• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 予備校、進学塾

回答受付終了まであと7日

a966b6587

a966b6587さん

2025/10/10 22:01

00回答

スタサプの関正生先生のスタンダードレベルでowing toは出てきましたか?出てきているなら、何講か教えてください( ; ; )

予備校、進学塾 | 英語・16閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

化学

東進のハイレベル化学と並行して進める基礎固めの問題集で何かおすすめはありますか? セミナー化学だと順番がぐちゃぐちゃすぎてどこの単元解けばいいか考えるのがめんどくさいです。我慢するべきでしょうか?

0
10/11 21:21

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 河合塾の早慶模試って国語の内訳現代文5割古文3割漢文2割とかですか?

    0
    10/4 20:02
  • 四谷学院の段はいつ頃入るべきですか? 自分まだ国語が段に入れてないのですが 遅いですか?

    0
    10/4 20:02
  • 中2で今塾に通っています。 中1から塾に通わせてもらっているのですが、模試も偏差値54くらいなので親に塾やめてもいいのではと言われています。 この一年間塾に通っていて行きたい高校が見つからないのでなかなかやる気が出ません。 全体的に平均よりちょっと上くらいかなみたいな感じです。 父親は翠嵐出身で個人塾の先生をすこしアルバイトでやっていたと言っていました。 私は将来、お金に困らない生活をしたくて、安定した職業につきたいです。 お金ももったいないので、いったんやめて、中3の夏季くらいから塾にもう一回行くというのもありですか??

    0
    10/4 20:05
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 塾の日に寝てしまっていて休んでしまったのですが、本来塾でやる問題集を勝手に家で進めておいても大丈夫だと思いますか?個別塾です。

    0
    10/4 21:02
  • 東京外大志望です。 トフルゼミナールで浪人すると料金はいくらくらいかかりますか?

    0
    10/4 22:01
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 河合塾の国語の認定テストを何回か受けているのですか5回ほど受けてもう全然受からず困っています。チューターにも相談していますがもう諦めた方がよいのでしょうか。

    0
    10/4 22:04
  • 日本大学芸術学部について 現在高二で最近、日藝の映画学科の演技コースを目指すことに決めました。 試験内容など色々と調べ、総合型や公募制の推薦などを第一にやっていこうと思っているのですが、予備校などに行った方がいいのでしょうか…?(もちろん一般も視野に入れています) 個人的には総合型でのエントリーシートや小論文などの対策ができることはとてもいいことと思っているものの、距離やお金の面で少し悩んでいます。 経験者の方やそうでない方でも是非、アドバイをいただきたいです。 よろしくお願いします。

    0
    10/4 22:14
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    50
  • 東進に通ってる高2生です。来年度の話の中で過去問演習完成コースとAI合格プログラム・仕上げ特訓コースというものがあるのですがそれぞれいくらするのでしょうか? また過去問演習の方は良いみたいなことを聞くので受けたいと思ってるのですが、AIの方は受けなくてもよろしいでしょうか?金銭的に余裕がないので受けなくてもいいのなら受けたくないのですが、、、

    0
    10/4 23:03
  • ECCのベストワンでバイトをされている方に質問です。 ・授業のコマの給料以外の事務給は出るのか ・担任制だが事前に言えば休めるのか 教えてください!

    0
    10/4 23:09
  • 東進の単元別ジャンル型演習の、レベル7-8ってレベル7.5ってことですか? 7はすでに修得済みだったので7-8をやろうとしたら、上位レベル修得済みとあったので疑問に思いました。それ以上のレベルはまだ修得していません。

    0
    10/4 23:45

恋愛相談、人間関係の悩み

現在受験生なのですが、塾の自習スペースで咳払いがいつもうるさい人がいます。 1分間に1〜2回「ん"っっん」という感じです。チックかな?とは思うのですがいくら制御できないからと言って毎回やられてる身からすると正直勉強をするにあたってとてもストレスだしイライラしてしまいます。直接注意しても良いのでしょうか

2
10/11 21:17
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

受験、進学

1日7~8時間勉強しても勉強した気になりません、、集中できてるからですか?それとも勉強方法が違うのでしょうか!? 塾の自習室で勉強しているため、スマホはほぼ触っていません

1
10/11 21:11
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

予備校、進学塾

早慶志望の高校2年生です。助けてください!! 最近、東進ハイスクールに通い始めました。初めてということで現在は1講座しかとっていなかったのですが学年が変わる時期になって追加で5講座くらい取るという方向性に塾長と2者面談をしてそうなったのですが、三者面談の前に父に5講座とってもいいかと聞くと2講座しかとらないと言われてしまいました。他に必要な分はスタサプをやれと言われました。 私自身スタサプをやった事がなく、授業の分かりやすさや怠けてしまうんじゃないかという部分に不安があります。スタサプを使っていて早慶に合格できますかね? 父はあまりいい大学ではないし、知識もないので全て言うことを聞いていて大学に受かるのか不安です。周りの友達は東進で7講座や8講座くらいとっています。

1
10/11 20:53

アルバイト、フリーター

個別教室のトライの講習会に応募した大学生です。自分の住んでる近くの校舎に案内できる案件が無いと電話で説明されました。早めにお金を稼ぎたいので別なバイトに切り替えようと思います。 そこで質問なのですがトライで働かない場合は講習会をWEB上でキャンセルした後に何もしなければその後に何か手続きをする必要はないのでしょうか。

1
10/11 21:06

職業

高専出た人とか,偏差値60以上の進学校に通ってた人たちって,起業したり,海外で働いたり…。なんで高専出た人とか,偏差値60以上の進学校に通ってた人たちってそんなに優秀な奴らが多いの?

0
10/11 21:01

予備校、進学塾

サピックスでは、ノートの取り方は教えてくれますか?また、指定のノートはありますか?

0
10/11 20:56

予備校、進学塾

河合塾の全統模試の質問です。 河合塾生として初めて塾で全統模試を受けるのですが、教室(部屋)がどことかは当日までわからないんですかね?学校案内で受ける時は受験票に〇〇大学〇〇館(教室名)みたいな感じで出ていたのですが、

1
10/11 20:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

予備校、進学塾

「自称進学校」の特徴についてどう思いますか? ネットで調べるといろんなことが書かれています。 重複しても良いので沢山挙げてください。 私の経験上… ・生徒のことを「諸君」と呼ぶ ・自校意識が強すぎる、著名なOBやOGを礼讃する ・地域からの見た目を気にする ・内実は塾や予備校頼み あたりです。 まだまだ思いつきますが、とりあえずはこのくらいです。

1
10/11 16:39

予備校、進学塾

塾でバイトしているのですが、今度塾長と面談するそうです。 塾長は講師一人ずつと面談しています。 どんなことを話すのですか?

1
10/11 20:16
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

予備校、進学塾

河合塾中学三年生実力テストはどのくらいの難易度ですか?

0
10/11 20:16

予備校、進学塾

帝国データバンクによりますと、今年1月から9月までの学習塾事業者の倒産件数は37件で、同じ期間としては過去最多になりました。 このままのペースでいくと、通年では50件前後となり、過去最多だった去年の40件を大幅に更新することになります。 背景にあるのは加速する少子化の影響で、学習塾の利用層はこの5年の間だけでも、およそ1405万人から1336万人に5%ほど減っています。 特に兵庫県の学習塾は関西学院大学の中堅私大化、推薦学院化と共に 総合型入試塾(AO入試)に変わったりしているそうです。 関学合格を売りにしていた学習塾や予備校は 今後どのような戦略を練ったらいいのでしょうか? かなり経営が厳しそうです。

9
10/9 22:32

大学受験

学校単位で申し込んだ河合塾の模試の支払い用紙の裏にPayPayで支払いができると書いてあるのですがどのように支払えばいいのですか?

0
10/11 20:10
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

予備校、進学塾

僕の中1の友達が塾に通っていて、その塾は個人塾で、塾の先生は普段は優しい先生らしいのですが、前期の成績が全部2で、 後期の提出物を全然出してないという理由で叩かれたり胸ぐらを掴まれたりされているそうです、 これは犯罪なのですか?

2
10/11 17:58

大学受験

早稲アカ大学受験部の早慶大必勝コースについて。 池袋校は何時からあいてますか?

0
10/11 19:27

予備校、進学塾

東進で鎌田先生のハイレベル化学を受講していた人に質問です。 レベルはどれぐらいなんですか?正直化学はそこまで得意ではないので、スタンダード化学や難関化学と迷ってます。

1
10/11 16:55

予備校、進学塾

塾でアルバイトをしている者です。 塾長がいきなり学生講師主力以外、全員にポスティングを指示してきました。 最低賃金があがったから、講師を淘汰するのでしょうか? 「嫌ならコマ減らす」「嫌なら辞めてね」 みたいな感じでしょうか? 生徒数は特に減ったりしていません。 なぜだと思いますか?

0
10/11 19:11

大学受験

高1です。京大医学部に進学したいです。どこの塾がお勧めですか? 大阪府に住んでます。

4
10/11 16:55

予備校、進学塾

東進生の皆様に質問です 高二東進生です 自分ぬな校舎だけかもしれないのですが、毎日勉強の振り返りシートを書き、それに基づいて担任助手(ランダム)と面談するというシステムが導入されました。 ぶっちゃけ勉強の進捗確認なら週1のTMで足りているし、面談時間のアナウンスはうるさいし、待ち時間長いしであんまり効果的なものとは思えません。 東進生の皆様はどう思いますか?

0
10/11 19:03

予備校、進学塾

塾で使ってるcomiruという先生と連絡ができるアプリがあるのですが、先生からきたメール?に返信したものを訂正したら先生の方も訂正されるのでしょうか?教えてください!

0
10/11 19:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

予備校、進学塾

塾を変えようか迷っています。 いま高2で地元の小さい塾に通っていますが、数ヶ月前から親が東進を勧めてきて、個人的に今の塾に不満があるわけではなかったですが結局2日間体験に行きました。 東進の動画の授業もいいと思いましたが、今の所は口コミの評価も高く実績もあり穴場感あるところで、周りの人たちとも仲良くなってきたので本当に変えていいのか悩んでいます。 ちなみに親が塾を変えることを勧める理由は今の塾が三者面談・順位がつく模試がなく、授業の曜日がきっちり決まっていて大変である、だからだそうです。 受験勉強も始めていかないといけない時期ですがどうしたら良いでしょうか。

0
10/11 19:01

大学受験

早稲アカ大学受験部の早慶大必勝コースについて。 慶應志望、早稲田志望は同じ講義を受けるのですか? 慶應しか受けないので国語いらないのですが、

0
10/11 18:53
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

予備校、進学塾

河合塾に通っていてstudyplusを使っている方に質問です 画像のように河合のテキストの表紙を変えてる人を見かけるのですが、これはテキストを直接写真で撮ってやっているのか、テキストの表紙の画像をどっかからダウンロードしているのか、どっちですか?

0
10/11 18:44

予備校、進学塾

塾で自信満々に手を挙げて答えた問題を間違えました。 恥ずかしすぎて泣きそうです 誰か私を慰めてください

2
10/11 16:29

予備校、進学塾

塾ってどういうことをするんですか? ただ勉強するだけなんでしょうか 学校の教室と似た空間なんでしょうか 頭の悪い中学生におすすめの塾有りませんか?

3
10/11 10:34

大学受験

高校2年生です。 将来は私立大学の看護学部に進学したいと思っています。今は河合塾マナビスに通っていて、英語と生物を受講しています。 最近、現代文の勉強もしたいと思っているのですが、 ①マナビスで現代文の講座を取る ②スタサプで勉強する ③参考書を買って独学する のどれがいいか迷っています。 マナビスは料金が高いので、なるべく親に負担をかけたくないです。 どの方法が効率的に力をつけられると思いますか?

0
10/11 18:02

予備校、進学塾

東進に通っている方、通っていた方に質問です。 北大総合理系に入りたい高2なんですが東進に入ろうか迷っています。そこで自分は今、数学だと基礎問題精講の1a2bベクトルまでは終わったのですが、もし東進に入るとなったら取るべき講座はなんですか?

1
10/11 17:20

予備校、進学塾

昨日、塾で先生に怒られました、、数学の授業している時に突然、〇〇さんここに入る数字は?と聞かれましたが、分からなくて言えなかったです、「話聞いてた?ちゃんと写してる? 」と言われて怒られました。おそらく、勉強が追いつけてけてないんだと思います、自分の苦手な文章題が出てきて、先生が前に書いたことを自分も写した時に、どうしてここの式はこうなんだろう、などといろいろ考えてしまいます。その間にも先生は次の問題にいってしまって何言ってるか余計に分からなくなります。怒られた時、圧があってすごく怖かったです、、また塾行く時、同じことを繰り返さないか不安になります、どうしたらいいですか。

2
10/9 23:02

数学

医学部の数学(4)がよく分からないので、ヒントを教えてください。お願いします。

1
10/11 14:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

予備校、進学塾

至急です! 東京個別塾の補講についての質問です! ①内容は授業と同じような感じですか?(進め方) ②席は4つ分とか複数のの席を先生が見る感じですか? ③先生はランダムですか?

1
10/11 15:02

大学受験

旧帝大以上の大学志望で、東進9月記述模試受けた方、点数と判定教えて欲しいです!!

0
10/11 16:15
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

河合塾の高一のプライムステージを受験予定なのですが、数学のみ受けて帰ることは可能なのでしょうか?

1
10/11 15:58
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

予備校、進学塾

僕の中1の友達が塾に通っていて、その塾は個人塾で、塾の先生は普段は優しい先生らしいのですが、前期の成績が全部2で、後期の提出物を出してないという理由で叩かれたり胸ぐらを掴まれたりされているそうです、 これは犯罪なのですか?

1
10/11 16:12

予備校、進学塾

東進の自習室を最安で使う事が出来るような講座の取り方を教えて欲しいです。

1
10/11 15:07

予備校、進学塾

四谷学院の英語55段階で、英単語オプションを受けていないのですが、担任の先生からテストの1番最後にある単語の問題もやってねと言われました。 四谷の英単語の参考書持ってないので、テスト中その都度調べて回答しています。これっていいのでしょうか

0
10/11 15:01

予備校、進学塾

東進は1年生とかに入って基礎を定着するのに役立てるか、 3年生とかで発展的な難しい内容を解くのに役立てるのか、 どっちが適当だと思いますか? ※「スタサプでええやん」などの意見は控えて頂けると幸いです。

1
10/11 14:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

予備校、進学塾

東進に通っている高1です。 現在英文法1と構文3と高等対応数Ⅱ上級を受けていてmakloubaは未着手です。構文3はあまり評判がよくないみたいでまだ一コマも受けていないため他のものに変更するつもりです。代わりにとったほうがいいコマなどはありでしょうか?また来年度に取ったほうがいい数学のコマなどを知っている人がいたら教えていただきたいです。

0
10/11 14:49

予備校、進学塾

神奈川県のステップという塾について スクール毎の雰囲気やレベルはどう違いますか?

1
10/11 14:29

予備校、進学塾

Jprep に通っている高校一年生です。今度、国内大学受験コースの認定テストを受けるのですが、合格できるのか不安です。 どのくらいの力があれば受かるのか、実際通塾していた方、テストを受けた方に聞きたいです。

0
10/11 14:32

予備校、進学塾

塾に行く直前になるとどうしても行きたくなくなります。現に今遅刻して初めて塾をバックれてしまいました。親にも言えてません。どうせこの後バレて怒られるのはわかっているのですが塾に行きたくありません。 行く数日前は宿題も張り切ってやっていたのですが結局終わらせることができず、ほぼ毎回遅刻してしまい、嫌になってバックれてしまいました。今は近場の図書館にいますがもし塾に行くことになったとしても先生にはなんて伝えたらいいか分からないし親にもなんて言い訳したらいいか分かりません。自分がどうしたいかも分からないです。 とりあえず塾に行きたくないってことだけはハッキリしてますが、別に授業を受けたくないわけじゃないんです。ただ周りの人たちや先生から失望されたりしたくないだけで、授業は楽しいし先生もいい人なので塾自体が嫌いなわけじゃないです。バックれといて失望されたくないとか馬鹿なことを言ってるのはわかってます。 元々勉強が嫌いで、自習もあんまりしないし、通常授業の課題(A課題)はちょくちょく終わらせたり終わらせられなかったりしてます。一週間の間に終わらせなければいけない通常授業とはまた別の課題(B課題)を今回も終わらせることができてなくて、前回の提出日に先生が「今回終わらせられなかったのは初回だから仕方ないかもしれないけど次回はちゃんとやってこいよ」と全体に向けて言っていて、怒られたり失望されたくないです。 ダメな子でどうしようもない馬鹿なのは一番分かってます。私はどうしたらいいでしょうかどうするべきなんでしょうか

1
10/11 13:48

予備校、進学塾

自分は臨海セミナーに通ってるんですが 評判てどんな感じなんですか? 自分は結構満足してます。

0
10/11 14:02

大学受験

9月に駿台共通テスト模試受けて自分だけマナビジョンに結果返ってきてないです、結果気になるので自己採点が 国語90点 英語R54L27点 日本史63点 やったんですけど全国偏差値どれくらいかわかりますか?

0
10/11 13:54

高校受験

早稲アカの中3生です。 開成実践オープン模試で何位以内に入ってたら、開成高校に受かる感じでしょうか? だいたい100位ぐらい? 開成志望でも、この模試を受けていない早稲アカ以外の人たくさんいそうですよね?

0
10/11 13:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

高校受験

臨海セミナーに通っている中三です。 臨海セミナーの授業ではv模擬の過去問など入試対策が中心です。 しかし僕は、基礎がまだ固まっておらず、過去問などの入試対策は、基礎ができている前提で行われているので僕はついていけません。 また、土日には入試対策講座というものがあり、普段の授業より授業時間が長くなっています。僕は基礎ができていないので、この授業もついていけません。さらにせっかくの土日で基礎を固めるぞ!という時に入試対策講座が開かれるので、基礎を固められず、土日を無駄にしてしまいます。 僕は塾を休んで、基礎をしっかり固めるのが高校受験突破への近道だと思っています。しかし母親にこのことを伝えると「お金払ってるんだから行きなさい」と叱られました。しかしさっきも言った通り、塾に行っても何も分からず、ただ時間を浪費してしまうだけです。 僕はどうすれば母親を説得できますか教えてください! そもそも「塾を休んで基礎を固めるのが高校受験突破の近道」という僕の考えは正しいですか? 回答よろしくお願いします!

3
10/11 12:41
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

中学校

中学生の国語の勉強法についてです。 5教科中、国語以外は平均点プラス20〜40くらいとれているのですが、国語は平均点プラス10くらいで、いつも足を引っ張っています。 親の私が国語が一番得意な科目で、特に勉強しなくても取れたので(理数系が苦手でした) 国語で何を学習すれば良いのかわかりません。 とりあえず、漢字や文法など出ると言われたところは落とさないように、教科書の内容は読んで理解するようにはしています。 ワークなどもきちんとこなしています。 それで上記のような点数です。 塾などは効果があるのでしょうか。 国語を教えたことがある方などいらっしゃいましたら回答お願いします。

2
10/10 19:59
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

高校一年なのですが塾がものすごくストレスです。 もう3年くらい通っていて3年間でも嫌な出来事はたくさんありました。塾講師からの発言やらプレッシャーやら、高い料金のコマをもっと入れて欲しい(裕福じゃないので塾で通ってるだけでもカツカツなのは伝えてるのに)、生徒みんなに星5のレビューを書かせる。皆さんからしたら大した内容には見えないと思うのですが特に塾講師からの発言はトラウマでもありストレスでもありいまだにズキズキします。大学受験を考えているので塾にまだ残っていた方が役立つかなと思う反面、ものすごくストレスがあります。あと数年我慢すればとは思うんですが最近もう限界に近いんです。頭が良いわけではありません。大学受験のために嫌でも残っておいた方がいいでしょうか??

4
10/11 11:37

予備校、進学塾

中3の娘を持つ母親です。娘の通っている塾について。 娘は英語がとても苦手で、よく娘の担当のA先生に質問にいっています。 自習に行き、英語が分からなくなりA先生に質問しようしたそうですがその日はA先生がお休みの日で、2年生の時に英語担当だったB先生に質問しようとしたところ、「A先生に聞いて」と断られたそうです。しかし、娘の友達(その子もA先生が英語担当です)がその5分後くらいにB先生に質問に行ったところ、普通に20分くらいかけて丁寧に答えていたそうです。 娘がB先生に嫌われているのかも、、とネガティブ発言を繰り返していたので、きっとタイミングが悪かっただけだよ、と返しました。 しかしその後もこのようなことが2回続いています。 同じお金を払っているのだからタイミングが悪かったとしてもあとで教えるとか、できることはないのかな、と少しモヤモヤします。 それともやはり娘が嫌われるような態度を取っているのでしょうか…。

1
10/11 9:43

予備校、進学塾

至急です高一から鉄緑会大阪校に入りたいのですが、有名校ではないとはいれませんか? また、入塾テストではどのような勉強をするべきですか?

2
10/5 16:42

職場の悩み

バイト先の塾で、入塾の問い合わせが去年の10分の1だそうです。 9月に京都で塾講師が女子生徒にわいせつ行為をしたのが原因らしいです。 おかげで、私も今のところ1週間に1コマしか働いていません。 あわよくば1ヶ月に4,5万稼いで……という私の野望は、また先延ばしのようです。 知恵袋ユーザーの中にも塾講師の方がいらっしゃると思いますが、やはり同じような状況でしょうか? 何か、対策はしてますか? これをやったら生徒が集まった、みたいな成功例はありませんでしょうか?

4
10/10 21:40
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

予備校、進学塾

塾でアルバイトをしている者です。 塾長がいきなり学生講師主力以外、全員にポスティングを指示してきました。 最低賃金があがったから、講師を淘汰するのでしょうか? 「嫌ならコマ減らす」「嫌なら辞めてね」 みたいな感じでしょうか? 生徒数は特に減ったりしていません。 なぜだと思いますか?

3
10/11 10:02

大学受験

現在中学3年の北大法学部志望です。 公立高校(偏差値58)は推薦を先日いただいているので、そこに進学しようと思います。 ①数学、英語が苦手なのですが塾や予備校に行ったほうがいいでしょうか? ②自習するさいのおすすめの参考書ルートを教えてください。 よろしくお願いします。

6
10/9 9:53

予備校、進学塾

河合塾マナビスの受講について質問です。 初めての質問なので、失礼がありましたら申し訳ありません。 私は英語が苦手で、特に長文読解が大の苦手です。(具体的には、共テRは第5問までは問題なく解けますが、それ以降は分からない単語が増えてきます。英検2級は23/31問ほどで、どちらも長文は読めても「問題を解く」となると難しいという感じです。) 最近、「国公立大英語読解総合Lv4」を始めましたが、全く自力で読めず、解説を聞いてようやく理解できるレベルでした。文構造と単語が分からないと感じています。 そこで質問です。 ①「英文読解総合Lv3」を復習するのと、別の問題集に取り組むのとではどちらが良いでしょうか? ②復習の場合はおすすめのやり方を、問題集の場合はおすすめの教材を教えて頂けると助かります! 現在、高校3年で千葉大学教育学部を目指しています。 長文失礼しました。よろしくお願いします!

2
10/7 17:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

予備校、進学塾

なぜ受験生の大半は塾に行きたがるのでしょうか?

7
10/10 23:18

大学受験

いつもの進研模試は偏差値が高く出やすいというのは知っていますが、今回のベネッセ駿台共通テスト模試も同じく偏差値は高くでやすいのでしょうか?

2
10/10 22:12
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

数学3の勉強は、いつごろから始めるのがいいですか

1
10/11 9:22

大学受験

共通テストの過去問を買いたいのですが、赤本と黒本どちらがおすすめでしょうか? それぞれの特徴なども教えてください

1
10/11 7:34

大学受験

岡田康志さんは灘史上最高の天才と呼ばれていますが、あくまでメディアが騒いでいるだけで、実際灘の歴代トップ層を見渡せば、岡田康志さんを凌駕する学力を持っていた子も存在するはずですよね? もちろん岡田康志さんは学力以外での研究成果なども凄い方なので、決して岡田康志さんのアンチなどではありません。 単純に学力だけで言えば、岡田康志さんを上回る子もいたんじゃないかなって話です。

3
10/10 13:05

数学

【駿台】数学 高3 難関理系数学の問題数を教えていただきたいです!

0
10/11 8:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

高校

なぜ日比谷高校は、多数の東大合格者を排出しているのに、鉄緑会の入塾試験免除の指定校に指定されていないのですか?

3
10/11 2:05
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

予備校、進学塾

1

高三です弁護士を目指しています。予備校に通うことは考えておらず、独学で勉強しようと思っているのですが厳しいでしょうか。大学在学中に合格したいです。また、独学で勉強する場合今のうちから勉強を始めたいのですが順番やどんなテキストを使ったら良いのか教えて頂きたいです。ちなみに法科大学院には行かず予備試験ルートです。

2

東進生です。モヤモヤを吐かせてください。周りの河合塾生が東進はゴミだの、かもになったなだの言ってきてモヤモヤします。お金を払ってもらって行ってるのになぜそんなに人のこと、しかもどうでもいいことを否定できるのでしょうか?なんで自分たちはそんなに上だという態度をとれるのでしょうか?親に払ってもらって行ってるのに申し訳なくなります。挙句この間は学校の先生まで言ってました。どうしてクラスの約半分の人が通っている塾を教師がそんなふうに言えるのか理解できません。料金が高いことなどあると思いますが、そんなに否定されると不安にもなりますし、わざわざそんなこと言わなくて良くないですか???

3

快活CLUBは、四谷学院の浪人生も学割ききますか?

4

河合塾の受験カレンダーについて質問です1度出力してみたのですが、次出力できるのはいつでしょうか...?24時間後とか決まりがありますか?

5

東進をやめようか迷っています。田舎の進学校に通い、千葉大学工学部を目指している現在高校2年生のものです。高1の春から東進に通っているのですがはっきりいって金儲けに使われているようにしか思えません。私の通う校舎は先生が一人しかいない上に、英語以外質問させて貰えません。なのに担任指導費ってなんなんですか??高い金を払って行っている割には成績向上にあまり繋がらなそうで親に申し訳ないです。長野住みなのですが通えそうな他の塾は河合塾、武田塾、こうしん塾、信学会、トライ、カテキョーくらいであまり選択の余地もありません。どうすればいいと思いますか?たくさん回答お願いします

6

中高一貫に通う、中学3年の息子がいます。大学受験のための塾選びに迷っています。目指したいのは大阪大学、神戸大学あたりの理系学部です。それらの対策に強い塾でおススメ教えてください。通えそうなのが東進、河合塾、駿台です。よろしくお願いします。

7

鉄緑会は中高一貫ではない公立高校の人でも入塾テストに受かれば入れますか?

8

学校終わりに自習室や塾などに行って夜遅くまで勉強されている方夜ご飯はどうしていますか?家まで我慢?外食?コンビニ?

9

塾の理系の先生に質問したら「二重根号の外し方がわからない」と言われたけど、そんなことある!?!?

10

はじめまして!中学2年の娘の母です。だいたい80点~90点を推移しています。次の期末テストに向けて、娘が点数を少しでも上げたいとの事で、進め方について教えて欲しいです。いま市販の教材2冊(教科書に沿ったもの)塾用の教材(ネット購入のkeyワークと必修ワーク)を毎日、習ったところを復習しています。ある大手塾の塾長から昔教えてもらったものが【ハイクラス徹底問題集】というものが応用問題に、更に点数アップに役立つとの事でした。この難しめのものは、いわゆる学年トップの子たちが通常こなしているような問題集なのでしょうか?例えばこの問題集を取り入れるとしたら、テスト前のみ、やった方がいいですか?日頃か...

あなたも答えてみませんか

至急お願いします;ㅅ; こころ 夏目漱石 プリントの解答が全く分かりません(Т^Т) どなたか分かる方いたら教えて頂きたいです!!!教科書のページが必要でしたら返信で写真お付けします!!

今日は月がきれいですねあ?

北海道札幌市にOutRun2が遊べる店ってありますか?ネットで調べるとどれも古い情報なので、教えていただけると幸いです。

女性Aに、 「私(女)は好きな男性Bのあとをつけたつもりはなかったけど、たまたまBと帰りが同じになっちゃったんだけど、Bは私につけられたと思ってると思う?Bは私につけられたと思ってないと思う?」 と聞

何も与えないから何も奪うなって考えは矛盾してるのでしょうか? 人生人と関わらず+-0で生きたかったとしてもいじめとかされたら相手が+で自分が-のままじゃんと思ってしまいます。 ただ流されて生きて...

近畿大学附属高校の3年です。今日、無事一次エントリーを通過することができたのですが、面接で落とされることはあるのでしょうか?また、二学期の成績が悪い場合は追試になりますか? ちなみに提出物は全て...

諫早商業高校、長崎商業高校、創成館(キャリアライセンス)、長崎女子商業 この高校の指定校はそれぞれどんな感じだと思いますか?商業科なのは簿記を早いうちから学びたいからです。

毎回、腕に白くなる日焼け止めを塗ると皮のバックについて、皮のバックがベタついて取れなくなってしまいます。 みんなどうしていますか? たくさんの回答お待ちしております。

新幹線なすのについて、よく乗る方、詳しい方教えてください。 10月の三連休最終日の夕方に那須塩原駅から東京方面の新幹線に乗ります。 大型のスーツケースを持っていくのですが、デッキにある荷物置き場...

河合塾の全統記述模試について。 今年の第三回全統記述模試を自宅受験しようと思っているのですが、試験日が総合型選抜の面接の日と被っていて、時間割通りに受験することができないです。 自宅受験であれ...

総合Q&Aランキング

1

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

2

キングオブコント2025って、テレビの生放送以外で観る方法ありますか?TVerで同時放映とか。仕事でどうしても当日観ることができなそうなんです、、。見逃し配信がTVerであるそうですがそれはキングオブコントが全編終了した後から(たとえば翌日からとか)ですよね?追いかけて配信してくれるのとかでもないで...

3

今日のキングオブコントの出場の順番わかる人いますか

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

6

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

7

先ほど 050 3127 1114から電話があったのですか、「ブリブリブリー、あっ、こちらauの〇〇ですがお使いの回線はauでお間違い無いでしょうかー。ご利用されているプランの料金はおいくらですか?あー、じゃあ大丈夫ですー」という会話をしました。ブチ切りされたんですが、詐欺電話ですな?

8

2025年の11月からiPhone8でLINEは使えなくなると見たのですがまだ新しい機種に買える余裕がないのですが.....ios16.7とかでもLINE現在バージョン15.7とかでも使えなくなるってことですよね?

9

葛飾北斎さん 直系の末裔 現在まで続くご子孫さんはいらっしゃいますか? 教えてください よろしくお願いいたします 世界的浮世絵師 画狂 葛飾 北斎1760年10月31日? - 1849年5月10日

10

緊急です。 スティールザブレインロット(フォートナイト)のハロウィンイベントって今日のいつからですか。誰か教えてください!

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン