ヨーロッパで働くIT土方社長のブログ

クロアチアのザグレブって所で受託会社やってます。Webサイトはこちら https://clover.studio/

日本のエンジニアの質について

www.megamouth.info

 

「日本のエンジニアの実力はかなり低いと感じています。」

 

これに関してです。ブックマークのコメントだと気持ちが足りなかったので、結構グローバルにIT土方としてやってる自分の考えを書きたくなりました。

 

自分の所謂受託の会社をクロアチアという国で経営していますが、社員は今20人位で、客は主にアメリカ、ヨーロッパー各国で、去年あたりから中東、アフリカの案件も増えてきました。まぁこれだけいろんな国とやり取りしてるってことは、億単位のデカイ案件とかじゃなくて、まぁスタートアップ的な会社とのやり取りが多いです。自分が日本人なので、日本向けの所謂オフショア開発としてスタートしたけど、辛すぎて日本との取引はもう受託はやっていないですね。製品販売は日本でもやっています。

 

で、日本のエンジニアに関して。客が主に中小企業なので客のエンジニアとか入っている別の会社のエンジニアとかとやり取りする機会も結構多いのでなんとなくエンジニアのスキルの高さみたいなのが見えてくるのですが、まぁ最終的に個人個人の問題って言っちゃその通りなので一般化出来ない話なのは前提として、自分の受けた印象として呼んでいただけると幸いです。

 

自分の受けた印象だと

US > 日本  > 西ヨーロッパ  > 東ヨーロッパ 、ベトナム  > 中国、インド >   中東

場外: 南米 、アフリカ

 

って感じがしています。自分もエンジニアなんで一般化出来る話ではないと思いつつも、一緒に仕事をしててやりやすいかとかも考慮するとこんな感じになる気がします。

 

USは特にエンジニアの質は高いのは顕著にわかりますね。60代のおっちゃんCTOでも、フロントはReactで、アプリはReactNativeとかバックエンドはJavaでAWS、とかで一人でガツガツ作れるスキルを持ち合わせている人がうじゃうじゃ居るので、変に工数をごまかしたりしたら一瞬で突っ込まれます。若い人も常に新しい技術をキャッチアップしてて、転職の機会を伺っている感じなので、スキル高いし、ハードワークも日本並みにしている気がします。さらにUSには世界中から仕事を取って来ようと営業されまくっているので、経営者からすると払ってる給料の下手したら10分の1でリモートでエンジニアが見つかる状況なので、エンジニアは結構キツイと思います。年収1千万とか言っても、んじゃ生活費と税金でどれだけ持ってかれるのかとか考えるとね。。

 

西ヨーロッパはアメリカから社畜っぷりを引いた感じですね。ヨーロッパはアメリカ程市場が開いていないのでエンジニアもわりと守られている感じはします。特にイタリア、フランスは英語力が弱いので経営者もリモートで発注するよりかは自国のエンジニアを雇ったほうが安心ってなるとおもいます。まぁでも大学の教育レベルがめちゃくちゃ高いので真面目なエンジニアが多いです。ただ、一日8時間以上は働かないし、休みはしっかり取るので、アメリカと比べると社畜度は相当低いし、納期も比較的に長めになります。

 

日本は何と言ってもエンジニアの責任感の強さが最強だと思います。とくに納期に対する責任感はまじで世界一だと思います。ヨーロッパなんて、炎上 = 8時間集中して仕事するって感じだからね。ヨーロッパのデスマーチは日本のデフォルト位の勢いです。ヨーロッパの奴がハードワークとか言ってたらそれは絶対に信じてはなりません。納期に関してはUSの案件はそもそも納期とかもう無いですね。1週間単位でタスクを決めてイテレーションして、客がそろそろリリースすっか。。って感じでリリースになります。

 

東ヨーロッパは大学教育の高さと、英語力の高さを武器にインドとかの案件を取ってきていますね。特にウクライナ、弊社の架空敵国になっています。

 

ベトナムは特に日本向けの話しか聞きませんが、日本→ベトナム、US→東ヨーロッパみたいな立ち位置な気がします。真面目に仕事する国民性なので、そこが非常にマッチしますね。真面目に仕事するってすごいことですからw

 

中国とインドは老舗オフショアですが、スタートアップみたいな中小企業が発注するにはあっていない気がします。どでかい案件をものすごい人数で回すスキルは高いと思うんですが、エンジニア一人一人のスキルはそんなに高くない気がする。まぁ人数もおおいいのでしょうが無いと思います。失敗した話しか聞かないのも、上手く行っている人はそれが普通だと思っちゃう業界なので。。

 

中東にも色々あるんですが、ドバイ以外の話で。。ドバイは特殊で良いエンジニアがたくさんいます。安全だし。

イランイラクの話を聞く分にはITエンジニアはすぐに別に国に行っちゃうので自国には全く居ない状況らしい。国籍の話ではなく、あくまで場所の話なので最下位になっちゃいました。日本の受託IT社長達は、イランに支社作ればまじで案件取れまくりだと思います。

 

南米、アフリカは1社しかそれぞれサンプルがないので わかりませんね。普通にIT人材は居る感じです。

 

まぁ長々と書きましたが結論

 

日本のエンジニアはグローバルで見てもスキルは高い、責任感も高い

欧米と比較しても日本のITは全然遅れていない

 

以上!仕事が辛いと思っている日本のエンジニアはレアジョブで英語磨いて世界から仕事を取ってきてください。多分今より幸せになれますよ。

 

PS.なんか伸びてるし次は単価についてかきますかね。。興味あるよね多分

 

書いた → 

グローバルでみるエンジニア単価 - 世界の下層から 〜 グローバルIT土方のブログ