株で食っていく

脱サラして株で生計を立てることを目標としているブログです。

2025/1/24 -4.1万円(含み損16.1万円) 日銀金利上げ発表前後で銀行株乱高下。後場の急落でまたも損失拡大。ロットも減らせず

今朝は株のニュースも見ずにゆったりと過ごした。

 

東京エレクトロン

9時頃、昨日設定していた東京エレクトロンのアラート設定が鳴る。一応チャートを確認すると、

大きく下げていた。しかし上がり始めて来たため、

9:03頃、100株買ってみる。順調にリバウンド大陽線。

9:09の陰線で売り。+16,120円。心晴れた朝だった。

 

27106.9→27080  100株 -2,690円

10:26下陰陽線で買ったが、二番底への開始だったようで、損切り。

27092.5→27060  100株 -3,250円

27109.9→27105.1 100株 -480円

27060.5→27103.2    100株 +4,270円

27125→27095 100株 -3,000円

27150→27120    100株 -3,000円

合計 +6,312円


f:id:day_trade2:20250128202327j:image

 

 

三菱UFJ

9:11頃、三菱UFJを1888.5で100株購入。

リバウンド上昇。しかし100株のため利益が少ない。とりあえず気長に上がるのを待ってみた。

一時4千円近く含み益が出たが、下落してしまい、含み損になる前に利確した。

1898.5   +986円

 

1892→1893.5  1000株 +1,355円

1893.5→1892.5  1000株 -1,144円

1892.8〜9→1895.5  1000株 +2,466円

1896.7〜9→1897.1  1000株 +216円

 

1898.2→1901  1000株 +2,655円

1901.5→1900.5  1000株 -1,145円

1901.5→1898.5  1000株 -3,145円

1904.2→1906  1000株 +1,654円

 

1906.7〜8→1901.6  1000株 -5,255  リバウンド天井からの下落

合計 -1,357円


f:id:day_trade2:20250128202354j:image

 

利上げ発表後

昼頃日銀が0.25%の金利を上げることが発表された。

後場から銀行株が急騰し始めた。

 

みずほ

上昇に乗っかろうと購入すると、下落し始めた。

3967→3949   1000株 -18,000円。

前場の利益が吹っ飛んだ。

 

3963→3955〜3955.2 1000株 -8,040円

12:43に下げ止まり、12:46からリバウンドしたので、買い。

3965.5〜8→3971.3〜6 1000株 +5,810円

3976→3973.1 1000株 -2,900円

3980→3971/3973 1000株 -8,400円

 

3970→3967.3〜5 1000株 -2,550円

3940〜3941→3943〜3943.2 1000株 +2,480

3953→3955.4〜3955.8 1000株 +2,660円

3955→3954 1000株 -1000円

 

3955→3955〜3955.4 1000株 +250円

3955→3953〜3953.2 1000株 -1,950円

3953.71〜3953.8→3950〜3950.3 1000株 -3,500円 もみ合い中の損切り

 

3962→3960.1〜3960.3 1000株 -1,790円

3965→3971 1000株 +6,000円

3970.6〜3970.7 1000株 +660円

3974.5〜3974.6 1000株 -8,550円

 

3969→3966 1000株 -3,000円

合計 -66,985 + 19,976 = -47,009

 

上昇に乗っかろうとするが、騙しに騙され損切りを頻繁に行い、損失を増やす。

下落スピードが早かった気がする。現在価格で損切りしても、現在価格が即変わってしまって、損切りできず、再度価格を変更する必要が何度もあった。

完敗です。


f:id:day_trade2:20250128202424j:image

 

三井住友トラスト

3746→3747〜3749 1000株  +914

3726→3724.5  100株  -178円

合計+736円


f:id:day_trade2:20250128202409j:image

 

信用取引の金利を取られていた

パソコンで取引履歴のCSVファイルをダウンロードしたら、株取引手数料9,338円も取られていたことに気づく。

無料化されて売買手数料は無料なのだが、日計り信用にしないと金利が2.8%も取られていた!

PCでたまには取引を分析してみるのも気づきを得られて良かったね。

 



f:id:day_trade2:20250128201754j:image
f:id:day_trade2:20250128201759j:image
f:id:day_trade2:20250128201804j:image
f:id:day_trade2:20250128201808j:image
f:id:day_trade2:20250128201812j:image
f:id:day_trade2:20250128201815j:image
f:id:day_trade2:20250128201820j:image
f:id:day_trade2:20250128201824j:image








 

 

2025/1/23 -4万円(含み損20.2万円)上げ相場だと思い、前場の一番底と二番底への開始時点で買い、急落で損失拡大。アドバンテストでまた負け。昨年の利益を溶かす

昨晩の米国、日経平均先物は上昇。

朝のニュースチェックで、今日も半導体は強そうだと思った。(ここで今日は上げ相場だと先入観を持ってしまう)

 

 

アドバンテスト

アドバンテストは寄り付き後、9:05に10195で天井を打って9:10から下落。昨日の下がらない上昇相場を想定した & 昨晩の指数上昇が後押しした。

 

反発期待からのエントリー、予想に反して一番底の入り口だった。

9:16 10000 300株 買い

9:20 9890 損切り売り

−33,000円

 

9:04に10000より上付近で反発しており、

また上昇するのではないか買った。

反発するのを待ったため、損切りが遅かった。

一番底への開始時点で買っていた。

 

9:25 9908 買い

同5分以内 9850で損切り売り −17,400円。

 

9:25  9904→9908 100株 +1,200円

9:30  9956→9971 100株 +1,500円

同   9955→9972 200株 +3,400円

 

9923.5/9924→9900.1/9899.9 300株 -7,318円   陰線  もみ合い中の陰線。

 

9:45  9914→9921  300株 +2,150円

    9906.95/9906.8→9904  300株 -870円

9938→9939  300株   +300円

9964→9984.1/9984.4〜5  300株  +6,100円

9940→9944/9944.6〜7     300株  +1,330円

10000→10005  300株  +1,500円

10000→10005  300 株 +1,500円

 

9997→9956  300  -12,300円 10:38~10:40買い、10:46損切り 

9957→9967.5  300  +3,150円

 

9940→9953.1〜2  300株  +3,940円

9940→9964.3/9964.5  300株  +1,930円

9932→9915  300株  -5,100円 もみ合い中の損切り

9898→9889〜9890  300  -2,500円

9888→9896.7〜9  300株  +2,640円

 

10047.33→10040  300株  -2,200円

10050→10054.9  100株  -490円

10060→10062.9  100株  -290円

9992→10005  300株  +3,900円

 

合計 -83,126 + 50,428 = -32,698円

端的に言うと、寄り天から少し下落したタイミングで買って、急落(一番底への入り口)で損失が拡大。リバウンドを追って少し取り戻すが、二番底への入り口で買ってまた下落で損失が拡大した。

 

後場からのリバウンドには急落を恐れて付いて行けず。弱気になっていた。

→後日知りましたが、ダブルボトム後のリバウンドはし易いそうです。

 

対策は、ダブルボトム後にエントリーか? もみ合い中は下落もあり、損切り頻発で損失が積み重なるため、エントリーしない方が良い。

株価の二番底は買いのシグナルなのか? 見極めを野村證券ストラテジストが解説 | NOMURA ウェルスタイル – 野村の投資&マネーライフ

 

最近大局観になりたくて、15分足で日経平均を見ていたが、ちょっと分かり辛いし、エントリーが遅くなりますね。5分足位が調度良い。

 

 

三井E&S

1591→1592/1592.1   1000株 +1,060円1579→1580.1/1580.2 500株 +600円

1579→1580.3/1580.4 500株 +660円

1578→1579.3/1579.4 1000株 +1,200円

 

合計+3,520円

 

 

 

みずほ

9:30(推定) 3917→3907〜3907.2 1000株 -9,880円

9:05の直近リバウンドした3917で買ったが、下落が深く。

→早い時間帯の買いは下げ止まって、上がってからにした方が良い

 

三井住友トラスト

9:40〜9:50  寄り天後の急落からのリバウンドで利益を得た。

3693 / 3692.76→3705 1000株 +12,190円

 

 

東京エレクトロン

27,279.3→27,370 100株 +9,070円

27,395→27,325 100株 -7,000円 10:40二番底への開始

27,415→27,435 100株 +2,000円

合計 +4,070円


f:id:day_trade2:20250123185643j:image
f:id:day_trade2:20250123185853j:image
f:id:day_trade2:20250123185857j:image
f:id:day_trade2:20250123185900j:image
f:id:day_trade2:20250123185903j:image
f:id:day_trade2:20250123185651j:image
f:id:day_trade2:20250123185521j:image

f:id:day_trade2:20250123185358j:image
f:id:day_trade2:20250123185404j:image
f:id:day_trade2:20250123185409j:image
f:id:day_trade2:20250123185412j:image
f:id:day_trade2:20250123185415j:image

予想した取引が裏目に出て損失した。

先週の木、金の二の舞だが。

なぜ同じ過ちをしたのか?

昨日が下落せず上昇続きの相場だった。

昨晩の米国市場、日経平均先物が強かったし、ニュースで半導体株が強いと書いてあったからか。

 

 

昨年のトレード利益40万円を1ヶ月も経たずして、溶かしてしまった。

ロットの大きさは関係している。

だが100株でも負けていた。

損切りは日を跨がずしていたのは良い点。

 

1月10日 アドバンテストの20万円損失は、後々心が苦しめられた。夜中目が覚めて損失を思い出して気分が悪くなることがあった。

 

今は軽くショックだが。

この金銭的な損失をどう真摯に捉えられるかが重要だ。

数字の上での損失なので。それをどう実感するか。毎日損失を眺めるか。

 

 

外国人投資家か機関投資家の仕業?

上げ相場で何買っても上がるはずなのに、

損失している。

前日の米国市場上昇、日経平均先物上昇。

昨日みたく、上昇し続ける相場を想定。

→上がる確信。

 

しかし大口が強い売り。

→一般投資家損切り。

 

機関投資家、買戻し。

→株価上昇。

 

意図的にボラティリティを作って、

一般投資家の金をむしり取る。

そんな気がする。

 

ロットを100株に戻そう。

確度が低過ぎる。資金管理のため。

 

トレードから遠ざかろう。

トレードに熱くなると損をする。

入りたい時があったら入る位がいい。

 

トレードの勉強もちゃんとしよう。

まずは1冊最後まで本を読もう。

山積みにされた本はどれも拾い読みであまり頭に入っていない。

自己流はやめよう。負けないやり方から入って、利益を増やしていこう。

 

2025/1/22 -6,870円(含み損20.2万円)商船三井で負け。上げ相場は入るタイミングが難しい。金利上昇確定だが銀行株下落。

今日は日経平均大幅高。

 

しかし持ち株は冴えない。

ネオジャパンが安値で含み損が膨らんでいる。

 

多くの銘柄が継続的に上昇していたため、昨日みたく急落という分かり易い場面がなく、入る場面が分からなかった。

商船三井が下落しており、5000円のキリ番が板が厚く注文したが、約定後下落し、損切り。

 

日足で見ても下げていたので、カラ売りをしてみると、反発して損切り。

昨日の利益を溶かしてしまった。

 

抜本な改革が必要である。

トレンドフォローでスイング100株がいいかもしれない。100株なら持ち続けられる金額だし。

ロットを上げる事に執着して、100株でのスイング思考を考えていなかった。

 

今日は金融株が下落基調だった。金利上昇は既に織り込み済みなのか。

 

f:id:day_trade2:20250122232730j:image
f:id:day_trade2:20250122232733j:image
f:id:day_trade2:20250122232829j:image


 

2025/1/21 +7,240(含み損18.3万円)みずほで急落しきるまで待って、リバウンドに乗っかる

昨晩米国は休場。

無事トランプ大統領の就任式を終えたようだ。

 

寄り天からの9:45から急落。大陰線。

設定しておいた下値で『みずほ』のアラートが鳴った。

日経平均先物とみずほのチャートで反発するのを監視する。

10:02から反発。

10:03みずほの現在価格で1000株買い。

 

10:06下がりそうだったので、一旦利確。

3932→3939

 

まだ上昇していたため、再度買い。

10:07十字線で下がると思って利確。

3940→3941

 

10:09まだ上がっていたので買い。

10:12の下影陰線で利確。

3947→3955

 

まだ上昇しそうだったので、10:14に現在価格で買い。陰線で損切り。

3956→3955

 

10:17まだ上昇していたので買い。

しかし下げて含み損となっため、10:19損切り。下影陰線。

3966〜3977→3959

 

その後も上昇したが、強い上昇ではないと感じた。レンジとなった。

ここで急落すると、損切りで利益が飛ぶので、手を出さなかった。

 

7営業日ぶりのプラス。

下値指値注文ではなく、アラート設定で実際に買わなかったので、損失を免れた。

一応先日の大損から学習している。

 

みずほ 5分足
f:id:day_trade2:20250121174449j:image

みずほ 15分足

f:id:day_trade2:20250121174522j:image

日経平均 5分足


f:id:day_trade2:20250121174610j:image

日経平均 15分足

 

f:id:day_trade2:20250121174636j:image


f:id:day_trade2:20250121224736j:image

f:id:day_trade2:20250121221558j:image
f:id:day_trade2:20250121221601j:image

 

2025/1/20 未約定(含み損17.8万円)臆病になり傍観しただけ

金曜の米国株高を受けて、今日の日経平均は上昇。

 

スキャは封印。

 

市場の様子をチラ見はしたけど、取引はせず。

 

前場終わり辺りから、みずほの下値把握して、3951円で1000株注文出したけど、下値アラート設定に変更して、注文はキャンセルした。

 

んで、後場早々にアラートが鳴ったんだけど、

実際には買えませんでした。大陰線が出ていて、もっと下がりそうな気がしたから。

上がったら、追って行こうと思ったけど、また下がりそうな気がして、臆病になってますね。

結果的には、3947円が大底で12:40から14:55まで上昇していた。

3951-3947=4×1000=4000円。多分損切りしていただろう。その後上昇を追って行って、今回は損失をカバーできただろう。

 

明日トランプさんの就任式もあるし、

今週日銀金融政策決定会合あるし。

 

ひとまず今日は取引してないから、ギャンブル依存症からは脱出したな。

そもそもギャンブル依存症って、大きな勝ちの経験が忘れられずに負け続けても止められないことだろう。

俺はまだ大勝していない。大負けしてるだけ。


f:id:day_trade2:20250120180453j:image
f:id:day_trade2:20250120180457j:image
f:id:day_trade2:20250120180500j:image
f:id:day_trade2:20250120180503j:image


ポイ活のauじぶん銀行AI自動積立5万円が今日買われた。

155円代。49,836円で既に元本割れしとる。

両替手数料の影響か。

 

 

 

 

 

 

2025/1/17 -4万円(含み損16.9万円)アドバンテストでスキャ。寄り天で前場下落、損失拡大。後場からリバウンドするも巻き返せず。時間の重要性

昨晩米国は下げ。日経平均先物も下げ。

日経平均はギャップダウンで始まる。

 

寄り付き後、監視銘柄(お気に入りリスト)のアドバンテストが前日比1%上がっていたので、現在価格で付いて行ったら、9時5分から急落。

300株約定して損切りしたので、いきなりの損失。

9322→9287  -10,500円。

 

その後も継続的に下落が続き、買えば下がり損切りをし、損失を喰らう。←昨日の反省は何処へやら。

 

損失ハイライト

9051.5→9009  ×200    -8,500円

 9:34〜35の黒三兵(1分足)。

5分足だと9:35〜陰線と陽線が5分毎に交互に出てレンジとなっている。10:25にレンジを下に抜けた。

 

8968→8934     ×300  -10,500円 10:49の陽線で上昇すると判断し、10:50に買ったが、10:50からレンジを下に抜けて大陰線

9069→9049     ×300    -6,000円 12:50  上影陽線、下陰陰線。5分足だと、トウバ 一時的な陰線

9118→9081     ×300  -11,130円 13:16大陰線、9065まで下落して13:18から赤三兵

 

損益ハイライト

9100→9131   ×100  +3,100円 9:20大陽線、9:21大陰線

9008→9037.3  ×100   +2,930円 9:40〜41陽線、大陰線、9:42陰線

8971→8997   ×300  +7,930円 10:37陽線、10:40小陰線

8908→8931   ×300  +6,920円 11:02下陰陽線、11:05〜6陰線

9042.5→9062   ×100  +1,950円 12:44赤三兵、12:51下影陰線

9111→9126      ×300  +4,500円 13:29陽線5連続、13:32大陰線

9092→9112      ×100  +2,000円 13:52〜14:16の間の陽線。陰線で利確


f:id:day_trade2:20250118213039j:image

先週の金曜はアドバンテスト1000株で取引し、20万円の負け。

さすがに買う数量を間違えた。

今回は300株で300万円以内ですが、

今回も負けたので、

トレードのやり方が間違っているのだろう。

 

そもそも下げ相場ならカラ売りをした方がいいのかもしれない。先週はカラ売りで損失したので、軽く恐怖症になっている。

逆張り思考のため、いつかリバウンドするだろうといつも考えている。

 

リバウンドするのを監視し、その兆候が見られたら現在価格で乗っかる。たまに買った後、下落する場面があって、損切りして損失が拡大した。

 

日経平均を見ながら、タイムラグでアドバンテストも動く。

板は見てもあまり意味がないと思っている。

日経平均の動きの連動、影響が大きいと思った。

 

後半バテてて、集中力も続かず、負けが増えた。

下落時に確実に損切りしたので損失額が蓄積した。

反面、上昇での利益確定額が少ないため、損失額を回収できなかった。

 

スキャルピング疲れるな。

6時間続けて売り買いは重労働だよ。しかも値動きの予測が難い。

時間と労力に見合ってない。

 

昨日は14時半からエントリーしようと検討していたが、寄り付き後に入っている。ギャンブル依存症だな。

1発退場ならぬ、3発退場か。

 

 

チャートを振り返ると、11時から引けにかけてリバウンドしていますね。スキャルピングを1分足

でしていると、大きな流れを捉えられなくなっている。

今月は31.3万円損失。

ロットが大きくなると、下落時の保有ができなくなる。以前は下落しても放っておいたら、損切りしなくても株価が元に戻った時があった。

下落率よりも含み損金額で判断している。

実際の含み損金額が膨らむと精神的に耐えられない。

 

 

『一生「お金」を吸い寄せる 富の方程式』という本を立ち読みした。

時間が1番重要だそうだ。

損失額は取り戻せるかもしれないが、時間は取り戻すことはできない。


f:id:day_trade2:20250117171658j:image

f:id:day_trade2:20250117172205j:image
f:id:day_trade2:20250117172209j:image
f:id:day_trade2:20250117172212j:image
f:id:day_trade2:20250117172218j:image
f:id:day_trade2:20250117172221j:image
f:id:day_trade2:20250117172231j:image
f:id:day_trade2:20250117172234j:image










2025/1/16 -6.8万円(含み損17.9万円)。金融株でリバウンドせず、底が深く。損失拡大。

昨晩の米国は強い上昇。日経平均先物も上昇。

 

日経平均は寄り天から大きく下げ、前日の終わり値を抜けてから、少しリバウンドして終わった。

 

銀行株で前場の下値で指値入れてたら4銘柄約定し、急落で損失額が大きいが損切り。

 

その後もいつリバウンドするか監視しながら、上昇の、タイミングで現在価格で付いて行く。

騙しもあり、損切りして損失がさらに拡大。

 

後場の遅い時間から本物のリバウンドがあったので、付いて行って損失を少し回収。

 

しかし、最終的に約7万円負けました。

 

今日は上昇相場と予想したので、下げが深いと思わなかった。

エントリーする時間をもっと遅くすべきかな。

14時半買い付けトレードにするか。

10時半だとまだ下げて、損失する可能性がある。

 

今年はロットを上げたというのもあるが、

すでに−27万円。何のためのトレードなのか。

お金投げ捨ててますね。

 

f:id:day_trade2:20250116235353j:image
f:id:day_trade2:20250116235400j:image
f:id:day_trade2:20250116235406j:image
f:id:day_trade2:20250116235412j:image
f:id:day_trade2:20250116235418j:image
f:id:day_trade2:20250116235424j:image
f:id:day_trade2:20250116235429j:image
f:id:day_trade2:20250116235435j:image
f:id:day_trade2:20250116235457j:image
f:id:day_trade2:20250116235512j:image
f:id:day_trade2:20250116235520j:image
f:id:day_trade2:20250116235528j:image
f:id:day_trade2:20250116235537j:image
f:id:day_trade2:20250116235547j:image
f:id:day_trade2:20250116235556j:image
f:id:day_trade2:20250116235604j:image

f:id:day_trade2:20250116235811j:image
f:id:day_trade2:20250116235821j:image
f:id:day_trade2:20250116235831j:image

f:id:day_trade2:20250117000104j:image
f:id:day_trade2:20250117000110j:image
f:id:day_trade2:20250117000116j:image
f:id:day_trade2:20250117000120j:image
f:id:day_trade2:20250117000122j:image
f:id:day_trade2:20250117000127j:image
f:id:day_trade2:20250117000130j:image
f:id:day_trade2:20250117000132j:image
f:id:day_trade2:20250117000135j:image

f:id:day_trade2:20250117000441j:image
f:id:day_trade2:20250117000448j:image
f:id:day_trade2:20250117000453j:image
f:id:day_trade2:20250117000502j:image

 

今月の取引
f:id:day_trade2:20250117000730j:image
f:id:day_trade2:20250117000733j:image
f:id:day_trade2:20250117000737j:image
f:id:day_trade2:20250117000740j:image
f:id:day_trade2:20250117000742j:image




2025/1/15 未約定(含み損18.3万円)。みずほとドトール注文。コモディティが調子良い。

昨晩の米国は上昇、日経平均先物も上昇。

日経平均は-29円安で引け。

 

好決算だったドトール、反発みずほで昼頃、最低値で発注するも、約定せず。


f:id:day_trade2:20250115181521j:image
f:id:day_trade2:20250115181525j:image

最近原油が上昇したので、コモディティの投資信託を売った。

株と異なる動きをするので、気に入っている。


f:id:day_trade2:20250115182229j:image
f:id:day_trade2:20250115182232j:image

 

 

 

 

 

2025/1/14 未約定(含み損18.4万円)。ワッツが好決算で上昇。アドバンテスト急落

日経平均716円下落。

 

ワッツが9月ー11月の売上が40%上昇。

保有株が6%上昇。含み損1.7万円。

 

ワッツとINPEXを下値指値注文するが、未約定。

 

f:id:day_trade2:20250114180906j:image

 

 

米国半導体輸出規制の報道で?アドバンテスト下落。金曜持ち越してたら破産してた。

f:id:day_trade2:20250114181504j:image

2025/1/10 -21.6万円(含み損18.1万円)アドバンテストで大敗。1000株の重み

昨夜の米国は上昇。日経平均先物は下落。

 

上昇銘柄で逆張りカラ売りは止めよう

今日は、アドバンテストが上がっていたので、取引。

前場で高値指値カラ売りを仕掛ける。

何度か成功する場面もあったが、上昇の勢いが強く、

高値をブレイクアウトされ、損切り。

 

順張り買いに切り替える。

次第に売却単位を増やしていき。

1000株で取引する。

5円単位のため、値幅が大きい。

 

予想に反するとすぐに含み損が膨れ上がる。

慣れない金額のため、恐怖で損切りする。

10,240で売建て、10,360で返済買い。-24,000の損切り。

ここは損切りが遅かった。

 

この後も10時~11時まで、高値指値売建て注文を出し約定し、高値を超えられて損切りのパターンを何度か行った。

売建ては200株単位。

 

逆張りでカラ売りをして、高値で突破されたので、上げの勢いは強いと思っていた。

高値付近の10,400で買い、高値から下落に転じ、10,375損切り。-25,000。

 

後場

後場からの下落トレンドに気付けず、

大きな損失となっている。

また上がるのでは?という期待もあって、損切りが遅くなった。

 

前場の指値注文を出したまま、後場寄り前で、

板を見ると価格帯が大分低い価格に変わっているのに気づいて、

注文取り消しをしたが、間に合わず。

 

後場寄り付きでギャップダウンして約定し、

リバウンドするのを少し待ったが、リバウンドしそうにないため、

9.5万円の損切りとなった。

 

13時頃、10,260で買い、10,211.6で損切り。-4.8万円。

 

後場は日経平均を見ながら取引した。

日経の動きにアドバンテストは連動しているように感じた。

日経平均が動いた後、アドバンテストも同方向に動いていた。

13時半から14時の上昇で少しだけ利益を得る。

 

14時頃から、疲れてしまって、

日経平均の上昇について行くも、

騙されて、下落で損切りをし、

損失が嵩んだ。

 

1日中、損失が頭の重荷となった。

 

引けにかけてアドバンテストは上昇していた。

チャートを振り返ると、

後場から上昇リバウンドしていた。

そこまで複雑な動きをしていなかった。

 

反省

 

あまり取引経験のない銘柄、

株価が高い(一万円位)、ロットがでかい。この3点ですね。

慣れるしかないね。

 

歴史的大敗。

やばい、1ヶ月分の給料を擦ってしまった。

 

1000株の洗礼? いや、これが今の実力だ。

自分の想定から外れたトレード結果なのだろう。

 

このまま行くと破産するぞ。

アドバンテストで1000株はさすがにやり過ぎたったか。

しかも今日新高値を更新したそうだ。

逆張りでカラ売りって、ちょっとチャレンジャーだったな。

 

損切りは早く

含み損で保持している時に、また上がらないかなと待っている時間が結構あった。

金額が大きいので、損切りを早く、

再び上昇しそうになったら現在価格で付いて行けば良い。

これを心掛けよう。

 

f:id:day_trade2:20250110155519j:image










アドバンテスト

黄色が売建、黒丸が買建


f:id:day_trade2:20250110231753j:image


f:id:day_trade2:20250110155709j:image
f:id:day_trade2:20250110155712j:image






Â