deepacidの銭湯ブログ

銭湯訪問ブログ

フォトアルバム

江戸川ラン+篠崎・竹の湯

https://photos.app.goo.gl/SknTGE5co7qintzF6

江戸川ラン+篠崎・竹の湯


f:id:deepacid:20250103175114j:image
f:id:deepacid:20250103175131j:image

初湯は初ランとペアで。やはりコレクションカードが欲しいので、篠崎の竹の湯行きたいな。ということで、箱根駅伝スタートを見届けて、江戸川初ラン。
昔は往復1時間ちょっとのコースだったが、さすがに今は2時間近くかかる(1.5倍なら許容するが、倍近いとショックだ)。今でも長い距離は走れる、と言っても、筋力とか体重とか、それなりに歳は取っているな。川沿いなので、川側は昔と変わらないが、陸側はやはり風景が変わる。篠崎公園は緑に覆われていたのに、更地になっててショック。2時間走るとそれなりに筋肉へのダメージも。
江戸川ランの売りは、やはり東京スカイツリーと富士山が一緒に見れること。まあ、荒川だと、スカイツリーはもっと大きく見えるだろうけど。
さて走り終えて、江戸川を渡って、千葉県側から一番近い東京銭湯(ただし公共交通的にはなかなか行けない場所、JR小岩からさらにバス20分)。今もこんな立派な唐破風銭湯が残っていて、江戸川区素晴らしい!
初湯、混んでますね、まあ記念タオル配ってるから。もちろんコレクションカードも。帰省中の一週間で4枚揃えた(笑)。中も立派な織り上げ格天井。体重計はYamatoのデジタル。石鹸シャンプーを忘れたが、女将さんが、備え付けを使って、って、優しいなあ。
久々にシャワーなしの島カラン。シャワー付きカランは混んでて埋まってた。備え付けボディソープとシャンプーも数が少なく争奪戦状態だったが、うまいこと利用できた。
ペンキ絵はやはり田中みづきさんかな、2023.9.28のサイン。
湯上がり、雪印コーヒー140円。どうも地元の家族連れでも、久々の銭湯利用の人が多いようだ。

フォトアルバム

新富町・入船湯・2025/03/31廃業前訪問
https://photos.app.goo.gl/SJBaF2x5duvNJ4y77

船堀・あけぼの湯・2024/12/18廃業跡地訪問
https://photos.app.goo.gl/CYz7BXeCqC2xaziZ9

横浜伊勢佐木町・永楽湯・2024/01/31廃業前訪問
https://photos.app.goo.gl/53Gks5ScZGC1ma3Z6

川崎市幸区・富士見湯
https://photos.app.goo.gl/8JyYyQXunyJApNCRA

ひばりヶ丘・みどり湯
https://photos.app.goo.gl/E1mvDkrxahgwW9QUA

府中湯楽館 桜湯
https://photos.app.goo.gl/e5N7rNT3yZ5HEksSA

RAKU SPA 府中店
https://photos.app.goo.gl/22KMqFnQR4xsugu39

みどり湯(西東京市ひばりヶ丘1-14-2)2025/1/31閉店前訪問

 
f:id:deepacid:20241229232826j:image
f:id:deepacid:20241229232830j:image
f:id:deepacid:20241229232835j:image


再び廃業銭湯訪問。武蔵野線、西武池袋線で移動。地図を見るとひばりヶ丘駅からすぐに見えるが、なんかまっすぐ行けないぞ、回り道して10分くらいかかる。
おぉ、二段千鳥破風!玄関横に年末年始営業時間とともに、1月31日廃業告知。
フロントの旦那さんに湯銭550円とコレクションカード代100円を払う。先ほどの桜湯は慌ただしかったからなあ、ここではゆっくり漬かろう。ここも立派な織り上げ格天井だねえ。庭があるみたいだったが、暗くてよく分からない。
浴室、湯道具はケロリン桶と水色楕円形座椅子。カランは右側女湯側から8・5・5・5。島カランは1列半、左側外壁側は浴槽。
おっ、これは田中みづきさんのペンキ絵かな、爽やかな富士山。
浴槽、右側の薬湯、これは青緑色で良い感じ。透明湯浴槽は多設備、床バブルト背中ジェットと座風呂は試した(ジェット系は押しボタン式)。水風呂は混んでる隙間をぬって。サウナは有利なのでパス。
湯上がり、ゆっくりしたいところと言いながら、乳飲料が見当たらなかったので、そのまま店を出る。さっき、東京メトロ東西線がダイヤ乱れとアナウンスがあったけど、もう大丈夫かな?

府中湯楽館 桜湯(府中市宮町1-23-3グランメゾンビル101)

 
f:id:deepacid:20241229232618j:image
f:id:deepacid:20241229232624j:image

さて京王銭湯スタンプラリー(1回しか行けないので、スタンプを集めることはできないけど)。昔、府中で仕事をしていた時に入った桜湯がリニューアルされたという事なので、再訪。
まずは先日閉店した(とは言え事業所が変わって再開する予定らしいが)24時間スーパー銭湯、縄文の湯(府中市宮西町1-5-1フラココ第一ビル)跡地を見学。おっ、ちょうど12/25にRAKU SPAとしてリニューアルオープンしたばかりか!オープニングセールが気になるけど、今日の目的はここじゃない。あと、大國魂神社に、年明け前すでに3回目の初詣(それは初詣じゃないだろ)。
着いてみると、行列ができてる!何事か?どうやら団体さん、しかも子連れラガーマン!ただでさえ小さい銭湯が、えらいことに。とりあえず入浴料金(券売機)とコレクションカード(現金)を払って中へ。屋号入りタオルがあるな、帰りに買おう。
脱衣室も狭いので大騒ぎ。でもやはり浴室の方が大変だった。10機しかないカランは満員、浴槽も満員、待つことに。ここの備え付けボディソープとシャンプーにゆっぽクン。洗面器、なんと立川・梅の湯の屋号入り!作り過ぎて譲ってもらったとか?
浴槽は多設備なのだが、こちらも激混みで、座風呂だけいただく。あと、水風呂とラドン風呂もタイミングよく入れた。
ということで、そそくさと上がり、名入りタオルを買って店を出る。靴下は玄関で履くことに。

富士見湯(川崎市幸区)


f:id:deepacid:20241228233049j:image
f:id:deepacid:20241228233054j:image

本日の〆は、川崎まで戻って川崎銭湯、毎年恒例、川崎銭湯カレンダーをゲットしに。今年は桐の湯までは行かない、遅くなったので川崎駅から一番近いここ。
立派な破風造り、まあ多摩川を渡ればすぐ東京、というロケーションですからね。
カレンダーの置場所に気がつかなくて、湯銭を払うときに女将さんに確認、無事ゲットできました。
それにしても、ここもフロンターレ川崎の選手のグッズがたくさん、木桶に選手のサインが入っていたり。こりゃサッカー少年はみんな来るよね。川崎銭湯はこうしてガッツリ次世代のハートを掴んでる様子。体重計はTANAKAのアナログ、ここも立派な織り上げ格天井。
浴室。湯道具はクリーム色桶と水色座椅子。天井は二段天井。
ペンキ絵は2024.1.27、ナカジマさんの逆さ富士。と思ったら、女湯側は赤富士!いずれにせよ、ナカジマさんがサインを入れてるということは、ライブペインティングだったのかな?
背中バブルの浴槽も良かったが、ピンク色の薬湯がアガる。
湯上がりは明治珈琲、140円。

永楽湯(横浜市中区永楽町1-8)2025/1/31廃業前訪問


f:id:deepacid:20241228232811j:image
f:id:deepacid:20241228232825j:image
f:id:deepacid:20241228232830j:image


伊勢佐木町の永楽湯が来年1月末で仕舞うという情報で、訪問。先ほどの珈琲山と近い、徒歩で行ける!とは言え、マンションが建ち並ぶ住宅街、道に迷った。途中、横浜橋商店街という下町商店街が現れ、通ってみる。何、ブンドリオ(松本梨香さん)が商店街の応援アンバサダー?ということは、この商店街での爆上戦隊ブンブンジャーの視聴率は100%?
横浜らしく、モダンな洋風建築。入口に廃業告知が貼られてました。下駄箱は富士錠。
番台の旦那さんに神奈川銭湯料金530円。おぉ、脱衣場は広い上に立派過ぎる織り上げ格天井!これだけで来た価値あり。横長ロッカーに荷物と衣服を突っ込み、浴室へ。体重計はANDのデジタル。
浴室、湯道具はケロリン桶とオレンジ色丸座椅子。カラン数は右側外壁側から6・6・6・5・5。島カランは二列、左側女湯側はカランなし。天井は二段式だが、最上天井がM字型はユニーク。
浴槽は5個。奥壁側は透明湯(以前は黒湯だったそうだが、故障で汲み出せなくなったそう)2槽、どちらも床バブルだが、左側は丸浴槽。左手には2槽薬湯、奥は背中バブルで手前は無設備。一番手前に水風呂、冷たすぎる!サウナは有料(100円)なのでパス。ペンキ絵がないのは残念だが、大変良い湯でした。長湯したつもりはないが、湯あたり寸前まで温まりました。
湯上がり、乳飲料は紙パックしかなかったのでパス。帰り道も迷ってしまい(横浜市営地下鉄に乗るつもりだった)、JR関内駅に出てしまった、結果オーライ。