1: 名無しサンプリング@48kHz 2009/04/04 14:59:26 ID:o5hiIBzS
まずソフトサンプラーの使い勝手の向上。
2: 名無しサンプリング@48kHz 2009/04/04 15:01:33 ID:vxmXI1Du
こういうのあるよ
http://news.livedoor.com/article/detail/4093198/
NECがUSB3.0を圧倒する超高速転送インターフェースを開発、安価なUSBケーブルで利用可能
>なお、実際に2時間のハイビジョン動画コンテンツを「USB2.0」を用いて伝送した場合の転送時間は約14分、
>「USB3.0」を用いた場合は約80秒となっていましたが、今回開発された新たな通信インターフェースを用いた場合は約22秒で転送できたそうです。まさに圧倒的。
http://news.livedoor.com/article/detail/4093198/
NECがUSB3.0を圧倒する超高速転送インターフェースを開発、安価なUSBケーブルで利用可能
>なお、実際に2時間のハイビジョン動画コンテンツを「USB2.0」を用いて伝送した場合の転送時間は約14分、
>「USB3.0」を用いた場合は約80秒となっていましたが、今回開発された新たな通信インターフェースを用いた場合は約22秒で転送できたそうです。まさに圧倒的。
3: 名無しサンプリング@48kHz 2009/04/04 15:18:14 ID:QoEh2ruE
そこの関連記事から見たけどeSATAフラッシュメモリとかTransferjetとか
SDXCとかすごいな。いつのまにかどんどん出てくるな。
SDXCとかすごいな。いつのまにかどんどん出てくるな。
4: 名無しサンプリング@48kHz 2009/04/04 16:08:50 ID:xSvXwHA5
大容量SSDで録音もいいね。
なにより、モバイル時の振動に強いのがいい。
なにより、モバイル時の振動に強いのがいい。
5: 名無しサンプリング@48kHz 2009/04/15 12:51:44 ID:uVO516rV
HDDのMTRやノートPCをSSDに交換してみた。
ディスクへの書き込みの音が無くなってかなり静かになった。
熱もあまり出さないから、ものによったらファン無しでもいけそう。
あとは値段が下がればなぁ、、
ディスクへの書き込みの音が無くなってかなり静かになった。
熱もあまり出さないから、ものによったらファン無しでもいけそう。
あとは値段が下がればなぁ、、
9: 名無しサンプリング@48kHz 2009/04/16 16:24:52 ID:3/AN741n
>>5
>ディスクへの書き込みの音が無くなってかなり静かになった。
まだまだ容量も少ないし、値段も高いけど
これが一番の恩恵だと思ってる。
>ディスクへの書き込みの音が無くなってかなり静かになった。
まだまだ容量も少ないし、値段も高いけど
これが一番の恩恵だと思ってる。
233: 名無しサンプリング@48kHz 2010/11/14 19:05:13 ID:KVv/PLsK
実際ここまでの速さはDTMではあまり必要ではないな。C300の値段が下がってくれればそれでいいよw
234: 名無しサンプリング@48kHz 2010/11/14 19:11:07 ID:gwyGuY4f
Kontakt 4使ってるならば、サンプル置き場なんてHDDで十分すぎる。
235: 名無しサンプリング@48kHz 2010/11/14 19:33:38 ID:KVv/PLsK
そりゃそうなんだけど、熱対策と省電力化の点でssdは捨てがたいんだよな
熱に関しては外だしすればいいのかもしれんが
熱に関しては外だしすればいいのかもしれんが
238: 名無しサンプリング@48kHz 2010/12/24 08:21:43 ID:xyr/M03L
ライブラリ置き場に使ってるだけで遅くなったのだとすると
設定の問題で、改善可能なんじゃないかな?
設定の問題で、改善可能なんじゃないかな?
242: 名無しサンプリング@48kHz 2010/12/26 03:58:19 ID:Y/GvlER0
C300だったら、製品自体は定評があるし、マザーボード側の問題では?
SATA3.0につないでる?
SATA3.0につないでる?
243: 名無しサンプリング@48kHz 2010/12/26 04:27:50 ID:+GO4YjAn
>>242
ありがとう。
SATA 3.0 Gb/s なんだよねぇ~
うーっむ、どこがいけないんでしょう???
ちなみに M/B は ASUS P7P55D。
ありがとう。
SATA 3.0 Gb/s なんだよねぇ~
うーっむ、どこがいけないんでしょう???
ちなみに M/B は ASUS P7P55D。
300: 名無しサンプリング@48kHz 2012/01/17 12:01:41 ID:8eFszL4H
SSD:160GB(システム)とHDD:500GBのノートPC買ったんだけど
システムとDAWとプロジェクトファイルはHDDに入れ直して
ソフト音源のライブラリをSSDに入れた方が良いってことなのかな?
システムとDAWとプロジェクトファイルはHDDに入れ直して
ソフト音源のライブラリをSSDに入れた方が良いってことなのかな?
301: 名無しサンプリング@48kHz 2012/02/04 08:57:22 ID:flg3MChz
俺も振り分けがよくわかりません。
SSD:DAW、OS、VST、VSTi本体
HHD:プロジェクトファイル、オーディオデータ類、VSTiのライブラリ
これはどうですかね?
SSD:DAW、OS、VST、VSTi本体
HHD:プロジェクトファイル、オーディオデータ類、VSTiのライブラリ
これはどうですかね?
302: 名無しサンプリング@48kHz 2012/02/04 09:56:09 ID:flg3MChz
いや、読み込みに時間がかかるのをSSDに入れたほうが良いか。
トリリアンやkompleteはライブラリも含めてSSDで、DAWはHHDでもいいかな。
トリリアンやkompleteはライブラリも含めてSSDで、DAWはHHDでもいいかな。
303: 名無しサンプリング@48kHz 2012/02/04 12:33:18 ID:MnlC/8yM
HHD!!HHD!!
304: 名無しサンプリング@48kHz 2012/02/04 14:36:00 ID:M5uQrn3h
SSDに音ネタ類入れるべき
システムにしても起動早くなるだけだが
システムにしても起動早くなるだけだが
305: 名無しサンプリング@48kHz 2012/02/04 19:15:46 ID:flg3MChz
HDDでした!
SSD:VST,VSTi,VSTiのライブラリ,オーディオデータ類
HDD:DAW,OS,プロジェクトファイル
こういう感じですか!?
ってか既にOSを160GBのSSDに入れてしまって、残りが103GBしかないから、KOMPLETE8の85GBと、Trilianの35GBをSSDに入れるのは無理だ・・・
SSD:VST,VSTi,VSTiのライブラリ,オーディオデータ類
HDD:DAW,OS,プロジェクトファイル
こういう感じですか!?
ってか既にOSを160GBのSSDに入れてしまって、残りが103GBしかないから、KOMPLETE8の85GBと、Trilianの35GBをSSDに入れるのは無理だ・・・
306: 名無しサンプリング@48kHz 2012/02/04 19:41:24 ID:M5uQrn3h
ライブラリとOSを物理的に同じディスクに入れるのはやめとけ
SSDの恩恵受けられないのはもったいないが
おとなしくHDDにライブラリ入れるといいよ
komplete入れて容量ぎりぎりになったら
SSDの場合書き込みのパフォーマンス結構落ちるからな
ページファイルをSSD上に置かないとか工夫してみるとか
俺ならOSごと入れなおすね
オーソライズ終わってるソフトいっぱいあったら諦めるけど
SSDの恩恵受けられないのはもったいないが
おとなしくHDDにライブラリ入れるといいよ
komplete入れて容量ぎりぎりになったら
SSDの場合書き込みのパフォーマンス結構落ちるからな
ページファイルをSSD上に置かないとか工夫してみるとか
俺ならOSごと入れなおすね
オーソライズ終わってるソフトいっぱいあったら諦めるけど
309: 名無しサンプリング@48kHz 2012/02/04 21:03:06 ID:flg3MChz
意見ありがとうございます!
SSD:VST,VSTi,OS,DAW,
HDD:プロジェクトファイル,VSTiのライブラリ,オーディオデータ類,
KOMPLETE8内のよく使うVSTiのライブラリや、アプリ、その他速さが必要なものだけをSSD
使用頻度の低いライブラリ、書き換えが多いもの、フォルダやファイルのサイズが大きくなるものをHDD
と、入れようかなと思いますがどうでしょう!?
>>306さんが「俺ならOSごと入れなおすね 」って言っているのは
「OSをHDDにいれればその分スペースが開くから、SSDにライブラリを入れてSSDのスピードを生かす。」
ってことですよね?
SSD:VST,VSTi,OS,DAW,
HDD:プロジェクトファイル,VSTiのライブラリ,オーディオデータ類,
KOMPLETE8内のよく使うVSTiのライブラリや、アプリ、その他速さが必要なものだけをSSD
使用頻度の低いライブラリ、書き換えが多いもの、フォルダやファイルのサイズが大きくなるものをHDD
と、入れようかなと思いますがどうでしょう!?
>>306さんが「俺ならOSごと入れなおすね 」って言っているのは
「OSをHDDにいれればその分スペースが開くから、SSDにライブラリを入れてSSDのスピードを生かす。」
ってことですよね?
307: 名無しサンプリング@48kHz 2012/02/04 19:42:42 ID:M5uQrn3h
komplete全部フルでは入れない前提ね
使わないなぁって思うの入れなけりゃ半分くらいに絞れるでしょ
使用頻度高いのだけSSDだ
使わないなぁって思うの入れなけりゃ半分くらいに絞れるでしょ
使用頻度高いのだけSSDだ
308: 名無しサンプリング@48kHz 2012/02/04 19:44:38 ID:6Z7Ak0lv
コンタクトとかのストリーミング系つかってて
システムとライブラリ同じとかご法度だろ
ノートでやってるわけじゃないんだし贅沢しろ
システムとライブラリ同じとかご法度だろ
ノートでやってるわけじゃないんだし贅沢しろ
310: 名無しサンプリング@48kHz 2012/02/04 21:33:51 ID:M5uQrn3h
そうそう
オーソライズの回数とか気をつけてね
使い切ってるとめんどうだし
SSDはライブラリ放り込んで読み込むだけの用途にしたら
死ぬまで壊れないんじゃなかな
DAWもHDDでいいと思うけどなぁ
ライブラリ用はライブラリ用って割り切った方が
次環境変えるとき楽だよ
SSDにDAW入れてても起動がちょっと早くなるくらいで
パフォーマンスほとんど変わらん
オーソライズの回数とか気をつけてね
使い切ってるとめんどうだし
SSDはライブラリ放り込んで読み込むだけの用途にしたら
死ぬまで壊れないんじゃなかな
DAWもHDDでいいと思うけどなぁ
ライブラリ用はライブラリ用って割り切った方が
次環境変えるとき楽だよ
SSDにDAW入れてても起動がちょっと早くなるくらいで
パフォーマンスほとんど変わらん
311: 名無しサンプリング@48kHz 2012/02/04 22:13:32 ID:oDBGG491
HHBとかいうブランドあったなぁ
313: 名無しサンプリング@48kHz 2012/05/16 14:22:58 ID:Nyr1jOmG
マイクにSSDつければどこでも運んでサンプリングできるな
315: 名無しサンプリング@48kHz 2012/05/18 10:11:04 ID:4AutH7br
>>313
それなんてハンディレコーダー?
それなんてハンディレコーダー?
314: 名無しサンプリング@48kHz 2012/05/16 15:34:16 ID:m6lKZn9+
500GBが2万円台にならないかなー
316: 名無しサンプリング@48kHz 2012/06/04 02:45:27 ID:9K3KKtLr
m4の512Gが4万割れしてる。
317: 名無しサンプリング@48kHz 2012/06/04 02:50:36 ID:+nimRxMn
4月に512GB 62Kで買ったのに
今、50K切ってるよ orz
今、50K切ってるよ orz
318: 名無しサンプリング@48kHz 2012/06/04 03:06:10 ID:53i8ExMb
右往左往が始まった。
買い時分からなくて困った。
このままの下降曲線をとると年末には1Tが5万割り込んでいそう。
ヨーロッパ発の世界不況でアジア生産国で飽和し始めた感じなのかな?
買い時分からなくて困った。
このままの下降曲線をとると年末には1Tが5万割り込んでいそう。
ヨーロッパ発の世界不況でアジア生産国で飽和し始めた感じなのかな?
319: 名無しサンプリング@48kHz 2012/06/06 18:13:35 ID:CaXm+KzP
m4 時限装置解除のためのファームウェア 000Fにアップデートしたらmac環境ではプチフリ満開になってしまった。
もう二度と買わない。
もう二度と買わない。
320: 名無しサンプリング@48kHz 2012/06/06 19:30:07 ID:GODaATm3
読み込み・書き込みが早い512GBが4万8000円程度だっけか
せめて2万円台に・・・
せめて2万円台に・・・
321: 名無しサンプリング@48kHz 2012/06/07 02:42:22 ID:ODbg3EoB
この数週間で256を4つと128を2つ買ってしもた。
322: 名無しサンプリング@48kHz 2012/06/09 03:45:38 ID:SRlnmBTu
SDDで24bit44.1KHzだと同時再生、何トラックぐらい可能なの?
ステレオで100トラック位は余裕なの?
ステレオで100トラック位は余裕なの?
323: 名無しサンプリング@48kHz 2012/06/09 16:26:28 ID:lM33qdKz
>>322
マシンパワーに依存するけれどステレオ100トラック再生は普通に可能。
極端にバッファを詰めるとなるといろいろ。
マシンパワーに依存するけれどステレオ100トラック再生は普通に可能。
極端にバッファを詰めるとなるといろいろ。
324: 名無しサンプリング@48kHz 2012/06/24 16:31:27 ID:/C2bNCcx
512GB SSDがついに3万円割れ、m4が29,800円に
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120623/etc_ssd.html
いよいよ普及期に入ったか!?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120623/etc_ssd.html
いよいよ普及期に入ったか!?
325: 名無しサンプリング@48kHz 2012/06/24 22:45:32 ID:t3lJh01+
全然大したニュースじゃねーだろ
限定5個とか抽選レベルじゃねーか。くだらん
限定5個とか抽選レベルじゃねーか。くだらん
326: 名無しサンプリング@48kHz 2012/06/24 23:28:06 ID:U7Q+oP4H
でもまあ同じ7000円でも、半年前は64GBだったのに今じゃ128GBが買えるもの
今まではCドライブだけだったけど、そろそろ音源用SSDを増設したくなってきた
今まではCドライブだけだったけど、そろそろ音源用SSDを増設したくなってきた
327: 名無しサンプリング@48kHz 2012/06/25 01:01:43 ID:iCXxeVLG
512GBとか全然足らんだろ
いつになったらテラクラスのSSDが普及価格帯になるんだ
いつになったらテラクラスのSSDが普及価格帯になるんだ
328: 名無しサンプリング@48kHz 2012/06/25 02:20:04 ID:M/QczjSp
音源だったら2テラもあればどうにかならないか?
おやじにはpen4を複数台分散し100GもないドライブをRAIDしていた頃から大進歩だよ。
おやじにはpen4を複数台分散し100GもないドライブをRAIDしていた頃から大進歩だよ。
329: 名無しサンプリング@48kHz 2012/07/05 22:23:55 ID:UjCPvG6A
最近BTOでデスクトップPCを買ったのだけどキャンペーンでOSをSSDに入れたら起動がすごい早くてびっくりしたよ。あとすごい静か。
DAWをSSDかHDDに入れるか迷ってる。
DAWをSSDかHDDに入れるか迷ってる。
332: 名無しサンプリング@48kHz 2012/08/04 21:08:04 ID:04LZ80u0
それってかなり前に出た技術だよね
なんか誰かどっかのスレに書いてたけど
快適になったっていってたよ
なんか誰かどっかのスレに書いてたけど
快適になったっていってたよ
333: 名無しサンプリング@48kHz 2012/08/04 22:31:30 ID:vFzUdOYk
>>332
レスありがとうございます。
古い技術なんですか。全然詳しくないもんで。
メインプログラムとは別のプロセスでファイルアクセスを監視してるんですかね?
その快適になったという方は、具体的には何が快適になったんでしょうね?
OSの起動が速くなった、とかだけだったらがっかりですけど。
DAWのCPU負荷が下がったとか、プラグインの読み込みが速くなった、
とかなら嬉しいんですけどね。
レスありがとうございます。
古い技術なんですか。全然詳しくないもんで。
メインプログラムとは別のプロセスでファイルアクセスを監視してるんですかね?
その快適になったという方は、具体的には何が快適になったんでしょうね?
OSの起動が速くなった、とかだけだったらがっかりですけど。
DAWのCPU負荷が下がったとか、プラグインの読み込みが速くなった、
とかなら嬉しいんですけどね。
334: 名無しサンプリング@48kHz 2012/08/07 22:33:22 ID:PEoqf5wD
ライブラリからの読み込みを早くしたいので、SSDの導入を検討してるのですが、
うちのマザボが3基目のSATAポートが300MB/sでしか動作しないようです。
これではSSD導入してもあまり効果無いですかね?
SSDだけでは容量が厳しいので、現在使用中のHDDも引き続き使用したいのですが、
HDDは速いほう(2基目、600MB/s)のポートに繋いだほうがいいですよね?
SSDを複数搭載してる人は、マザボの制約は受けてないのでしょうか?
うちのマザボが3基目のSATAポートが300MB/sでしか動作しないようです。
これではSSD導入してもあまり効果無いですかね?
SSDだけでは容量が厳しいので、現在使用中のHDDも引き続き使用したいのですが、
HDDは速いほう(2基目、600MB/s)のポートに繋いだほうがいいですよね?
SSDを複数搭載してる人は、マザボの制約は受けてないのでしょうか?
335: 名無しサンプリング@48kHz 2012/08/07 23:28:27 ID:mCj4FBaJ
SSDの一番のメリットはランダムリード
Kontakt製ライブラリとか使ってるならSSDにしただけで
体感かなり早くなる
HDDはそもそもSATA2でさえ帯域使いきれるものなんてないんだから
SSDをはやいとこに挿せばいい
対応してるならね
Kontakt製ライブラリとか使ってるならSSDにしただけで
体感かなり早くなる
HDDはそもそもSATA2でさえ帯域使いきれるものなんてないんだから
SSDをはやいとこに挿せばいい
対応してるならね
336: 名無しサンプリング@48kHz 2012/08/08 00:02:30 ID:2Uv2Kjmt
>>335ありがとうございます。
なるほど。HDDのほうを3基目にしたほうがいいんだ。
「対応していれば」というのは、ただのSATAでHDDと入れ替えるだけでは駄目なのですか?
あとUSB3.0の外付けSSDも考えられるのですが、
内臓SATA(600MB/s)とUSB3.0ではどっちがいいんでしょうか?
なるほど。HDDのほうを3基目にしたほうがいいんだ。
「対応していれば」というのは、ただのSATAでHDDと入れ替えるだけでは駄目なのですか?
あとUSB3.0の外付けSSDも考えられるのですが、
内臓SATA(600MB/s)とUSB3.0ではどっちがいいんでしょうか?
338: 名無しサンプリング@48kHz 2012/08/08 11:09:27 ID:olhudr1X
>>336
USB3.0の理論速度は5Gbit/s = 625MB/s
ということでSATAよりほんの少し優秀。
USB3.0の理論速度は5Gbit/s = 625MB/s
ということでSATAよりほんの少し優秀。
340: 名無しサンプリング@48kHz 2012/08/08 15:46:08 ID:nsCYK0cS
>>336
SATA3の転送速度の理論値は6Gbit/s(=750MB/s)。
336が「内臓SATA(600MB/s)」と書いてるのはSATA3の実行速度。
SSDがほぼ理論値速度を出せる物と仮定して、これらを比較すると。
SATA3 SSD >USB3.0 SSD ≒SATA3 HDD >SATA2 SSD >SATA2 HDD
現状より読み込み速度を早くしたい、とう当初の希望を叶えるなら、
現状はSATA3 HDDなのだから、SATA3 SSDにする一択しかない。
外付けUSB3.0 SSDではほとんど変わらない。(ちょっとは速くなる)
SATA3の転送速度の理論値は6Gbit/s(=750MB/s)。
336が「内臓SATA(600MB/s)」と書いてるのはSATA3の実行速度。
SSDがほぼ理論値速度を出せる物と仮定して、これらを比較すると。
SATA3 SSD >USB3.0 SSD ≒SATA3 HDD >SATA2 SSD >SATA2 HDD
現状より読み込み速度を早くしたい、とう当初の希望を叶えるなら、
現状はSATA3 HDDなのだから、SATA3 SSDにする一択しかない。
外付けUSB3.0 SSDではほとんど変わらない。(ちょっとは速くなる)
341: 名無しサンプリング@48kHz 2012/08/08 17:36:36 ID:uvCTfEWT
>>336
ただ入れ替えるだけでもいいよ
SATA3にSSDが対応していればさらに早くなるけど
SATA2のとこに挿してもぶっちゃけ十分早い
ただ入れ替えるだけでもいいよ
SATA3にSSDが対応していればさらに早くなるけど
SATA2のとこに挿してもぶっちゃけ十分早い
339: 名無しサンプリング@48kHz 2012/08/08 13:18:43 ID:nna2DToB
SSDはsata2で差してるけどほぼ最高速度で動いてる、3にすればもっと早くなる。
342: 名無しサンプリング@48kHz 2012/08/17 08:29:42 ID:ucmPfGuM
内臓SATA
345: 名無しサンプリング@48kHz 2012/08/29 01:36:01 ID:5KkSjxI7
またm4の512G、3台目買っちゃった。
ノートは全部SSDにしたしライブラリー用は2Tあるし、サクサクで幸せ。
ノートは全部SSDにしたしライブラリー用は2Tあるし、サクサクで幸せ。
346: 名無しサンプリング@48kHz 2012/08/30 00:22:52 ID:jz+DbAhs
2TのSSDなんてあるの?いくら?
バックアップはとってるの?方法は?イメージで?
バックアップはとってるの?方法は?イメージで?
347: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/19 14:23:42 ID:QJ7eiY13
アキバではintelの480Gが4万割れしはじめたな。
そろそろ導入も考えてみるか。
ところでDTM的にはSSDはシステムドライブにしたほうが良いの?
ストリーミング系のライブラリドライブのほうが良いの?
そろそろ導入も考えてみるか。
ところでDTM的にはSSDはシステムドライブにしたほうが良いの?
ストリーミング系のライブラリドライブのほうが良いの?
348: 名無しサンプリング@48kHz 2012/09/19 19:17:38 ID:ohO+bq6F
自分のやりたいことによって変わる
基本ライブラリ優先だけど
あんまりストリーミング系使ってないなら
120GBくらいの奴をシステムにすると節約できる
システムに使う場合は
ちょっと起動が速くなるって部分にどれだけの価値が見出せるか次第だね
最近のHDDも速いからね
一方ライブラリにするならサンプル系の音源も
ハード音源みたいにとまではいかなくても、
かなり読み込みは速くなる。
音色の切り替えとかの時のストレスが段違い
ストリーミング系の場合プリロードの調整でメモリ消費量を抑えたり
SSD自体のアクセスタイムの速さで同時発音数の上限を上げることができる
あとは書き込み回数に制限のあるSSDにとって
読み込みだけでかつランダムアクセスばっかりの
サンプルライブラリ用途は適役。
512GBが3万切ってるしコスパは高い
システム用途ならintelをオススメする
一番いいのは金さえあれば両方SSDだな
だいたい今までのここでのやりとりをまとめると↑みたいな感じさ
まぁ自分の普段の使い方を思い返して財布と相談かね
基本ライブラリ優先だけど
あんまりストリーミング系使ってないなら
120GBくらいの奴をシステムにすると節約できる
システムに使う場合は
ちょっと起動が速くなるって部分にどれだけの価値が見出せるか次第だね
最近のHDDも速いからね
一方ライブラリにするならサンプル系の音源も
ハード音源みたいにとまではいかなくても、
かなり読み込みは速くなる。
音色の切り替えとかの時のストレスが段違い
ストリーミング系の場合プリロードの調整でメモリ消費量を抑えたり
SSD自体のアクセスタイムの速さで同時発音数の上限を上げることができる
あとは書き込み回数に制限のあるSSDにとって
読み込みだけでかつランダムアクセスばっかりの
サンプルライブラリ用途は適役。
512GBが3万切ってるしコスパは高い
システム用途ならintelをオススメする
一番いいのは金さえあれば両方SSDだな
だいたい今までのここでのやりとりをまとめると↑みたいな感じさ
まぁ自分の普段の使い方を思い返して財布と相談かね
350: 名無しサンプリング@48kHz 2012/12/02 22:50:51 ID:huH5KYYd
ざっと調査してリード、ライトの
ベンチマーク結果からSamsungの840(512GB)にしたんだが、早まったかな。
起動に関してはIntelっぽいけど。
ベンチマーク結果からSamsungの840(512GB)にしたんだが、早まったかな。
起動に関してはIntelっぽいけど。
352: 名無しサンプリング@48kHz 2012/12/13 01:04:48 ID:RIHqU6jd
サムスンのSSD、速度的には申し分ないな。
ライトも結構速い。
信頼性は数年使ってみないと分からんが。
ライトも結構速い。
信頼性は数年使ってみないと分からんが。
356: 名無しサンプリング@48kHz 2012/12/16 01:53:56 ID:F0ye0Voo
SSD早いわ。
357: 名無しサンプリング@48kHz 2012/12/16 12:53:25 ID:1qrV8jda
SSDにしてみたいと思いつつも買い時がわからぬ
358: 名無しサンプリング@48kHz 2012/12/16 22:09:39 ID:Y8FExd25
SSD 500GB+SSD 500GBで6万だった。データ保存に使ってた1TBのFW800のハードディスクが
そのままバックアップ要員。
そのままバックアップ要員。
359: 名無しサンプリング@48kHz 2013/03/27 03:35:56 ID:f58t4/7c
技術は常に性能に沿って上がる
つまり、反応が良くなるんではなく音が良くなる。
使い勝手は最終的に上がんないかもね
つまり、反応が良くなるんではなく音が良くなる。
使い勝手は最終的に上がんないかもね
360: 名無しサンプリング@48kHz 2013/03/27 18:09:49 ID:RlkfNZx5
>音が良くなる。
ん?
ん?
【驚愕】同じ学校に歌い手()がいるんだけどさwwwwww
【驚愕】スピーカーをオークションで買ったら本当にスピーカーだけ来たんだが
頭おかしい音楽貼っていく
【衝撃】バッハの音楽凄すぎwwwwww
本気で音楽のセンスに良し悪しがあると思ってる奴なんなの?
ハイレゾって言うほど凄くなかったんだが俺の耳が悪いのか?
26000円のヘッドフォン買おうと思う。背中押してくれ
ジャズのカッコいい曲教えて
【朗報】Windows 10で「FLAC」が標準サポートに!時代の流れはハイレゾ
中古ギター買って失敗した
ボカロの歌詞にありがちなことwwwww
歌詞を重視せずに音楽聴く人って?
【音源あり】音ゲーアーティストに憧れてDTM始めた結果wwwwwww
彼氏がものすごい音痴。私がピアノをやっていたせいか彼氏の外れた音を聞くと腹が立って仕方がない
お前らピアノやれピアノ!楽しいし休日とかコスパいいぞ
/g,'')%>