回答受付終了まであと7日

Apple ストアでiPhoneを購入しようと思うんですが今使ってるキャリアはソフトバンクです 購入手続き画面で通信キャリア選択の箇所でSoftbank or Simフリーを選ぶ画面が出るんですがsimフリーを選んでもいいんですか? どちらを選ぶべきですか? “あとで通信キャリアと接続する、ソフトバンク回線を開通して通信キャリア割引を利用する”というテキストが項目に書いてあるんですがどういう意味なんでしょうか? 解説をお願いします

画像

1人が共感しています

回答(3件)

あなたの場合、ソフトバンク契約をしているので『SoftBank』を選択すべきです。 SoftBankを選択すればそこでeSIM発行の手続きができてしまいます。 また8800円の値引きもされるのでSIMフリーを買ってご自身で手続きをする手間はありませんし、お値段も安くなるため大変お得で便利です。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

割引非適用になるだけなのでsimフリーの選択でも全く問題ありません。 ソフトバンクを選択し、手続きをすすめていくと機種変更、乗換、新規の選択画面が表示されます。現在ソフトバンクをご利用中なので、機種変更を選択しすべてお購入手続きが完了すると、ソフトバンクサイトのリンクが表示され機種変更の手続きが求められます。指定期間内にこのソフトバンクの手続きが手続きが完了しなければ割引非適用となり、割引非適用のメールが届くでしょう。 simフリー選択に表示される「あとで通信キャリアと接続する」は、簡単に言えば今使っているsimカードを購入した端末にセットするだけです。ただ17のように物理simが使えずesimのみになっている場合はesimへの変更が必要です。 お好きな方を選んでください。

白ロム(iPhone単体)で買いたいなら、「SIMフリー」を選択する。 Softbank経由にて、Softbankでの機種変更契約をするような買い方で良いなら、 「Softbank」を選択した方が良いと思いますよ。 (Softbankの機種変更手数料は掛かるものの、-8,800円の割引があるから)