ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
私は名前呼ぶ派です 私が名前を呼ぶのは暗転している時、最後の挨拶を済ませて履けていく時などです 質問者さんと同じく、特にメンバーのコメント中に叫ぶ人には辞めて欲しいと思っています なぜ呼んでしまうのか 来てくれなどとは思ってなくて(絶対来ないですし) 耳の届いてたらいいなというくらいで 推しに対する気持ちをぶつけてるというか 説明難しいです 見返りを求めていない 発散と自己満足ですかね あ、フロートが近くを通った時も呼んじゃいます その時はこっちを向いてくれるんじゃないかと期待して叫んでる気がします 何万人と集まるコンサート会場、自分の近くの席で数十人いるなかで 全員が自分の思い通りの行動をしてくれるかといったら それは難しいことです なにかしら譲歩する必要もあります 向いてる向いてないとかを考えるのではなく 今回は運が悪かったと思うしかないんじゃないでしょうか
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
その他の回答(4件)
私は、呼ぶ派ですが、トロッコの時だけです。近くまで来たら、振り向いてもらえなくても、叫んでしまいます。 そこまで、ワーワーキャーキャー言いませんが。 あとは、名前は呼ばないけど、掛け声の時だけかな。