大阪17才 写真甲子園の町東川でみつけた写真集
2011年11月14日
(記2011年11月14日)
久しぶりに東川町出張。初めて東川町文化ギャラリーに足を運んでみました。

今は、「高校写真部による東日本大震災復興応援プロジェクト写真展」と風間健介写真展「光芒の街」が展示中です。館内撮影禁止のため写真はありませんが、いい展示です。
展示を見終わって、事務室の前に来ると、一冊の写真集がおいてありました。

つい手にとってみちゃいますね。
写真甲子園は大会本戦出場を目指す各校が、組写真を製作し応募する「初戦」があり、初戦の審査から選抜されて、東川で開催される「本戦」に出場できるんだそうです。
この写真集は、大阪市立工芸高等学校の過去18年分の初戦応募作品を1冊にまとめて刊行されたもの。

これはパワフルで楽しくて元気が出ます。

一冊1500円。
大阪17才、オススメです。
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!

にほんブログ村
久しぶりに東川町出張。初めて東川町文化ギャラリーに足を運んでみました。

今は、「高校写真部による東日本大震災復興応援プロジェクト写真展」と風間健介写真展「光芒の街」が展示中です。館内撮影禁止のため写真はありませんが、いい展示です。
展示を見終わって、事務室の前に来ると、一冊の写真集がおいてありました。

つい手にとってみちゃいますね。
写真甲子園は大会本戦出場を目指す各校が、組写真を製作し応募する「初戦」があり、初戦の審査から選抜されて、東川で開催される「本戦」に出場できるんだそうです。
この写真集は、大阪市立工芸高等学校の過去18年分の初戦応募作品を1冊にまとめて刊行されたもの。

これはパワフルで楽しくて元気が出ます。

一冊1500円。
大阪17才、オススメです。
ランキング参加中。
ポチっとお願いします!


にほんブログ村