そんなにアクセス数とかランキングとかみたいなステータスって欲しいのかな
昔を思い出したので書いてみる。
書いてみたらすっごい長いので折りますヨ
思えばいわゆる「ホームページ」(あんまりこの言い方好きじゃないからウェブサイトって言うけどね) をはじめて開設したのが... 小学6年のときだったと思います。
で、当時の Nifty あたりの知り合いに教えて、だいたい1日のアクセスが10〜20くらいだった気がします。
当時のネット人口を考えるといわゆる「普通」で、50くらいが中堅、100越えるとスゴイ、1000とかは「誰でも見てる」ようなサイトだったと思います。
さて、このときはやっぱり「アクセス数」が欲しかったので、Yahoo! JAPAN に掲載登録をしたわけです。まだ「登録型の Yahoo!」「ロボット型の goo」と言われてた頃です。Google なんてなかったです。
そして無事登録され、アクセス数が一時期1日40になりました。すぐ10とかに戻ったんですけどね。
このときのウェブサイトの内容は、自作ソフトウェアの公開と日記、掲示板だったと思います。
第1次ウェブサイト運営おわり。次、改造マリオ系を配布してた時代。
今の改造マリオといえばスーパーマリオワールドですが、当時はスーパーマリオブラザーズ1でした。
新しくウェブサイトを立ち上げ、パッチを公開していました。
今は跡形もないですが、「水晶マリオ」なるものを公開していたのです。
...ってぐぐったらうわああああああああ!!!
http://www.youtube.com/watch?v=w82pwG4rgd8
なんでこんなんがあるのwwwwwwwwwww
こっぱずかしい!1、2、3、4とシリーズ化しましたが4が一番マトモです。
この YouTube の動画は最初にわけもわからずに作った1作目なので、デキがヒドイです。
この時代はなかなかレアなことやってたお陰か、1日に100程度のアクセスがあったと思います。
改造マリオ系では名が知られてる人たちとよく意見交換などしていました。
第2次ウェブサイト運営おわり。次、PSO時代。本番。
PC版PSO(PSOBB以前のやつね)が発売され、友達に勧められてPSOをはじめました。はじめてのネットゲームです。
その友達と一緒にプレイしていたのですが、友達が忙しくなって一緒に遊べなくなり、2chロビーに行ったのがいろいろなきっかけでした。
プレイ人数は少なかったものの、まったりしてて楽しかったです。
さて、2chのPC版PSOスレッドの避難所(レンタル掲示板を借りて運営されてました)を運営していた人がいたのですが、その人がいなくなり、掲示板が放置状態に。
荒れることもなく普通に使用していたのですが、ある日「連絡がなければ掲示板を削除する」という旨の書き込みが。
どうしようかとみんなで悩んだ結果、私が2代目避難所を運営することになりまして。
というのはウソで、私が勝手に自鯖に掲示板作ってみて、こんなん作ったけどどーでしょーみたいな感じだったと思います。
→ http://bbs.psobb.biz/winpso/
まぁプレイ人口自体が少なかったのもあって、利用者はほとんどいませんでした。
βの頃からスゴイ勢いでプレイする人が増え、クローズドβのときは他の方が借りてらっしゃったレンタル掲示板が2chスレッドの避難所だったようですが、オープンβになってからうちがそーゆー避難所になったようで。
で、アイテム交換もうちの掲示板で募集してもオッケーですということになり、それはもうひどい勢いでアクセスがあったものです。
カウンターつけてなかったので正確な数わかりませんけど、Apache のログ見ると1日に10000〜15000くらいはアクセスあったと思います。ひどい。
ここで事件が発生しまして、ていうかほとんど覚えてないので問題となったスレ貼ります。
http://bbs.psobb.biz/winpso/kako/108/1087729924.html
赤黒ぽん=私です。ていうか懐かしい。こんなこともあったなぁ。
思い出した!事の発端は、転送量多すぎてプロバイダの転送量制限にひっかかるかもしれないので、アイテム交換だけでも別の掲示板に移管しませんか?ということでした。
そりゃもういろんな人がいたので、簡単なローカルルール(取引を放棄するな、とかそんなレベル)を定めて、違反した人やひどいコピペ荒らしなどにIPBAN等の措置をとっていたのです。
ちなみに煽り等は放置してました。そんなんブラウザ側であぼーんすればいいだけだしね。
スレ読むと微妙に分かるかもなのですが、元々2chスレッドの避難所として立ち上がったもので、アイテム交換は成り行きで始まったのです。
で、転送量の問題やスレッドフロート型特有の、利用者の使いにくいという声などもあり、オープンβ→正式サービスインにあわせて取引を別掲示板に移管しましょう、と。
いろいろ話を詰めていたのですが、正式サービスイン前日になって「ここでアイテム交換ができないのは困る!」「聞いてない!」という人が現れたわけです。
もちろんこれは私に責任がありまして、こういった事実を周知してなかったのが原因なわけで。
んでまぁ、このあたりからアクセス数とかが多くなったり、人に知られるようになると精神的にすり減るなーと思うようになってきたのです。
そして事なかれ主義に走り出して今に至ります。
昔話おわり。