した点など、試してみた方法やコツがあればぜひお聞かせください。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/4 21:02
  • 植物のボンバックスについて質問です 5月ぐらいに前提をしました, 初めてしたのですがそこから10月まで全く成長をしません。 切り口も残ったままです。 成長が遅いのは知っていますがここまで遅いのでしょうか、それとも痛んでしまってるのでしょうか。 より成長をさせるにはどうしたらいいでしょうか

    0
    10/4 21:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 山芋の栽培方法について教えていただけますか? 山芋を家庭で育てる際に、どのような環境や条件が最適なのか知りたいです。例えば、土壌の種類や水やりの頻度、日当たりの良さなど、具体的なポイントを伺えればと思います。また、栽培を始める時期や、肥料の選び方についてのおすすめもあれば教えてください。さらに、病害虫の予防策や、収穫のタイミングを見極める方法など、実際に栽培されている方の体験談もお聞かせいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/4 22:03
  • ジュラシックツリー(ウォレマイパイン)はオーストラリアの国立公園で発見されてからほぼ30年経過しましたが自宅で苗木を栽培しています。 種苗法による絡みが気になってジュラシックツリーをヤフオクに出品することにためらっているのですが、ジュラシックツリーに関する種苗法(30年)の解除日が分かりませんでしょうか。

    0
    10/4 22:04
  • こんばんは。フィンガーライムを育てています。1週間ほど前に買ってきた物が急に葉を落とし始めました。前回同じようなことでからしてしまったので何か対策をしたいです。原因はなんなのでしょうか? 日当たりがあまり良くない半日陰ですがこれが原因でしょうか?

    0
    10/4 23:01
  • どちらにしようかな天の神様の言う通り鉄砲撃ってバンバン柿の種を植えました芽が出て膨らんで花が咲いて見になってぐるりと回ってじゃんけんぽんっていいのですが、これを聞いたことある方はいますか?愛知育ち

    0
    10/4 23:02
  • 右上の多肉植物の根本が茶色くシワシワになって枯れてい様に見えるのですが植え替え後もどんどん成長してる気がします。 このまま特に手入れなどは必要ないのでしょうか?

    0
    10/4 23:45
  • レモンの栽培方法について教えていただけますか?レモンを家庭で育てる際に、どのような土壌や気候条件が適しているのでしょうか? 特に最適な植え付け時期や、土の配合、水やりの頻度についてアドバイスがあれば知りたいです。また、肥料の選び方や剪定の時期と方法についても、具体例があればぜひ教えてください。さらに、病害虫対策として有効な方法や、実際に試して成功した栽培のコツがあれば体験談をお聞かせいただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/5 1:02
  • 生姜のプランター栽培についてのおすすめの方法を教えていただけますか? 家庭で生姜を育てる際に、どのような土や肥料を選ぶと良いのでしょうか?また、プランターの選び方や水やりの頻度、日当たりの条件についても具体的に知りたいです。さらに、生姜の成長を促進するための工夫や、病害虫の予防策についてもアドバイスをいただけると助かります。過去に生姜をプランターで育てた経験があり、成功した方法があれば、その経験談をぜひお聞かせください。どうぞよろしくお願いします。

    0
    10/5 1:16

観葉植物

倉庫整理中に発見しました! これ何の木ですか?

0
10/11 21:11

園芸、ガーデニング

ホームセンターで草花を担当しています。 常に土や水に触れている為、手が荒れてきました。また、日光も気になります。 何かおすすめの対策はありますか? (初めは軍手を使用していましたが、水や汚れが気になり今は素手で作業しています)

0
10/11 21:10

植物

以前、昔の土器に入っていた蓮の種を埋めたら蓮が咲いたというニュースを見た記憶があります。そのような古代の種が発芽した事例で一番古いのは、何年前の種になるでしょうか?

1
10/11 20:53

家庭菜園

家庭菜園で初めて、大根や白菜、キャベツなどを育てているのですが、9月に種をまいた大根が大きくなって、防虫ネットを圧迫してはち切れそうになっています。 防虫ネット外した方がいいのかなとも思いますが、まだまだ虫がいます。 皆さんはどのぐらいの時期に外しますか? 場所は暖地です。 やはり虫が多いと、圧迫しててもネットはつけてた方が安全でしょうか?

9
10/6 7:39

植物

倉庫整理中に発見しました! これは何の木ですか?

0
10/11 20:56

園芸、ガーデニング

大きい農場なら家庭が消費できるミツバチで蜜を収穫できるのですか? その餌は当然、畑の作物の蜜からでしょ。天敵はいるのですかね。

2
10/11 19:07

園芸、ガーデニング

デンマークカクタスの花は開花してからだいたい何日くらい咲いているのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

0
10/11 20:50
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

植物

小麦と稲は似てますか?

5
10/10 0:29

アクアリウム

最近テラリウムを買いました。 どのペースで水をあげればいいのかわかりません。 どのくらいの色になれば水をあげていいですか?

0
10/11 20:45

家庭菜園

穴開き黒マルチですが、40cmピッチのものがホムセン(2軒)に無かったのですが、 ニーズが無いとも思えませんが、どうなっているのでしょうか? 白菜、キャベツに使いませんか?

2
10/11 15:41

観葉植物

オリーブを卓上で育成ライトで育てたいと思っている初心者です。 オリーブに興味が出て、パキラとガジュマルしか持ってませんがオリーブも買ってみようと思いました。 卓上でコンパクトに育てるコツや品種、ありますでしょうか。ホームセンターで買うので良いでしょうか。

2
10/11 20:17

園芸、ガーデニング

今日近所のコーナンでハオルチア、ガステリア、ユーフォルビア、リトープス属の品種が500円から600円で売られてました何故だか分かりますか?

2
10/11 19:40

園芸、ガーデニング

花の終わった胡蝶蘭を職場からいただいてきました 調べてみたら植え替えは暖かくなってから4月〜6月頃がベストと書いてあったのですが、これから寒くなるので4月頃までどのようにしておけばいいでしょうか? 今はビニール製の透明な容器に入ってます 支柱は取り除いて茎の途中を熱湯消毒したハサミで切りました。この後どうすればいいのか教えていただきたいです。

0
10/11 20:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

DIY

現在、コンクリート土間にガゼボを打ち込んで使っているのですが、下の画像のような花壇に足を入れて使いたいです。 なんて調べれば出てきますか? また、4本足なんですが重さを加えれば台風でもいけますか?

0
10/11 20:26

観葉植物

観葉植物初心者です。 つい先日、アグラオネマを植え替えをしましたが、下の葉が黄色くなってしまいました。 根腐れをおこしているのかと思い、根の状態を確認したところ根が折れてしまっていました。 折れた根を水耕栽培で復活させたいと思っていますが、この方法で合っていますか? 適切な方法があれば教えてください。 復活は無理でしょうか? 宜しくお願い致します☆

0
10/11 20:24

バラ

ミニ薔薇ですが、葉っぱが黄色くなってしまいました。ここまで来るともう駄目ですか? あと、考えられる、原因はなんだと思いますか?

0
10/11 20:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

観葉植物

アガベの斑を際立たせるにはどのような管理が良いでしょう?

2
10/11 20:19

園芸、ガーデニング

好きな花はなんですか?

9
10/5 2:39

園芸、ガーデニング

植物って、常に一定の高さで剪定していたら・・花を咲かせれるんですか?それとも茎部分だけで花を咲かせるまでにはいたらないんですか?(例セイタカアワダチソウ)

3
10/11 17:55

園芸、ガーデニング

このイラストとして描かれた花について質問です。 この花をデザインとして、パッチワークに取り入れたいと思っております。 これらの花の種類はなんという品種か、またお色も教えて頂けますと幸いです。

1
10/11 19:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

園芸、ガーデニング

このお花は、なんて言う名前ですか?

1
10/11 19:49

観葉植物

ハイポネクスの薄める液肥は水に薄めて、かわいた土に入れるやり方でいいでしょうか? YouTubeで水やりしてから、薄めた液肥を入れてる人がいて気になりました。

3
10/11 18:50

園芸、ガーデニング

熱帯睡蓮という事で購入した苗が開花したのですが、何というか品種でしょうか?

3
10/10 17:20

観葉植物

このモンステラはボルシギアナかデリシオーサどっちですか??見分け方のコツとかありますか??

1
10/11 13:21

家庭菜園

今年購入苗から育てたナスがどこの何なのかわからず、わかる方いたらよろしくお願いします。札はついてたのですが、その時に種苗会社書いてあったのか? わかりませんが名前とかも調べても、一切検索ヒットありませんでした。 名前はふわとろナスかとろふわナスとかで、色は実も下手も紫色で棘があり、見た目の育ち方はまっすぐ育ち、色を度外視するとトキタ種苗のとろ~り旨ナスが筋の出方とか含めてそっくりで、下のふくらみはソフトボール大とかになります。 おいしかったので心当たりがあれば教えてください。

2
10/11 14:55
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

植物

野生キノコ好きの皆様、今年はどうですか。 当方は実家の山のサクラシメジが好調です。

1
10/11 18:49

観葉植物

観葉植物のシェフレラについて質問です。 1ヶ月半ほど前に新築祝いで祖母が買ってきてくれたもので、買ったままのプラ鉢が見映え的に気になり、鉢カバーを購入しようと思っていました。サイズを測ると7号の鉢なのですが、上の方のプラスチックの返しのようなもののせいでそこも合わせると直径26cmほどあります。8号の鉢カバーで大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

6
10/10 18:00

観葉植物

どんどん元気がなくなるフランスゴムの原因をどなたか教えていただけますか? 昨朝、水やりをしましたが余計に葉が萎れました。 水やりは活力剤を混ぜて行っています。 触って乾いていると思った時に行っているので頻度は色々ですが、、 日はカーテン越しに当たりますが夕方になるとあたります。 助けてください!( i _ i )

2
10/10 14:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

園芸、ガーデニング

多肉植物の水やりは土が乾き切るまでと聞いたのですが、持ち上げて重さで判断してるのですか?

4
10/7 21:05

園芸、ガーデニング

こんにちは、1年前にもらったみかんの木です。 冬に葉っぱが全て落ちて現在は、新芽も出てないです。(写っている葉っぱは、違う木です。) このまま待っていれば来年くらいに新芽が出てきますでしょうか。 もしくは、栄養剤みたいな物を入れた方がいいでしょうか。 教えてほしいです。 よろしくお願いします。

2
10/11 17:15

観葉植物

ネペンテスの葉が茶色く枯れたので、やむを得ず、茶色い所を切りました。 切った直後の写真です。切り口にモヤモヤが出ました。 このまま室内で紫外線ライトの下で越冬する予定です。 問題ないですか?

0
10/11 19:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

観葉植物

ウンベラータが黄色くて元気がないです。 今年夏に購入したウンベラータが10月に入り、クタっと頭をもたげ、全体的に葉が黄色にちかくなってきました。 水をたっぷりとやり、葉が持ち上がってはきましたが、黄色ままです。 新芽の先も黒っぽいのがいくつかあります。 ほぼ毎日葉水はしていましたが、細い蜘蛛の巣糸があったのでハダニにもあるのかな、、と思っています。 何枚か触ると葉がポロポロ4.5枚落ちました。 水をやると少し復活しましたが、葉の色は変わらず、ハダニかもしれないし、、とこの後どうしようかと迷っています。 観葉植物は好きですが、初心者で知識はありません。 日光に当てた方がいいのか、葉を全部思い切ってとった方がいいのか、ハダニの薬を買ってきた方がいいのか… アドバイス頂けますと助かります。 ウンベラータの近くにガジュマルとパキラとカポックを置いていますが、ウンベラータだけ不調です。 宜しくお願いいたします。

2
10/11 17:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

観葉植物

今日観葉植物のゴムの木を購入しました。 虫がとてもいたので鉢ごとバケツにつけて20分ほど放置しました。 それをしても土から這い出てくるのでオルトラン水和剤とベニカXスプレーを撒きました。 表面の土から虫は出てこなくなったのですが、 鉢の水受けに白くてうねうねした細い虫みたいなのが出てきてしまいます。(画像参照) 少し経つと水没死するのですが次から次へと出てきます。 対策とかってありますか? それとも殺虫剤がきいてる証拠で、このまま放置しても大丈夫なのでしょうか…

2
10/10 4:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

観葉植物

観葉植物のドラセナ(幸福の木)の植え替えについてです。 植え替えが必要な状態に今の季節に気づいた場合、すぐに植え替えるべきか、暖かくなるまで待つべきか知りたいです。 1年ちょっと前に頂き、育て方を調べてここまで特にトラブルなく、当初よりかなり大きく育ちました。 元々が結構しっかり大きさのある状態で頂いたので鉢もその大きさにあったものだと解釈しており植え替えは必要ないものと考えていました。が、ここ1週間ほどで数枚葉が枯れてしまい、取り急ぎ枯れた葉を取り除いて様子を見ています。調べて今の状況と照らし合わせると根詰まりか水をあげすぎてしまった(根腐れ)かのどちらかもしくは両方が原因かなと考えています。 もし、根詰まり・根腐れを起こしてしまっている場合植え替えが必要とのことですが、植え替えに適した時期は5〜7月とされています。 今の時期に急いで植え替えをすべきか、応急処置のようなものをして暖かくなるまで待ってから植え替えをすべきか分からず困っています。 状態や程度によっても変わってくるかと思いますが、どんな状態程度であれば暖かくなるまで待つべき。こうなっていたら急いで植え替えた方がいいなど教えていただけると助かります。 言い訳になってしまいますが、現在妊娠しており妊娠が発覚してから現在まで体調がすぐれない日が続いており、生活するのに精一杯でしっかり見れていない期間が続いてしまったり、夏場の水やりも間が少し空いてしまったり、逆に最近涼しくなってきましたがとりあえず水やりするといった感じになってしまっていたのが良くなかったのではないかと思っております( ; ; ) そんなこんなで枯れ始めるまで異変に気づけませんでした、、 住宅を購入した際にいただいたもので思い入れがあるのでなんとか復活させたいです。 よろしくお願いします。

4
10/9 0:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

園芸、ガーデニング

レモンの木を植え付けてから丸4年が経ち木も大きくなりました。が、花は咲いても実が一度も成ったことがありません。肥料も怠けてしまいそれも原因かと思います。 それで11月に剪定をしたいと思いますがどこをどう剪定していいのかよくわかりません。わかる方教えてください。よろしくお願いします。

2
10/11 19:00

観葉植物

ガジュマルの葉がしおれてきてしまいました。どうしたら良いか教えてください。 ここ1週間ほどで、ガジュマルの一部の葉が写真のようにしわしわになってしまいました。 鉢植えで育てていて3年目、毎年寒くなる11月半ばまでは外の日当たりの良いところに一日中置いています。 水やりは土が乾いたら与えており、観葉植物用の固形肥料を置いています。 どのようなことが原因でしょうか?また対処法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

2
10/10 8:07
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

園芸、ガーデニング

大々至急 必ず回答をお願いします。このようなフローリングの上で直接田植えをやるとしたら、どうやるのが向いていると思いますか

1
10/11 19:02

観葉植物

観葉植物について質問です。 写真の2つの観葉植物ですが頂いたもので 名前も育て方もわかりません。 ご存知の方名前と育て方教えて下さい。 よろしくお願いします。

1
10/11 12:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

観葉植物

ウンベラータの葉がしんなりして かれこれ数週間経ちます。葉が黄色くなり落ち始めてもいます。 知恵袋で復活方法をチェックして、鉢から流れ出るほど水をあげて、最後にメネデール入りの水をあげたんですが全く復活する気配がありません。これは根腐れしていて、もう復活は難しいんでしょうか? お詳しい方がいらしたらぜひアドバイスください! よろしくお願いします。

2
10/11 14:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

園芸、ガーデニング

ある方から引越しの際に不用な庭の植物や道具類を貰う事になりました。その中に種から育てた紅まどんな(3〜4年生)があるんですが、多分紅まどんなと同じ物にはならないですよね? 3〜4年も育てていて勿体無いので、同じ物にならなくてもそのまま育ててみるか、珍しいミカンを接木で増やす為の台木に利用しようか悩んでいます。

0
10/11 18:59

園芸、ガーデニング

ガーデニング初心者です。 庭の花壇を地中海風にしたくて、ラベンダーとローズマリーを植えたいのですが、今植えると冬はどうなるでしょうか。 また、花と花の間隔をあけた方がいいのか、詰めて植えた方が綺麗ですか? 他にもお勧めや注意点ありましたら教えてください

4
10/10 9:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

植物

なんという花ですか? 大阪で見ました

3
10/11 11:20

園芸、ガーデニング

このカテゴリーで良いのか分からないのですが お尋ねします 庭に梅の木が大きく成りすぎて、枝の剪定をしようと思っているのですが 冬になる前に剪定しても大丈夫でしょうか? ググってみると剪定の仕方って出て来るのですが、春と夏ってうたわれているのでちょっと気になりまして…

3
10/10 11:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

園芸、ガーデニング

去年の今頃にマリーゴールド公園を見て、今年、職場の塀沿いの花壇にマリーゴールドを植えました。 フレンチマリーゴールドの苗を購入したのですが、公園で見たものに比べて、はるかに背丈が大きく育っています。 公園のものは高さが20センチ程度だったのに対し、職場のものは現在50センチほどになっています。 今年も見に行きましたが、はるかに小さかったです。 フレンチマリーゴールドの中にも、品種によって大きく育つものとそうでないものがあるのでしょうか? また、新しい培養土を使い、咲かせるために1袋5,000円ほどする売ってた中では一番高価な肥料を与えていたのですが、栄養が良すぎた可能性も考えられるでしょうか。 購入時のレシートを確認しましたが、アフリカンマリーゴールドなど他の品種と買い間違えた形跡はありませんでした。

2
10/10 11:14

園芸、ガーデニング

刈草を燃やしたりゴミに出したりして処理してますが、土の上に置いておけば枯れて腐ってやがて土に帰りますよね?

2
10/10 11:35

園芸、ガーデニング

目隠しのために庭に植える木を探しています。 南側の隣の家の1階、2階に窓があり、こちらの庭が見下ろされている感じです。 南側に2階建てが建っているので、日当たりはそれなりという感じですが、庭の広さはありますので、東と西からの日当たりはあり、明るいのですが、冬は日当たりが少なくなります。 なるべく早く大きくなる木で、病害虫に強い木が希望です。

4
10/10 11:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

園芸、ガーデニング

シャインマスカットを栽培しています。4月よりルートラップポット(150L)に植え付けし、1年目です。 1週間前から葉っぱに黒い模様が出たのですが、黒糖病ですか。ハウス内で栽培しているので雨にうたれることはありません。

1
10/11 15:08

園芸、ガーデニング

この木は何ですか?

1
10/10 21:25

園芸、ガーデニング

赤紫蘇についてです 夏場、市販の赤紫蘇を買ってジュースにしていたのですが、その余った茎を興味本位で植えてみるとスクスク育ってきました。 水やりや花が咲いたら取ったり、湿度も良かったと思います。 とても順調に育っていてくれていたのですが 当方、北海道のため、寒くなる前に家の中に入れました。 気温も暖かく湿度も保たれ育ち続けてくれていたのですが ここ数日の一気に来た寒波でシナシナになってしまいました。前はお水をあげるとすぐ元気になってくれていましたが 今はずっとシナシナ、香りももうしません。 そして何故か緑の葉も生えてきました もうこれは積んでジュースにしたり、食べたりすることはできないでしょうか? 諦めるべきか、食べられなくてもジュースには最悪できる、など、アドバイスお願いいたします。 ※植物栽培初心者です。 宜しくお願いいたします。

4
10/11 7:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家庭菜園

キュウリは黄瓜なのに、なぜ緑のうちから食べるんですか? キュウリはタネができるまでに収穫してしまいますね? 待ちきれずに食べた結果?

7
10/11 8:34

植物

写真のキノコは毒でしょうか? 長さは7センチ位です。 ほうれん草のプランターにいつの間にかきのこが生えていました。 きれいに抜きましたが、そばにあったほうれん草とキノコはくっついていたと思います。 このほうれん草を食べて大丈夫でしょうか。 触っただけでも毒になるなら心配です。

3
10/11 9:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

園芸、ガーデニング

ユーカリについて質問です。 ユーカリの品種に詳しい人、教えて下さい。 ユーカリの枝を頂きました。2本の親木から剪定された枝なのですが、実のような物がついた方の葉の枝と、何もついていない枝とでは葉の形が全く違います。検索してみた結果、ポポラス又は、グニーと言う2種ではないかと。グニーとポポラスの違いは、成長するとグニーのは葉は細長くなると言う事からグニーかと察すれば、細長い方の枝だけを検索してみると、ユーカリポポラスベリーと新たな品種が…。そして更に、ポポラス実付き、だったりで、さっぱりわけ分からなくなりました。実だと思えばゴミ屑呼ばわりされていたり、既に実ではなく、種子みたいな内容もあり、混乱中です。画像を貼付致しますので、詳しい方、ユーカリ植育未経験な私にでも分かりやすく説明と、品種名解答お願い致します。 追記、実らしき物が付いている枝が、頂いた時は真っ直ぐだったのに、1時間もしないうちにグニャあとお辞儀するようにしだれてしまいました。生きていけますか?ドライフラワーにするか、挿し枝にするとか鉢植えや地植えにするとか、なんとか生かすか活かしてあげたいです。最も良い選択肢もご指導していただけると幸いです。

1
10/11 6:01

園芸、ガーデニング

発根済みのパキプスの葉落ちが止まらない 植え替えて1週間で下の葉から茶色や緑のまま落葉します 日中28℃夜中23℃の環境で夜中はヒートマット使用(設定32℃) 寒さが原因ではないかなと思います 何が原因なんでしょうか?

2
10/11 18:13
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

家庭菜園

教えてください。 今年、収穫したかぼちゃが美味しかったので、その種を、来年植えたら同じようなかぼちゃはできますか? 種は、切ってとかのもので、煮た後の種はダメですよね? 保管する方法は?

3
10/11 14:17

家庭菜園

白菜栽培について 虫対策 ネットがけしますが 農薬は?どんなのが 良いですか? 植付け時に、オルトラン類は いれてますが 葉を食べる虫対策は?

4
10/11 10:16

園芸、ガーデニング

大々至急 必ず回答をお願いします。このようなフローリングのおよそ3割が田んぼになった際はどのようなイメージと成りますか。合成にして欲しいです

0
10/11 18:25

家庭菜園

かぼちゃの種を9月の上旬に植えました。葉がたくさん出てきました。まだ花は咲いていません。実がつきますか?それとも難しいですか?

4
10/11 16:17

園芸、ガーデニング

枯れた樹木の根っこ 数年、手入れされず、地上部が枯れたミカンの木があります。葉もつかず、少し強く引っ張ると、太い主枝も折れました。 そのような状態だと、根っこも枯れてると思っていいですか?抜根できなかったので、そのまま腐るとありがたいのですが、新しい芽とか出てるく可能性はありますか?

3
10/10 20:19
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

園芸、ガーデニング

1

日本の男性は女性のためにあまりお花を買わないようですが、心に余裕が無いのでしょうか?欧州ではみすぼらしい装いの男性でも花売りからお花をよく買っています。

2

刈ったあとの田んぼに置かれてる、小人の家みたいなものはなんですか?あれはなんの跡なんだろう、、小人が住む家みたいだなぁ、、って想像してます

3

タネも植えてないのに勝手に生えてきました。これって何でしょうか?

4

これカビですかね?気づいたらこんな感じの物が着いてました。かるく擦っても取れないので汚れという訳でもなく...

5

なんの花か分かる方いますか?

6

栗の熟成と、保存方法について教えていただけませんか!祖母の家に50年と言わない栗の大木があるのですが、栗を採取しました!最近の品種ではなく、古い品種の栗です。(品種不明)この栗を熟成したいのですが、以前水で洗って、袋に入れた栗を冷蔵庫のチルド室に入れておいたらら、カビだらけになっておりました!●栗を冷蔵庫で熟成する時は、2分くらい熱湯でつけてから、冷蔵庫で熟成させた方が、カビははえないのでしょうか?●栗を2~3か月保存したいので、殻つきのまま冷凍しようと思うのですが、冷凍の場合は水あらいだけで、カビなどはえずに保存できますか?

7

竹藪を整理するのに、枯れた竹とか、切った竹とかをその場で燃やしていますが、火事とかの心配はないのでしょうか?!

8

パンジー・ビオラの苗は、そろそろ販売される時期でしょうか???

9

彼岸花とコヒガンバナの見分け方ってあるんですか?買った訳でもなく、植えた訳でもないのですが、数年前から鉢に彼岸花が咲いてます。今年も昨日結構な大きさのが咲きました。一本なので増やしたいな〜と思い、種って出来るのかな?と思い調べたら、彼岸花は種出来にくいみたいで、うちのは種の出来るコヒガンバナではないかという疑惑が浮上。球根植えた覚えもないですし、コヒガンバナの種がどっかから紛れこんだのではないかと。コヒガンバナは彼岸花より咲くのが早いみたいですが、うちのは近所の彼岸花と咲く時期が同じなのが気になる所ではありますが。どっちなのか見分ける方法ってないですかね?ちなみに写真撮るんで家の中に入れ...

10

庭に無限に生えてきました。これはなんの草でしょうか。教えてください

あなたも答えてみませんか

肉焼くとこうなるんですけど何が原因ですか?また、健康に害はありますか?

知り合いが病み垢を作っていて、そこにrskやODのことや、タヒにたいなどを連呼しているポストをよくしているんですが、これってXのルールに違反してますか?

ビューティーアート専門学校の指定校特待生では面接で何を聞かれますか。ネイルコースです

メンズのアクセサリーに詳しい方教えてください! GLUCKか13lueで売っているアクセサリーが気になっているのですが、どちらの方がおすすめですか? 5000〜6000円くらいで買えるブレスレ...

トミーフィルフィガーのナイロンジャケットが欲しいのですがこの写真のジャケットはもう店舗などにはないのでしょうか? ネットでも売り切れが多いのでもう製造終了したりしているのでしょうか?有識者の方い...

どら焼きの皮の作り方について教えていただけますか? ふわふわで香ばしいどら焼きの皮を作るためのおすすめの方法やコツがあれば、ぜひ知りたいです。どのような材料を使うのが良いのか、また具体的な分量や...

チェンソーマンのレゼとデンジの恋はどんな恋だと言えますか? 例えば、悲しい恋 報われない恋 などなど また、レゼは最後デンジに対し 私を忘れてor忘れないで どちらの思いがあったのでしょうか。あ...

Waveboxの認識なんですが、ログインせずにコメントしてくれた人にみんなに見られないように返すには、 返信一覧の公開をオフにして普通に返信したら他の人には見られず相手に返事することができるんで...

名塚佳織女史は、あやねる佐久間レイ女史との、丁度中間のキャリアとなるのでしょうか?

日本人の平均頭高は計算上7.33頭身なのに、なんで6.75って言う人が多い? 美術系のサイトでも「日本人の平均頭身は6.75だから、そのつもりで描こう」みたいに書いてるトコもあります。 7.3...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

キングオブコント2025って、テレビの生放送以外で観る方法ありますか?TVerで同時放映とか。仕事でどうしても当日観ることができなそうなんです、、。見逃し配信がTVerであるそうですがそれはキングオブコントが全編終了した後から(たとえば翌日からとか)ですよね?追いかけて配信してくれるのとかでもないで...

3

今日のキングオブコントの出場の順番わかる人いますか

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

7

先ほど 050 3127 1114から電話があったのですか、「ブリブリブリー、あっ、こちらauの〇〇ですがお使いの回線はauでお間違い無いでしょうかー。ご利用されているプランの料金はおいくらですか?あー、じゃあ大丈夫ですー」という会話をしました。ブチ切りされたんですが、詐欺電話ですな?

8

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

9

葛飾北斎さん 直系の末裔 現在まで続くご子孫さんはいらっしゃいますか? 教えてください よろしくお願いいたします 世界的浮世絵師 画狂 葛飾 北斎1760年10月31日? - 1849年5月10日

10

緊急です。 スティールザブレインロット(フォートナイト)のハロウィンイベントって今日のいつからですか。誰か教えてください!

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

料理、レシピ

料理、レシピ

家事

家事

住宅

住宅

日用品、生活雑貨

日用品、生活雑貨

ショッピング

ショッピング

法律、消費者問題

法律、消費者問題

公共施設、役所

公共施設、役所

郵便、宅配

郵便、宅配

ボランティア、環境問題、国際協力

ボランティア、環境問題、国際協力

福祉、介護

福祉、介護

ペット

ペット

園芸、ガーデニング

園芸、ガーデニング

家庭菜園

観葉植物

バラ

海外生活

海外生活

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン