穏便に別れる方法を教えてください。 付き合って5年、同棲して1年半の彼氏がいます。
穏便に別れる方法を教えてください。 付き合って5年、同棲して1年半の彼氏がいます。 2年目くらいからだんだん喧嘩が多くなり別れ話も沢山出ました。でもなんだかんだ依存しているのもあり、今日までズルズルと付き合い続けています。一緒に居ても特に会話はなく、彼氏の言動に私が一方的にイライラしてしまいます。 喧嘩をすればすぐに私のマンションの鍵を取り、俺が家賃を払っているんだからもう来るな実家に帰れ、そう言われます。もちろん私が悪いこともありましたが...。 そして私がもう無理だよ別れよう、と言って実家に帰ると、2人で借りたマンションなのにお前ばっかり逃げるな責任を擦り付けるなと言われたり、〇〇(私)が居ないとやっていけない、夜も眠れない、お願いだから帰ってきて欲しいと言われたり、もうわけが分かりません。 この前、私が友達と飲みに行くとき、送迎を頼みました。久しぶりに集まって楽しくて飲みすぎてしまい、具合が悪い状態で迎えを呼びました。そしたら彼氏が激怒し、次の日目覚めた時、もうお前実家に帰れ、と言われ、また鍵を取られました。具合悪いし、きっとまだ飲酒運転だから運転は出来ない。と言っても帰れの一点張り。そこからしばらく実家に帰っていたのですが、昨日夜中実家まで彼がきて、今から外に出てきて欲しい、お願いだから、ととてもしつこく言われました。次の日も仕事だし、12時を回っていたため流石に無理だと思って明日話すから今日は帰って欲しいと言っても聞かず、じゃあ玄関開けるよなど、頭のおかしい事を言い始めたため、渋々外に出ると、彼が立っていて、顔を見たらすぐ帰ると言っていたのに、長話をされて、お前が悪いのになんで俺が悪者になってんだなどと言い、軽い口論になると、持っていた傘を思いっきり地面に叩きつけ、破壊しました。バーン!ってすごい音が鳴って、実家のすぐ目の前で、しかも夜中の12時を回っているのにこいつは何をしてんだ。そう思ったけど、ここでなだめないと何をしでかすか分からないと思ってわかったマンションに戻るから。と言ってしまいました。 事の発端は私が悪いのはわかっています。酔って帰ってくる女なんて嫌ですよね。でもそれにしてもその後の行動が本当有り得なくて、好きという感情はもうないな、そう思いました。 普段は割と優しくて、私のお願いも聞いてくれます。そこはとても感謝しているし、彼の長所だと思っています。5年も付き合っているので情も大きいのかもしれないけど、こんなことをされてもまだ彼の今後が少し心配な気持ちもあります。そこは心を鬼にしなきゃ行けないことはわかっています。 でも別れるにしても、きっと毎日実家まで来るんだろうと思います。両親と姉妹には絶対接触させたくないです。話し合いをしても、怒り始めたり泣き始めたり、もうらちが開きません。どうしたら穏便に別れられるのでしょうか。 文章おかしくてすみません。回答よろしくお願いします。
恋愛相談、人間関係の悩み・125閲覧