宇宙戦艦ヤマトに登場する戦艦や艦載機の速度ってどれくらいですか ヤマトは通常時でも光速の99%の速度が出せますが、それと戦うガミラスの戦艦はどれくらいの速度でしょうか。 ヤマト以前の地球防衛軍の戦艦及びヤマトに随伴する艦載機の速度も気になります。 ガミラスの戦艦はヤマトの動きをとらえることができるのでヤマト同様に光速の99%ですか? 仮にそうだとすると同様の理屈で、波動エンジンを搭載していない地球艦や、波動エンジンを積めそうにない大きさの艦載機も光速の99%? 逆に地球防衛軍の戦艦が現実の宇宙船と同じ第二宇宙速度くらいの速度だったとしたら、どうやってガミラスの戦艦に抵抗していたのか疑問なんですが。

アニメ4,454閲覧

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(1件)

宇宙空間では常に加速していますので、厳密な速度は分かりません。 99%とは加速可能な理論値で、そのスピードに至るまでは数週間の加速とかが必要になるかと。 ガミラス艦も、おそらく同じじゃないかと。 艦載機はヤマトが99%の速度で移動している時は、ヤマトと同じ速度で、 機体の加速によって、ヤマトの速度プラスさらに0.1とか増えると思われます。 艦隊戦の場合、あまりにも速度さが大きいと、戦闘自体が起こりえませんので お互いに相手の速度に合わせてから、戦闘となるはずです。 補足> 仮に冥王星まで2週間かかるとしたら、1週間は加速しづづけて、さらに一週間は減速しつづける。 と言う航海プランになります。 この場合、加速にも減速にも同じエネルギーがかかってしまうので、普通はこう言う方法はとらず 例えば3日加速して、8日間は3日めのスピードで航行し、最後に3日間減速する。と言う感じになるかと。 最初のプランの場合、エンジンの稼働は14日間ですが、後のプランだと6日しか必要ないので燃料の節約になります。 けど、波動エンジンは燃料については、まったく考慮してないみたいですし、 ヤマトは急いでいたのであれば、前者のプランでしょうか。

画像