Warning: Undefined array key "HTTP_USER_AGENT" in /home/sitevis/code-jump.com/public_html/wpcj/wp-content/themes/code-jump/header.php on line 52

【Web制作編】ドットインストールとProgateはどちらから始めればよいか?

最終更新日

|

ブログ

Web制作を学ぶ初学者にとって心強い味方の「ドットインストール」と「プロゲート」ですが、最初の学習にはどちらが適しているでしょうか?

ここでは、ドットインストールとプロゲートはどちらから始めればよいか?について詳しく解説していきます。

目次

  1. 1. ドットインストールとプロゲートはどちらから始めればよいか?
  2. 2. ドットインストールとプロゲートの違い
  3. 3. ドットインストールとプロゲートの学習範囲について
  4. 4. まとめ

1. ドットインストールとプロゲートはどちらから始めればよいか?

「ドットインストールとプロゲートはどちらから始めればよいか?」という質問の結論ですが、ドットインストールから先に学習するのをおすすめします。

理由としては、ドットインストールは動画で学ぶインプット形式の学習であるのに対し、プロゲートは手を動かして学習するアウトプット形式の学習だからです。

初めてHTML、CSS、JavaScriptの学習をする場合は、まずドットインストールの動画で一通り全体の概要を理解してから、プロゲートを使って実際に手を動かしてみる方が学習が進めやすいかと思います。

それでは、ドットインストールとプロゲートの違いについて確認してみましょう。

2. ドットインストールとプロゲートの違い

Web制作に必要な学習をする場合の、ドットインストールプロゲートの違いについて表で比較してみました。

  ドットインストール プロゲート
学習形式 動画 スライド
学習内容 HTML、CSS、JavaScript、jQueryあり HTML、CSS、JavaScript、jQueryあり
目安時間 20時間34分 42時間30分
有料プラン
学習形式
ドットインストールが動画で学ぶ形式なのに対し、プロゲートは用意されているスライドにコードを入力しながら学習を進めていく形式です。
学習内容
学習内容は、どちらもWeb制作に必要なHTML、CSS、JavaScript、jQueryの基礎を網羅しています。
目安時間
ドットインストールが20時間くらいなのに対し、プロゲートは倍の42時間くらい必要となります。ちなみに、ドットインスールの目安時間は動画の再生時間をもとに計算していますので、動画を見ながら一緒に作っていく場合は、もっと時間を長くみておいた方が良いでしょう。
有料プラン
どちらも月額1,000円ちょっとです。学習内容からするといずれも有料プランを申し込む価値はありますので、費用を安くおさえたい方は、1〜2ヶ月だけ申し込んで集中して学習を終わらせるのも一つの手です。

3. ドットインストールとプロゲートの学習範囲について

ドットインストールとプロゲートの学習範囲についてです。

いずれもWebサイト制作に必要となる、「HTML」「CSS」「JavaScript」「jQuery」の4つは学習しておきましょう。

具体的なレッスン名や所要時間などの詳細については、それぞれ下記の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

<ドットインストールの学習範囲>

<プロゲートの学習範囲>

4. まとめ

ドットインストールとプロゲートはどちらから始めればよいか?について解説してきました。

初めてHTML、CSS、JavaScriptの学習をする方は、まずドットインストールの動画で一通り全体の概要を理解してから、プロゲートを使って実際に手を動かしてみるのがおすすめです。

どちらもWeb制作に必要な基礎知識がしっかりと身につきますので、集中して学習してみてください。

また、プロゲートでの学習が終わった後にやるべき内容についても下記の記事でまとめていますので、こちらもあわせて参考にしてみてください。

おすすめの記事

関連記事