子無し夫婦になる選択を義両親に打ち明けるかどうか。

家族関係の悩み | 生き方、人生相談486閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

1人が共感しています

ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

信頼は出来ませんが、夫のことは好きなのです。 だから出来れば離婚はしたくない、でも現状は辛い、八方塞がりと思っていましたが、私だけ義父との交流を断つ協力を夫に仰ぐ…という貴方のお考えは名案ですね。 目から鱗でした。 この件で今晩夫帰宅時に夫に掛け合ってみます。 ありがとうございます。

ThanksImg質問者からのお礼コメント

これが一番最適解ですね…むしろ、他にはないとよくよく分かりました。 本当にありがとうございました。

お礼日時:1/7 6:00

その他の回答(6件)

まず、彼女や奥さんがいながら出会い系サイトを利用する旦那さんは、1人の女性では満足できない人。 常に新しい刺激を求め寂しさを紛らわせるタイプなので、あなたのことは自分を縛るとんでもない悪魔と思ってくると思います。 今は反省して子無しを受け入れているつもりでも、影では出会い系やどこかで自分の子供を作ってくれる優しい子を探していると思います。 義理の父も子無しを強制する今嫁より、自分の孫を産み育ててくれる未来の嫁の方が良いに決まっています。 旦那さんが好きと言っていますが、ただの執着では? 出会い系を利用していただけで、浮気や不倫の証拠もなく許せるのであれば、そんな旦那さんを全て受け入れて包み込んであげれば、自分には今の奥さんしかいないとなるのでは? そして、子供を作り家族を作るのです。 これしか道はないかと思いますが、あなたは子供を作ると後悔するから子無し選択ですよね? これはやはり離婚でしょう。 子供欲しい人が、若いうちに相手に可能性を絶たれると、一生恨みますよ。

私は夫の出会い系利用を制限しているのではなくて、するなら報告して欲しいだけなのです。 病気や婚外子のリスクが生じるので、家族に危害が加わるような状況を隠して行なって欲しくなくて。 ちゃんと話してくれるなら、何も制限しません。 まぁ、今回大嘘つきで家族危害より自己保身な部分はしっかり見えてしまったので、生涯子供は絶対作りませんが…私だけでなく子供にまで危害与えかねないですから。 子供が可哀想。 夫が嘘さえつかなければ私は気にしないし、私自身は子供にもあまり執着がないので…一応夫にも『貴方が子無しが嫌だと言うなら、離婚にも応じる』とは伝えており、最終的に子無し選択を決めたのも夫自身なので…確かに夫には悪いなとは思っていますし、いっそ離婚した方が良いのかなとは思えど…夫自身の選択でもあるのだから夫に恨まれる謂れはないように思います。

発端は旦那さんのしでかしなのは分かりますが、再構築の条件に、子どもを希望する旦那さんに小梨を約束させるのはどうなのだろうと思いました。 お互いに加害者とまで思うなら、一緒にいる意味がないと思います。 が、これは他人の意見なので、あなた方二人がそれでも一緒に生きていきたいということで合意しているのであれば、そうすればいいと思います。 いずれ破綻すると思いますが。 楽になるために中途半端に親に話をするくらいなら、全て話せばいいのに、とも思いました。

離婚するかしないかは、ちゃんと夫にも聞きました。 別れたくはないけど、子無しは譲れない…子無しが嫌なら離婚も応じると伝えましたが、離婚するくらいなら子無しで良いと選択したのは夫ですから…夫の意思を完全に無視しているわけではないんです。 罪悪感は募りますけれどね。 長続きしないのは…私にも分かってはいます。 ですが、夫婦継続の意思がお互いにあるのは確認済みです。 出会い系のことを義両親に話したところで何も変わりませんからね…せめて子無し選択だけでも伝え、納得を頂ければ良いのですが…と願うばかりです。

なにその考え方、自分が不幸になされたみたいな言い分して。 さっさと離婚してください みんなの不幸をあなたが作ってる!!

そうなんですよね、現状全員の不幸の要因が私になっている状態が辛いのです。 ですが、離婚して夫を手放したくないという完全に我儘です。 離婚せずに、今自分にのしかかってる責任から逃れたいと思っています。 義両親の孫期待を裏切っている自分も、義両親のヘイトを受ける勇気がなくて打ち明ける勇気がない自分も、結局我が身可愛さに親不孝と分かって現状維持しようとする卑怯な自分も…全部嫌になります。

もし旦那の親に話すならば旦那さんからですね。 自分の口から裏切ってしまったことと子なし夫婦としてやっていくというのを宣言出来るかどうかです。 旦那さんがもしその覚悟ないのでしたら離婚がいいかと思いますよ。 あなたのために行動できるかがポイントですから。 まだ自分のことかわいいと思ってるうちは親に打ち明けられないと思いますので。 そこを旦那さんに聞いてみたらどうでしょう

出会い系の話をすると話が拗れるから、そこは隠したいというのが夫の希望です。 だから義父に話すなら子無しの決心の部分のみかなと思っております。 ただ、絶対理解してくれるわけないのは分かっているから、無視するか義父と縁を切ろうというのが夫の考えです。 どう転んでもトラブルの予感しかしない道しかないからこそ悩みます。 できれば離婚という道は、私も夫のことが好きなのでしたくないとは思うのですが…。

双方幸せになれないので離婚しましょう。 親の幸せは子供の幸せです。 貴女に落度が無いけど だからと言って 子供が孫に囲まれた幸せな家庭を放棄するのは理不尽だと考えるでしょう。 義両親、貴女方ご夫婦できちんと清算しないと。

親不孝と言ってる方がいますが、親不孝は旦那さんがしているのであって、 貴女のせいではありません。 私は貴女が離婚する事で もっと幸せな人生を歩めると思います。 一度受けた背信の傷の痛みは 消えないからです。 今の旦那さんや義両親との関係が続くなら 痛みは増します。