回答受付が終了しました

知恵袋ユーザー

2020/4/19 7:10

66回答

乃木坂46の1期生(主に白石麻衣さん)と2期生の関係についての質問です。 7枚目の頃、2期生新センター未央奈と1期生まいやん、なぁちゃん、ななみん、生駒ちゃんで食事会を行った際に、まいやんが「(2期生は)プロ意識ない。」と言った発言について皆さんはどう思われましたか? 私はあまり良い発言ではないと思いました。 理由は以下の通りです。 ・7枚目、8枚目で2期生(7枚目未央奈、8枚目きぃちゃん)が選抜入りした時の1期生の態度が露骨(生駒ちゃんや若月以外からは祝福する様な雰囲気が感じられなかった)で、1期生も2期生を迎え入れるというプロとしての姿勢が無かったのにも関わらず、追い打ちをかけるようにまいやんが(2期生は)プロ意識がないという点について触れたから。 ・グループを引っ張るまいやんがこの発言をしたことにより、1期生と2期生との間の溝がより生じたと思うから。 ・未央奈以外1期生の状況でこの発言をするのはあまりに酷だと思うから。 ・食事会でこの発言をしているのにも関わらず、その場で(まいやんは)肘をついており、その態度はプロ意識があるとは言えないと思うから。(口に物を入れていなくても食卓で肘をつくのは良くないと思います。) ・食事会でこの発言をした当時、2期生(特に研究生)は活躍の場が少なかったのにも関わらず、まいやんの発言により2期生のイメージがダウンしたと思うから。 ・2期生にはその様な態度をとったのにも関わらず、3.4期生には猫可愛がりであまりに差があるから。(3.4期生にもプロ意識がないメンバーはいると思います。) ・プロ意識がないと2期生に言ったのにも関わらず、自分自身のブログやモバメの更新頻度はかなり低く、ファンへのサービスとしてのプロ意識はかなり低いと思うから。 当時は1期生も気持ち的に余裕がなく、ライバルとして2期生を見ていたから 2期生は運営の売り方が悪く、不遇なのも1期生と溝があるのも運営のせいだ(1期生は悪くない) 2期生は娘で3.4期生は孫だから態度の違いがある 3.4期生にも裏ではきちんと注意している 等の意見もありますが、私はまいやんを先頭に1期生が以上の様な態度をとっていたことが未だに納得出来ません。 もちろんまいやんは(ブログやモバメの更新頻度を除けば)プロ意識の塊だと思いますし、乃木坂の先頭に立って今まで頑張って来たことは素晴らしいと思いますし、まいやんのことは大好きです。だからこそ今になっても例の発言が引っかかってしまうんです。 皆さんは1期生と2期生の関係性含め、まいやんの発言についてどう思われますか?

女性アイドル5,508閲覧

7人が共感しています

回答(6件)

一期生と二期生、三・四期生の関係は、以前乃木坂工事中の二期生特集で高山さんが言っていた「二期生は同士、三・四期生は可愛い後輩」という発言からも伺い知ることができます。 中高生ぐらいの子供に「プロ意識」はそう簡単に出てくるもでもないでしょうが、白石さんの印象では結成当初のフロントの生駒・生田・星野ら10代前半のメンバーと比べると「プロ意識」が劣っているように見えたのかもしれませんね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

白石麻衣が言うんだから、実際プロ意識なかったんだろうと思います。 同席していた西野、生駒、堀もそれを普通に聞いていたし、堀などは「活動がまだ少ないせいか、1期と会うと(乃木坂)ファンに戻ってしまう」と言っていましたからね。 一期と違い実家通いのメンバーが多く、何かあると一期頼みで甘えていたと北野日奈子も言っています。

その当時の乃木坂と、モバべなどに関しては白石麻衣さんをよく知っていればそのような発言はしませんね。 ラジオをちゃんと聞いていますか?まちゅが未央奈に対するまいやんのことを話しています。それを聞いていればあなたのような考えには至らないでしょう。 まあ、乃木坂への関心度は人それぞれですし、知らなくてもおかしくはないですね。 ですが、少ない情報で物事を決めてそれを書き込むのはどうかと思います。 あなたティックトックのユーザー名usercltlq0lxak ですか?違ったらすみません。

2期生が加入する時に、運営が1期生に色々吹き込んでたらしいですよ。乃木坂をめちゃくちゃにするヤベー奴が来るって思ったって誰か言ってました(BINGOだったかな?) 要は対立構造を運営or秋元が作り上げたわけです。 西野七瀬が加入7年、センター7回で卒業など、あまりに出来過ぎなことが多いので、 秋元か運営側で色々シナリオを描いてるように思います。

その頃は乃木坂のAKBのライバルという肩書きをとりたい、グループの方向性がしっかり定まっていないという目線から不安があって、必死だったんだと思いますよ。 プロ意識がないと言った時も、未央奈はそれを認めていますし、実際にプロ意識がなかったから言われたってしょうがない状況だったと思います。(今はどの期生もありますが) プロ意識がないと発言することで、2期生の自覚が芽生え始めたのなら私はまいやんに感謝します。 心のうちではやる気のないただ踊って歌うだけのアイドルを応援したいと思わないですから。 しかし2期生をライバルとして1期生が見ていたのは確かですし、自分たちのデビュー当初と2期のデビューを重ね合わせてズレを感じたかもしれないですね。当時素人の2期にはキツい発言だったと思いますが、芸能界にいる以上プロ意識は必須ですから。正論ですよね。 今、仲良くて切磋琢磨しているならオールオッケーです。