回答受付が終了しました

今度友達(私入れて)4人でサンリオピューロランドに行くのですが、みんな写真や動画を沢山撮りたいそうです。

補足

元の顔は普通よりかは少し濃いめで、割と自信はあります。本当になんか自信満々でごめんなさい…

回答(3件)

カラコンないと量産型は厳しい気がするし、ダイソーだけだと限界があるけど、、、 おすすめと方法書いときます 下地(coouがおすすめ 赤みが気になるならグリーン、くすみをカバーしたいならイエロー、血色感が欲しいならピンク) 下地は持ってる日焼け止めで下地効果があるならそれ使って コンシーラーでクマ、ニキビ、ニキビ跡、くすみなどを隠す(これもcoou) パウダーでテカる部分を中心に(これは何買ってもいいけど、ラメ入りのも多いから気をつけて ラメ入りは顔面がキラキラする) アイブロウペンシルで眉毛を描く。量産型なら平行で細めに(これはURGLAM 垢抜けたいなら髪色より明るめ買う) アイブロウマスカラで眉毛脱色(これは売ってるやつ買って つけすぎ注意) アイシャドウは明るめのピンクをアイホール、それよりも濃い色を目尻中心に、外に外に塗る 量産メイクなら思ったより広めでOK(おすすめはcoou) メイクの仕上げにラメを涙袋、黒目の上に塗っても可愛い アイシャドウのブラウンを眉毛用の細いブラシにとって、涙袋を描く。この時黒目より目尻側が濃く、垂れさせると良い ジェルライナーがあればそれを買って。それを使って地雷ラインを描く。涙袋と平行になるように。やりづらかったら涙袋より先にして、涙袋を地雷ラインに合わせても リキッドアイライナー(黒)でアイライン。長く太く、垂らさせて描く。先は丸めても払いみたいにしてもいい(URGLAMおすすめ) ビューラーでまつ毛をあげてマスカラを塗る。ダマになるくらい塗って、まつ毛用のピンセットでダマを取るように束を作る。束の数は少なめの方が量産型っぽい チークは&.のやつ、もしくはアイシャドウを使う 薄めの方がバランス取れる リップは色が合いそうなモノを買って、グラデーションになるように、内側を濃く、外側を薄く塗る

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude 3(Anthropic)

ダイソーでメイク道具を揃えて、量産型のメイクをするのは良いアイデアですね。ダイソーには様々なメイク道具が揃っているので、上手く活用すれば思い通りのメイクができると思います。 ・まずは下地を選びましょう。BBクリームやCCクリームなどがおすすめです。肌の色むらを整え、メイクのノリを良くします。 ・次に目元のメイクです。アイシャドウやアイライナー、マスカラを揃えましょう。アイシャドウは3色入りのパレットがコスパが良いです。マスカラは量が多いほど目力が出ます。 ・そして、チークとリップを選びます。チークはクリームタイプかパウダータイプを選びましょう。リップは発色が良く、つやのあるものがおすすめです。 ・最後に仕上げ用のフェイスパウダーを忘れずに。メイクの崩れを防ぎ、マットな仕上がりにしてくれます。 メイクの手順としては、下地→アイメイク→チーク→リップ→仕上げの順に進めていくのが一般的です。時間に余裕を持って、丁寧にメイクを仕上げましょう。楽しい思い出作りの旅行になりますように!

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

ダイソーで手に入るメイク道具で量産型メイクをするには、以下のアイテムをおすすめします。ベースメイクには、日焼け止めとBBクリームを使用し、自然な肌を作ります。アイメイクには、ブラウン系のアイシャドウとアイライナーを使い、目元を強調します。マスカラでまつ毛をしっかり上げ、リップにはピンク系のティントを選ぶと良いでしょう。髪型はボブの編み込みで可愛らしさをプラスし、全体のバランスを考えながらメイクを進めてください。友達と一緒に楽しむことを忘れずに!

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら