回答受付が終了しました
元上司Aから俺のメンツを潰してんじゃねえよ。と電話ですが大声で怒鳴られました。
元上司Aから俺のメンツを潰してんじゃねえよ。と電話ですが大声で怒鳴られました。 経緯です。プライム上場企業メーカーに勤めてます。ある顧客を元上司A49歳係長と私32歳主任で担当してましたが、顧客からの苦情、仕事中サボったり定時前で帰る(直帰が多い仕事なので本人はバレてないと思ってる)等々があり1月から担当を上司は外れることになり、私と別の部下で担当することになりました。 12月に上司から新しい部下に対し引継ぎを行い、1月からは本稼働で元上司のやり方の悪いと思った点、苦情が出ていた点等を全て一新。かなり色々とやり方を新しい部下と話し合い変えましたが、どうやら引継ぎの際に俺のやり方を遵守しろみたいなことを言われたらしく、それをバッサリ切り捨てた私を目の敵にしてるようです。 俺はお前より上の立場だ、黙って俺の言う事聞け、お前の話は聞く気はない、テメェ、だからお前は結婚も出来ないんだ、めくらが、だからお前には昇進してほしくなかった、 等々…こっちは落ち着いてロジカルに話をしましたがそれが逆に気に入らなかったらしく全く建設的な話が出来ませんでした。これ以上続くなら上に相談するつもりですが、このような人を相手にする場合どう接するのが1番良いでしょうか?やはり自分のメンツが大事なんですかね? ちなみにこの人は過去に怒鳴ったり色々あり部下がメンタルやられて2人も退職しましたが、俺は気にしてない、俺のせいじゃなくあいつらがちゃんと仕事しないのが悪いんだろう。みたいな考えの人です。
職場の悩み・66閲覧