回答受付終了まであと4日

僕は年収2000万円、29歳男です。 結婚して1年です。 妻は現在妊娠5ヶ月で仕事は完全に無職です。 生活にかかるお金は全て僕が負担して、妻にはお小遣いで月に10万円ほど渡しています。

家族関係の悩み182閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">50

回答(10件)

今は妊娠5カ月で心細いのでしょう。 まだ結婚1年で、2人の生活を模索しているときですし。 大丈夫!今だけ! 子どもが大きくなったら、パパの分作らなくてラッキーと、むしろ飲みにいかされます。 子どもが大きくなったら、宿題や習い事の送迎で夕方は忙しくなるからかね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

お小遣いの10万円以外のお金はどうなってますか? 日々の食事、奥さんが1人で買いに行った場合は、そのお小遣いから出すのであれば足りません。 主さんのお子さんを妊娠しているなら、お腹で子供を育てるという大きな仕事をしているので、お小遣いとかではなく、給料として20万渡すのはどうでしょう? 20万あれば、日々の食事も自分でなんとか出来ますし。主さんの夕食も準備しなきゃいけないなら25万くらい渡せば良さそうです。 その代わり、退職金とか年金はないから、自分で老後の生活の分は貯めておくんだよ?働けるようになって、月20万じゃ足りないと思うなら、自分で働くんだよ?しかも、僕もいつまで働けるかわからないから、僕から解雇された時に困らないように、自分でしっかりリスクを考えておくんだよ? とか、話し合ったらいいと思います。 家事を奥さんが出来ないのは、体調が悪かったら仕方ありません。自分以外の生き物をお腹に入れてるって、キツイです。 楽な人もいますから、楽な人の話を聞いちゃうと奥さんには一切寄り添えないでしょうね。奥さんが辛いと言ったら辛いのです。 家政婦を雇ったらどうでしょう? 奥さんに頼るよりは、家政婦でなんとかしのいだらいいと思います。 あと、奥さんは年収2000万円の現実がわかってないかも知れないので、お金の話はちゃんとした方がいいと思います。 年収2000万円って、手取りは1000万ちょっとくらいですよね?家を買ったり、車買ったり、子供2人居たら、私立入れたり留学させたりしたら残るお金は雀の涙です。 そのうえ、年金は支給上限あって、全然もらえません。2000万円って裕福じゃないよ?ってわかってもらうために、紙に詳しく書いて説明した方が良いですよ。

30代、一児の父です。 妻の妊娠出産の経験をベースに回答します。 結論から言うと、質問者さんが傲慢か奥さんがワガママかというより、「質問者さんと奥さんの話し合いが足りていないのではないか。2人の抱える不安や将来の予測、心持ちにギャップがあるのではないか」と感じました。 まず、妊娠中の女性や出産直後の女性の精神は不安定なのは身体構造上当然のことであり、避けられません。 重要なのは、奥さんがどのような不安を抱えているのかを把握し、それを取り除くことです。 その点について、夫婦でしっかり話し合いはできていますか? その話し合いができていないのであれば、質問者さんがいくら(金銭的に)生活の保障をしようが、家事を代わりに行おうが、根本的な解決にはなりません。また、それ以前にそういった不安を奥さん自身が言語化できておらず、正体不明の不安に苛まれている可能性もあります。 例えば、以下のことについては話し合っていますか? ・現在の奥さんの身体コンディションは実際どの程度なのか。 ・今後、妊娠後期に向けて奥さんの体調や精神がどのように変化していくかの想定。 ・今後、奥さんの体調や精神がどんどん悪化していった場合の対応策。 ・夫婦それぞれの育休の取得について。 ・無痛分娩の使用の有無。 ・破水当日の流れ。 ・出産後の親族の訪問の有無や、連絡の手筈。 ・(縁起でもない話ですが)流産や死産についてどう考えているか。その場合の今後のスケジュール(もう一度妊娠を試みるか否か)。※この項目を質問者さん側から口に出すかは要検討ですが……。 ・子供が障害を持って生まれた場合の考え方や、対応について。 ・出産の際に子供と奥さんのどちらかの命を選択することになった場合の対応。 ・奥さんが出産で死亡した場合の育児計画。 ・質問者さん自身が事故などで急死した場合の育児計画。 ・奥さんが産後鬱などになったときの対応。 ・出産後の両実家との付き合い方のイメージ。 ・子供の名前。 ・子供が生まれた後の行政手続き。 ・産前産後に市からどんなサービスをうけられるか。 ・子供を家に迎えるにあたっての準備(ベビーベッドの配置など)。 ・今後、子供が成人するまでのざっくりとした教育方針、人生計画。 思いつくままに箇条書きしましたが、他にもまだまだ不安の種はあると思います。 これらの項目について、お互いがどのような情報をもっていて、どのように考えているのか、しっかりすり合わせできていますか? もし、こういった話し合いをせずに家事を代わったりお小遣いを渡したり……をしているのであれば、失礼ながらをそれは大変場当たり的な「ご機嫌取り」にしかならないかと思います。 まずは奥さんと質問者さんがそれぞれ抱えている不安を明文化、共有しましょう。そして、「金銭リソース」「労働リソース」はそれらを解決するために効果的に注ぎ込むべきです。 質問者さんのお仕事が何なのかは分かりませんが、年収2000万ということはかなり責任や拘束の強い仕事であると予想します。 そうなると、今後奥さんがどんどん動けなくなるのに併せて定時で帰るようにする……ともいかないと思いますが、そのことを奥さんは承知していますか? とはいっても、奥さんと子供のことを考えれば2000万という金額は様々な問題を解決する、死守する価値のある金額です。そこの意識共有はできていますか? あと正直、それだけ稼ぎがあるなら何も質問者さん自身が家事をするのではなく、妊婦向けの家事代行サービスを頼むとか……つまり今こそそういうお金の使いどころだと思うのですが、そういうことについても話し合えていますか? ここらへんの話し合いができていないから、奥さんは「家族を守る収入を維持するための飲み会」に文句を言うのだろうし、質問者さんも「しっかり平均以上の暮らしを保証しているのに何が不満なんだ」と考えてしまうのではないかな……と思いました。 ちなみに…… 男性的には意外かとは思いますが、質問者さんがお金を沢山稼いでくること自体は奥さんの精神的な安定には繋がりません。 まあこれは奥さんの立場になって考えれば分かる話ではありますが、ある日突然質問者さんが貯金と共に蒸発し子供と二人で残される……という可能性を物理的にゼロにできないからですね。 毎月お金を振り込むスタイルだとこのリスクが残り続け、「旦那に生殺与奪権を握られている」という状況が続いてしまうので、例えば子供が3歳になるまでの振込予定金額10万×41ヶ月=410万+出産費用50万+育児一時金100 万=560万くらいを一括先払いでで奥さんの口座に振り込むなどすれば、この問題は多少解決します。 お金に余裕があるなら、お金で買える精神的安定は買っておいたほうが無難ですよ。

何だか底無し沼にハマった人のように感じました。 あなたがお気の毒です。 今にきっと逃げたくなるパターンですね。

でも、お小遣い以外のお金は現金では渡してない?10万だけの現金のお小遣いだと、おそらく普通の常識から考えても、奥さんは近いうちに行き詰まりますけど。 自分の手元120万しか毎年増えなくて、さらにお小遣いカテゴリーだから使うのが前提のお金ですね。下手すると年間30万も残らない… これで堪えられる女性は少ないですよ。

その額だと、そのうち堪えられなくなり、また自分で働き資金基盤作ったらまたあなたに渡される額で満足するかもです。 奥さんは自分の貰いが少ないのに毎晩飲み屋に遊びに行くあなたを心配してます。 奥さんの預貯金に、2000万以上貯まればほぼ心配されない可能性高いです。