回答受付が終了しました

バス釣りで使ったリール、ルアーなどは、みなさん洗いますか?

釣り136閲覧

今日の急上昇ワード

Yahoo!検索やYahoo!知恵袋での話題のトピックや急上昇ワードからトレンドをキャッチ

回答(14件)

リールは洗わない ルアーも洗わないが 乾かしティッシュで拭きます 針が錆びるの嫌だから

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

帰ったら軽くタックル全体にシャワーホースで水を掛けるくらい、ルアーはそのまま洗わない。

比較的水の透明度が高い釣り場で釣りをしているので、リールについては、濡れ雑巾や綿棒で泥落としはしますが、毎回必ず洗うのはスピニングリールのラインローラー部だけです。 ルアーも。よほど水が濁ったときに釣行したのでない限りは乾燥させて終わりです。 釣り場で拾った泥だらけのハードプラグは、よく洗ってからスプリットリングと針を新品に取り換えて再利用します(笑)

オーバーホールの際は超音波洗浄機に入れて洗ったりします。 ただ、通常のメンテナンスでは、泥などを流水で落とす程度ですね。