James1950sJames1950sさん2025/1/1 11:5822回答今年はなぜか、年が明けた感じがしないと言いますか、お正月といった雰囲気がしませんね?今年はなぜか、年が明けた感じがしないと言いますか、お正月といった雰囲気がしませんね? …続きを読む正月、年末年始 | 一般教養・249閲覧共感した
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11308793766oth********oth********さん2025/1/3 17:07今年と言うより年々年明け感が 無くなっている気がします 除夜の鐘を聞きながらの年越しそばは 近年は鐘の音が聞こえて来ないし (今年は注文したそばも来なかった(T_T)) 又玄関 自動車のお飾りも 見掛けなくなりました 昔は獅子舞い等も来ていた 静かなお正月もいいけど 静か過ぎですねこの回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど1そうだね1ありがとう1James1950sJames1950sさん 質問者2025/1/3 18:08回答ありがとうございました 不景気が要因でしょうか?さらに返信を表示(1件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11308793766oth********oth********さん2025/1/3 17:07今年と言うより年々年明け感が 無くなっている気がします 除夜の鐘を聞きながらの年越しそばは 近年は鐘の音が聞こえて来ないし (今年は注文したそばも来なかった(T_T)) 又玄関 自動車のお飾りも 見掛けなくなりました 昔は獅子舞い等も来ていた 静かなお正月もいいけど 静か過ぎですねこの回答はいかがでしたか? リアクションしてみようなるほど1そうだね1ありがとう1James1950sJames1950sさん 質問者2025/1/3 18:08回答ありがとうございました 不景気が要因でしょうか?さらに返信を表示(1件)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11308793766ashashさんカテゴリマスター2025/1/1 18:52そうですね、同感です。 以前はもっと正月らしさで盛り上がりがあったけれど、そういう賑わしさもないし、時代の変化を感じますね。なるほど1そうだね1ありがとう1James1950sJames1950sさん 質問者2025/1/1 18:53回答ありがとうございました。 不景気だからでしょうか?さらに返信を表示(1件)