彼氏と結婚か別れか。これからどうしたらいいのか悩んでいます。
彼氏と結婚か別れか。これからどうしたらいいのか悩んでいます。 4年同棲している30歳の彼氏がいます。彼は別に陽キャのイケメンとかではないですが、私とは今も仲良くて優しくて責任感もあって私のために色々と頑張ってくれる素敵な人です。犬も一匹飼っていて平和な毎日を過ごしてますが付き合って長くなりすぎたせいか、私は彼とセックスすることに対して興味がなくなり、キスされるのもあんまり好きじゃないです。彼は私と付き合うまではそういうのあんまり経験がなくて性欲も強くないので半年くらいしなくても平気です。彼はおっしゃれするとかはそこまで興味がなくて自分の外見に自信がない人です。それでも中身はちゃんといい人なので最近までは気にしなかったんです。性に関して彼ともちゃんと話し合っていますが、ラブラブ期が終わってもう彼から男性の魅力を感じない自分が悪いと思います。私も彼氏も結婚にあんまり執着がなくて子供も欲しくないです。ただし彼の人生の4年間を使って大事にされてきて彼氏との結婚はもはや自分の責任だと思って結婚すべきだと思うようになりましたが迷いも増えました。恵まれているのに恩知らずで申し訳ないです、、、 また、私の家族も友たちもみんなおっしゃれが好きでアウトドアが好きで仲良しとのパーティー(クラブではない)が大好きです。ですが彼は真逆でできるだけ家にいたいし出かける時も長い付き合いのある仲良し以外と行くなら私と二人だけがいいタイプです。彼は地元が遠いのとシャイなので仕事場の仲良し以外の友たちはほとんどいません。私にべったりというわけではないですが、友たちがいないので基本的に家の中も出かける時も二人だけです。私は友たちと出かけたりするし同僚との飲み会(酒は飲まないけど)も行くし彼を一人にするのは罪悪感があって彼は絶対行かないの分かっていても一緒に行きたい?って聞きます。出かける時も彼の気持ちに気を遣って疲れた?もう帰りたい?次行くとこはやめた方がいい?って毎回聞きます。聞かないと彼は我慢してイライラして気分が悪くなるのでしつこく聞こえますがそうしないとダメです。彼も彼なりに頑張って私が行きたいところややりたいことなどに付き合ってくれますが時々顔で分かるくらいイライラしたりするので疲れます。ですが喧嘩になることはないし彼もイライラしたからって声上げたりしません。ちゃんとした喧嘩も年3回あるかないかでお互い一歩譲る感じでやっています。 彼は私の家族と親戚も全員会ったことあります。シャイなのであんまり話さないですが私の家族に会うことは一回も断ったことがないです。一方で私は彼の家族に一回もあったことがありません。私が会いたくないとかではなく彼に一緒に実家帰る?と提案しても今年は帰らないからいいやまたはそのうちねとか言われます。彼は家族と仲が悪いわけではなく毎年両親にお年玉を振り込んだりします。ですが一回も彼の家族に会ってないことに対してほっとしています、、、会うと結婚の話をさせるかもしれないことに恐れるくらい迷いがあります。この状態でこのまま付き合うのは正解なのかアドバイスをいただきたいです、、!老夫婦のように穏やかな関係になっただけかそれとも私が冷めてきたのか分からないです。 かなり長い文章になってすみません。最後まで読んでいただいた方には感謝しかないです、、!
恋愛相談・2,390閲覧