RUN BY LIXIL Publishingheader patron logo deviderLIXIL Corporation LOGO
>

廣瀬純 (ヒロセ・ジュン)

1971年生まれ。映画論。

(最終更新:2010年9月2日)

> 10+1 DATABASE内「廣瀬純」検索結果 (3件)

[マゾヒスト映画宣言──前田陽一を再導入する 2]

「イメージ」との契約 | 廣瀬純

Contract with the Image | Hirose Jun

L'IMAGE VIENDRA AU TEMPS DE LA RESURRECTION──「イメージは復活のときに到来するだろう」。ジャン=リュック・ゴダールの『映画史』(一九八八─一九九八)全体にわたって鳴り響くこの警句──ゴダール自身によって聖パウロの言葉だとされるこの警句─は、また、前田陽一監督のマゾヒストフィル...

『10+1』 No.45 (都市の危機/都市の再生──アーバニズムは可能か?) | pp.43-44

[マゾヒスト映画宣言 1]

前田陽一を再導入する── 「イメージ」との出会い | 廣瀬純

Reintroducing Yoichi Maeda: Encountering the Image | Hirose Jun

一九八〇年代初頭。秋のある日、横浜・山下公園。遠くから船の汽笛が聞こえてくる。夕方の太陽のもと、「ホームレス」のクリシェそのままの身なりをした痩せた老人男性が、たくさんの子どもたちの前で愉快なタップダンスを披露している。子どもたちはとても楽しそうだ。「はい、おしまい。じゃあまたな」。老人が子どもたちの頭を優しくなでなが...

『10+1』 No.44 (藤森照信 方法としての歩く、見る、語る。) | pp.27-27

[論考]

要塞化する街路──監視テクノロジーと対抗的な文化実践 | 毛利嘉孝

Fortification of the Street: Monitoring Technology and Counter-Cultural Practice | Mori Yoshitaka

監視カメラの氾濫 二○○三年二月、ロンドンに渋滞税(コンジェスチョン・チャージ)が導入された。これは、ロンドンの一定区域内を自動車で通行する際に、一日五ポンドの...文法——現代的な生活形式を分析するために』(廣瀬純訳、月曜社、二〇〇四)三八—四九頁。 ★四—...

『10+1』 No.34 (街路) | pp.106-112