髪についての有識者の方、教えていただきたいです。 縮毛矯正をするか、今まで通りカットとトリートメントだけで美容院に2ヶ月に一回の頻度で通うか迷っています。 22歳女子です。髪染め経験はイヤリングカラーで一度だけです。染めた部分は完全になくなったので、今は100地毛です。 正直髪の痛みはそこまで激しくないです。美容室に行くたびによく美容師さんに髪綺麗だねと褒められます。ですが、毎日ヘアアイロンを通すためしっかりアイロンと通しても出先で髪の毛先がバサバサしているなという印象を最近受けます。レイヤーを入れたから余計そう見えるのもあるとは思います。一年前のレイヤーなしの頃の写真を見返すと、髪の長さは以前の方が長いのにそこまで傷んでるように見えないです。 今後も染める予定は全くなく、黒髪のままの予定ですが一度縮毛矯正でストンと落ちたストレートにしてみたいという思いがずっとあり、最近は特に強いです。ただそこまで痛みが強くない以上、傷んでるところを2ヶ月に一度カットしてもらい、今まで通り毎日ヘアアイロンでもいいのかなという気持ちもあります(お金の面でも )。 毎日ヘアアイロンするのと、一度縮毛矯正をかけてしまうのどちらがいいのでしょうか? ちなみに髪は毎日ドライヤーで乾かしますしし、お手入れはしている方だと思います。 お願いいたします。