これは利用されている?バカにされている?と思うことがあります。長文ですいません。 私は40代女性です。 大人になり再会した中学時代の友人がいます。 彼女は高校時代は海外に留学していて、帰国後は日本の企業に就職しセレブでお洒落な女性になっていました。 再会して間もなく結婚し、都内の中心部駅前に新築マンションを購入しました。 結婚、出産は私と時期が重なり、お互いに女児が産まれました。 今では女児は小学生です。 その子たちが赤ちゃんの頃から年に4~5回ほど、お互いの家族同士で会わせて遊ばせていましたが、会う度にモヤっとすることがありました。 子供たちは仲がいいので私が気にしなければと忘れるようにしていましたが、やはり気になるので聞いてみたいと思いました。 私の家は出会った中学校の近くにあり、2年ほど前に新築で建てました。都内の彼女の家から車で1時間ほどのところで、海岸に近くリゾート地です。 そういう地域なので、シーズン中は毎年ホテルも取りにくく高額、駐車場もなかなか見つからない状態です。 夏になると一家3人で泊まりで遊びに来ます。 1泊のつもりが延泊して2泊したこともありました。 小さなクッキーを頂いたことはありますが、プレゼントとか手土産とかそういう概念自体がない人たちのようです。 自分たちが飲むワインは持参します。 ビールはうちが用意していたものを全部飲んで帰りました。 食事はきっちり割り勘で、お酒を飲まない私たちがいつも損をしているような気がします。 彼女のマンションのゲストルームに泊まりにおいでというので行きましたが宿泊代を取られました。 いつもお金的に不公平な気がします…。 私がディズニーホテルに宿泊したと話した時には、日本人てディズニー好きだねとかキャラクターグッズが家にあることが耐えられないとか、散々バカにされましたが、その後行ってみようかななどと言い出して、予約の取り方からアプリの使い方なども質問攻め。 今では私たちに「なんでバケーションパックで行かないの?うちは楽だからいつもバケパなの」と言うほどディズニーに行ってます。 ハワイに行ったと行ったら、プッと吹き出して笑われ、「ほんと日本人てハワイ好きだよね~何しに行くの?楽しいの?」「うちは楽だからクラブメッドがあるところじゃないとムリ~」と。年末年始は毎年パリに行ってます。 スキーに行ったと言ったら、うちは北海道のパウダーで滑らせたいからその辺のスキー場じゃ嫌だよね…と。 マウントを取っているのでしょうか?? そして私たちを何かに誘う時は他のお友達のキャンセルの穴埋めのようです。 私が子供のお友達のことで困っていると相談したら、そんなのあーすればいーじゃん、こうすればすぐおわるよと、簡単に返信。 めんどくさそうに終わりました。 親身になって相談に乗るとかはなく、自分のペースです。 それ以来連絡はなくなりました。 長くてすいません。 こんな友人要らないとは思いますが、子供を思うと私がガマンすればいいのかなと考えたり。 そもそも私の考え過ぎなのでしょうか。 ご自身ならどうされますか? よろしくお願いします。