回答受付が終了しました

B型ってそんなにダメですか? 血液型はB型です。 最近血液型を答えるのがとても辛いです。 ついこの間、「血液型なに?」と聞かれたので

2人が共感しています

回答(10件)

そう?B型はポジティブでおおらかで、社交的でちょっとあまのじゃく、良いじゃないのよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

血液型からくる偏見って そんな簡単に なくならないと 思うんですよね 血液型差別って 日本人全体の問題だと 思うには 私一人だけですかね 私はA型ですが この後 (特にO型からの)B型を褒めて A型を貶す 回答が どれだけ 付くのでしょうかね 以上

駄目じゃないですよ。 血液型占いなんて今どき信じている人は、シンクタンクの調査では5%程度ですから人口の95%は血液型占いなんて気にもしてません。 血液型占いを話題にシラフで口にできるのは、その方が独特な価値観を持ってる方です。 オカルトを気にする必要なんて無いですし、オカルト信奉者は自分が信じたもの以外は悪ですから、相手してあげる必要は無いですし、逆に社会の常識とか教えてあげようとしても拒否されるどころか恨まれますから助けようともしない方が良いです。

血液型を調べていなかったので 血液型を聞かれても わからない、未検査です。と答えていました。 献血したらA型でした。 律儀に答えずに 未検査ですって言えば良いのでは? 自分で答えて予想通りの反応をされて苦手って… 自分で対策すれば済む話です。 そろそろ気付いても良いころだと思いますけど。 基本的に血液型が変わることはありませんが 赤ちゃんの時に検査した結果であれば、 再度検査すると違った結果が出ることもあります。 赤ちゃんの検査結果はあくまで仮判定です。 ↑のことがありますので 自己申告なんて信憑性に欠けるよな、と思っているので 血液型を聞くことはありません。 大人になって検査したら思ってたのと違いましたって人を何人か知ってますので。 相手の血液型を聞かない、 相手がB型と明かしてきても信用していない、 なので B型と言われたところで=苦手とはなりません。

非常に苦手ですね、下記のような人が非常に多いので。 人を見て態度を露骨に変える、人から命令や指図される事を嫌う 自分の言動はいつも常に正しい、自分が悪くても絶対に謝らない 叱責や激高する事が大好き、人に嫌われても全然OK 何かにつけ怒りたがる、非常に器が小さい、スーパー頑固 自慢話が好き、意地悪が好き、負けず嫌い、我儘 ズル賢い、図々しい、我が強い、自己中、気分屋 横柄、偏屈、強情、陰湿、寛容さがゼロ 人の気持ちはどうでもよく常に自分ファーストの姿勢。 身勝手で図々しい事をしても自分だけは許されると思っている。 自分の思い通りにならないとイライラが顔や態度に瞬時に出る。 自分をからかったりバカにした人に執拗に報復する。 昼食時に社内の冷蔵庫の調味料が必要と分かっていながら自分からは 取りに行かず他の誰かが取ってくるまで待っている。 職場で揉め事があっても自分からは抗議に行かず先に同僚の誰かが 代わりに行ってくれるのを待っている。

なるほどです、。たしかに、B型の中にもあまりよろしくない考え方をされてある人もいるのは事実だと思います。でも「B型だからあの人は 〜 だ。」とか「やはりあの人はB型だった。」みたいな。全てのB型の人がそうと限らないのにと私は思ってます。B型以外の人でも性格のあまりよろしくない方はいらっしゃると思うんですね。私もそうゆう人にならないよう、常日頃から気をつけていきます。