家族仲が悪くて辛いです。重い内容なので現実にも相談できる人がいません。かなり長文になります、申し訳ありません。 私の家族構成は
家族仲が悪くて辛いです。重い内容なので現実にも相談できる人がいません。かなり長文になります、申し訳ありません。 私の家族構成は ・父(IT関係、ほぼ単身赴任、平日は県外出張で土日のみ家に帰ってくる) ・母(かなり陽気、多趣味、看護師) ・姉(一浪して国公立大、実家暮らし、春から県外就職) ・私(春から県外私立大学生) です。 父に関して ・母が何かしらのこと(「もう〜した?」など些細なこと)を父に聞いたり言ったりしただけで小声で「うざっ」など独り言を言う、その上母を無視したり母の発言に対して独り言で文句を言っている ・「はいはい、解散解散」など母に対してイライラした時に独り言を言っている ・家事を全くしない (家にいる休日の夜はずっとソファーでテレビを見て20時には寝室に行きます) ・子供の送迎など全て母に任せる かなりのお酒好きなので車での夜遅くの塾の送迎や外出先までの迎えなど全て母に押し付ける ・母に対して高圧的 収入の面で母を多く上回っているのと、性格がだんだん合わなくなってきているのが原因だとおもいます。 母に関して ・浮気?不倫の疑いがある これが本当に辛いです。母親としていてくれるだけありがたいし一人の人間なのでしょうがないとは思うのですが、以前用事があって母の携帯のLINE画面を見たところ知らない男の人と「愛してるよ♡」と送りあっていたり、仕事終わりに家の駐車場で車からなかなか出てこないと思ったらその人と車内で通話していたり(履歴を確認しました)、その人から貰ったネックレスをずっとつけていたり、父に対する愛情は全くないようです。以前まで使用していた私に知らせていたスマホのパスワードをその時期から変更したり、LINEのパスワードも新しく設定していてスマホ機能に疎い母がここまでしているのを見て複雑な気持ちになりました。 ・氣や怪しい栄養ドリンク?に一時期はまっていた 明らかに怪しい氣や栄養ドリンクのセミナーに参加したり栄養ドリンクの定期便を買ったりしていて、これは私個人の感想なのですが少し軽蔑してしまいました。たまにですが日常的に氣の練習などしていて家族も軽蔑というかうんざりしています。 姉について ・自立していない 母が過干渉で何でもしてくれる、甘やかすのでやや自立していないように思います。そんな母と姉を見て父はイライラしています。 ・父を敵視している なんでも甘やかしてくれる母が大好きでそんな母に苦労をかける父を敵視しているので「もう一生喋らない」と言ったり父が寝室に行ったあとに悪口を言ったり父以外の母と姉と私のLINEグループを作ったりと敵視している感がすごいです。 私について ・進学先 進学する大学が私立で私立の中でも学費が高額の大学に通わせてもらうため、私がいるからと国公立大しか許されなかった姉と、大学も通わせて貰えず苦労してど田舎育ちから年収1000万超え毎週激務に追われ、私の学費を出費してくれる父からの嫉妬を感じています。大学に合格した際も母以外からはお祝いの一言も言って貰えませんでした。超有名私立大学なので父は私のことをステータスとしか見てないようです。 5年前など昔は父も母も仲が良く家で楽しそうに話してたりほぼ毎週末は家族みんなでドライブしたり、ホームビデオの中ではすごく幸せそうな家族が映っているのに、今では笑わずずっとイライラしている父がいて、家族みんなで食卓を囲むことは無くなったし週末も父はずっと外出、母はたまに休日勤務、オフの日はセミナーなどの趣味で揃うことは無くなり、家族みんなでいるときも私か母が喋りださない限りずっと無言です。それに加え母は天然?で的はずれな発言をしてしまうことがあり私が場を保たないとなかなか難しいです。 友達の家族の話とか聞いてるとすごく仲が良くて羨ましいです。家族ってこんなものですかね?どうすれば改善できますか?改善不可能ですか? 今日撮った親戚の集合写真で父ひとりだけ全く笑っておらず無表情だったのを見てこんな時間まで考え込んでしまい、泣きながら文を打っているので駄文になりました、すみません。
家族関係の悩み・1,293閲覧