ベストアンサー

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

みなさんありがとうございます

お礼日時:10/11 11:03

その他の回答(2件)

一応載せてもいい?と聞きます。 昔、Amway会員の人のインスタに勝手にガッツリツーショを載せられて私は嫌でした。 色んな人が見ているし、勝手には嫌です。 出来るならどの写真を載せてもいいかも一言欲しいです。

基本的には友人や知人の許可は必要です。理由を整理するとこうなります: 1. プライバシー権・肖像権 日本では、個人の顔や姿には肖像権があります。 無断でSNSに投稿すると、本人の同意なしに「顔写真を公に使った」とみなされる可能性があります。 特に、投稿内容が本人に不利益や迷惑をかける場合はトラブルになりやすいです。 2. 例外的に問題になりにくいケース 公共の場(祭り、観光地など)での多数の人が写る写真で、特定の個人を認識しにくい場合。 学校や職場などで撮影された公式イベントの写真で、事前に撮影・掲載の了承を得ている場合。 ※ただし、認識できる状態で写っている場合はやはり同意をとるのが安全です。 3. 許可の取り方 投稿前に一言確認する:「この写真、SNSに載せても大丈夫?」 必要に応じて**顔を隠す加工(モザイク・スタンプ)**をする 4. リスク 無断投稿で肖像権侵害と判断されると、削除要求や慰謝料請求の可能性があります。 SNS上の炎上・人間関係トラブルも起こりやすいです。 まとめ 友人・知人が特定できる写真 → 必ず許可を取る 許可が難しい場合 → 顔を隠す加工や投稿を控える