男と書いてダンと読む。ブルドッグ男治郎日記

ブルドッグの日記です。オスとオジサンで毎日更新しています。

11/3日 72日目

休みなので8時過ぎくらいに降りて行くと男治郎は大歓迎してくれた。

座っている僕の肩まで登ろうとして、首や耳のニオイを嗅いでいる。

 

お腹が空いているだろうからサクッと男治郎にご飯を食べさせて、外に連れ出す。

男治郎はオシッコとウンコの前触れとして、横歩きで僕の先に行こうとする。

今日もそれがあってまずオシッコをして、帰ろうとしながら横歩きを始めてウンコをした。

 

「∀」って感じのAの反対文字をウンコで書いたので何て読むんだろう?と調べたら、

【「∀」は、数理論理学において「全ての」(=全称量化)を表わす記号であり、その図形は All の A を上下反転させたもの。

名は、日本語で「全称記号(ぜんしょう-きごう)」、英語では universal symbol (ユーニヴァーサル・シンブル, "ユニヴァーサル・シンボル")と言います】

らしい。使うことは無いが大変勉強になった。

ジンバブエの一億ドル札のように、使うことはないが知っていることを増やしてはどうか?という勉強促進のお伺いだろう。

流石は男治郎先生だ。

 

その後、キッチンのレイアウトを奥さんと変更する。

男治郎が来てリビングのちゃぶ台でご飯を食べることがなくなり、キッチンのテーブルでご飯をみんなで食べているが、動線がよろしくないのでレイアウトを変える。

 

そして、ついにリビングのケージも撤去して、

ケージが無くても男治郎がオシッコとウンコを決まった場所に出来るかテストする。

 

キッチンのリレイアウトを終えて後片付けが済んでご飯を食べている時に、男治郎はちゃんと決まった場所に行きオシッコをした。

もう家族全員が、男治郎様の成長を祝ってお祭りである。

まるで難関大学に受かった高校生のように、家族全員で男治郎を揉みくちゃにして喜んだ。

 

その後、新しいテーブルを見にホームセンターに奥さんと行っている間に、男治郎はウンコも決まった場所で成功させ、長女からお祝いに【鶏胸肉の奥さん茹で風味】をプレゼントされた。

 

家に帰ると奥さんと僕を大歓迎で男治郎は迎えてくれた。

夕方だったので、直ぐに男治郎のご飯をして食べさせたら外に連れて行く。

今回のウンコはカタカナで「キ」と書いてあった。

(色んな文字を書くなぁ)と感心しながらウンコを取っていたら、手にウンコが付いてしまった。物事は集中してやらなければケガをする、という戒めになった。

ありがとう男治郎。

 

今日はあまり歩いていないので、2人で近くの公園まで行こうと思ったが、男治郎は何度も立ち止まり散歩を拒否するので帰宅する。

 

リレイアウトやお掃除やオシッコ・ウンコ成功など、男治郎も情報量が多過ぎたみたいで8時くらいには眠ってしまった。