ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


恐竜のサイズってやばいな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1367417645/


Dino-Size-Chart.jpg


1 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:14:05.60 ID:0L63GzZn
ポンといきなり現れたらどうしよう


2 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:14:23.57 ID:pXvFb6rE
食われる








4 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:14:44.68 ID:4TD1+Iv5
あんな大きな生き物が俊敏に動けるわけない


14 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:19:11.31 ID:E+g3fpXK
>>4
昔は今より重力が弱かったんやで
だからあの割り箸みたいな脚でもやっていけた



19 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:20:47.20 ID:jZ6Bb0je
>>14
よく重力が小さかったって言うけど
たった7000万年で自転速度が重力に影響与えるほど変わるわけがない



60 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:33:37.94 ID:P4oXCSB9
>>4
現代の爬虫類や哺乳類と同じ構造の足であれだけ大きかったら速く動けるわけないから
大型恐竜は鈍かったと考えられてた時期もあるけどその後の研究で腱の強さとかが段違い
だったということが分かってきて今ではでかくてもそこそこ俊敏に動けただろうという説が
有力になってる。



5 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:14:59.96 ID:1zSDFKge
どの程度のサイズの恐竜なら人間は勝てるんだろうか


6 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:16:19.47 ID:UaAtN1fk
>>5
ニワトリぐらいのやつもおるからそれをクイーよ


9 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:16:48.71 ID:pjeGZr3L
>>5
犬でいえばシェパードあたりでもうあかんのちゃうか
武井ならいけるんやろうが



7 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:16:32.40 ID:0L63GzZn
朝起きて窓開けてそこに顔があったら固まるよな


10 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:17:09.60 ID:/zWkLo1f
そもそも酸欠であんま動けなさそう


11 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:17:24.72 ID:RTx+YnLx
あれでも爬虫類


12 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:18:47.92 ID:jZ6Bb0je
>>11
最近は鳥類に近いという風潮やで


15 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:19:14.10 ID:yNEInuiI
>>11
最近では鳥類との中間種て説もあるから・・・(震え声)


13 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:18:49.91 ID:T7A/lBSY
トリビアで見たけどティラノサウルスとか痛風だったらしいな
あの足の細さだと走ることもできないとか



17 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:20:20.20 ID:UaAtN1fk
というか恐竜の中で偶然今まで生き残ったんを
鳥類と呼んでいるという風潮



26 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:22:42.47 ID:0L63GzZn
>>17
空を飛ぶ生き物がいるっていうのも考えるとすごいことやしなあ


34 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:24:52.23 ID:UaAtN1fk
>>26
せやな
同じく空に出てこうとした哺乳類はまあお察しやし
それ以外の空飛ぶ生き物やと虫とかになるし



33 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:24:17.11 ID:kj9Co2gG
ワイが小学校のときに知った恐竜の知識って今かなり変わってるらしいな
ブロントザウルスって言わないんやね



35 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:25:19.94 ID:8Af7HcgR
ワイの持ってる図鑑やとみんなゴジラとかエレキングみたいな姿勢やったで


42 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:27:26.31 ID:nIBemXma
わいがガキのころの恐竜図鑑やとブロントアパトやブラキオサウルスの上にスーパーサウルスがいて最大級がウルトラサウルスやったんやが今はもっとデカいのおるんか


48 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:29:17.15 ID:UaAtN1fk
プテラノドン先輩飛べない説
・強風を待って滑空したと言うがそもそもそんなチャンス待ってたら餓死待ったなし


11ab24.jpeg


52 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:30:49.17 ID:P4oXCSB9
>>48
海辺の崖みたいなところに住んどったんやで。風が吹かない日なんてまずないわ


73 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:37:18.58 ID:UaAtN1fk
>>52
現生の似たような生活送っとる鳥は羽ばたきに頼っとるいうことやし
それが更に恵体で滑空オンリーとなるとちょっと難しいんちゃうか



80 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:38:31.26 ID:P4oXCSB9
>>73
現代だって大型の海鳥はほとんど滑空やで。


87 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:40:24.88 ID:UaAtN1fk
>>80
言うてなんぼ大型でもあのサイズではないし
全く羽ばたき使わんわけではないやろ?
そのためにはおっもいおっもい筋肉が必要やし
諸々含めて飢えと戦える限界サイズみたいなのがあるんちゃうか



102 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:46:02.62 ID:yNEInuiI
>>87
それ言い出したら恐竜は陸上歩いてる奴もおかしなことやっとる大きさだし多少はね?


109 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:48:14.90 ID:UaAtN1fk
>>102
まあそうなんやけどな
例えば大気組成が違って羽ばたきやすい空気とかやったら
プテラノドンが力学的に飛べる芽も出てくると思うやで



51 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:30:28.32 ID:FfYYu9aS
ワイはそれでも・・・
それでも首長系の恐竜の首は真上に伸びてるって信じたいんや・・・



57 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:33:02.32 ID:g3J+jiDH
>>51
よくよく考えると意味ないけどロマンには勝てんもんなあ


68 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:35:54.62 ID:FfYYu9aS
>>57
あんな、実は首は真横に伸びてましたとか嫌や(涙)


79 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:38:14.23 ID:g3J+jiDH
>>68
魚獲って喰うのに上に伸びる必要ないもんなあ…


55 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:31:46.84 ID:/gaFV82a
肌の色とか実際どんななんだろうな


59 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:33:29.37 ID:FfYYu9aS
>>55
図鑑に載ってる恐竜の皮膚の色は描いてる人が勝手に塗ってる(それが許されてる)からなぁ


67 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:35:24.60 ID:P4oXCSB9
>>55
昔は茶色で塗られてる絵が多かったけど最近の恐竜図鑑見ると派手な色の羽毛が生えてたりするな。

多分現代の爬虫類や鳥みたいに色んな模様のやつがいたやろな。



85 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:39:56.89 ID:RIIc92eO
before
11ab22.jpg


after

11b5.jpg


100 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:45:19.87 ID:LD01Exbs
>>85
2323やん


99 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:45:04.25 ID:g3J+jiDH
ワイの夢

11ab23.jpg


104 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:46:48.38 ID:8Af7HcgR
>>99
ワイの知識が確かならこれはディメトロドン


106 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:47:05.13 ID:LD01Exbs
>>99
なんで丸腰でタイマンする必要があるんですかね?


111 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:48:30.66 ID:g3J+jiDH
>>104>>106
ディメトロドンは温和やから相撲を楽しんどるんやで


107 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:47:10.92 ID:KY80UtoO
皮膚の色とか予想でつけてるんやろ?
ひょっとしたら恐竜全部肌色だったかもしれない



108 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:47:49.56 ID:rwZ456HW
>>107
肌色にすると一気に卑猥になるのでNG


113 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:48:43.89 ID:E+g3fpXK
>>107
大松「“肌色”って差別用語だろ」


120 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:52:19.00 ID:tyICCXuq
こんなん見ると羽毛恐竜が現在まで生き残ってたら
ペットにひっぱりだこやったやろな


m_NEC_0156.jpg


124 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:53:31.39 ID:P4oXCSB9
>>120
ぐうかわ


125 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:54:20.69 ID:A2MMLoFK
>>120
ポケモンみたいやね


131 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:57:01.52 ID:/P3qf+t4
>>120
指噛まれそう


133 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:57:41.41 ID:4D8sXt8j
>>120
鳴き声うるさそう


130 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:56:37.83 ID:8Af7HcgR
しかし1億年以上一つの惑星の主導権握ってたと言うのはすごい事だ


136 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:58:29.82 ID:Ag2krpaa
>>130
一億年主導権握ってたのに文明の一つも築けないとか恥ずかしくないの?


122 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:52:30.12 ID:8Af7HcgR
この際理屈はどうでもええ
ワイは10メートル以上ある直立歩行するトカゲが見たいんや



127 : 風吹けば名無し: 2013/05/01(水) 23:55:02.43 ID:g3J+jiDH
>>122
大怪獣バトルやろなあ




関連‐昔と今のティラノサウルスの解釈【画像】
    【大型翼竜】空見てこんなのが飛んできたら絶望するわ
    恐竜って全部骨からの想像なんだろ?【画像】
    こんなの子供の頃に夢中で紙に描いたティラノサウルスじゃねーわ【画像】 ←オススメ


恐竜大研究 [DVD]
恐竜大研究 [DVD]
posted with amazlet at 13.08.22
NHKエンタープライズ (2010-08-27)
売り上げランキング: 3,818
関連記事
管理人オススメ記事
【画像】お前らも女性に配慮したAEDの使用例、覚えとけよ
災害時に絶対に持っていたほうがいいもの
陳建民「私の中華料理少し嘘ある」
【悲報】「入れ墨を入れたら就職できない!多様性を認めるべき!差別だ!」←これ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク





★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2013/08/23(金) 01:06
    最近は色素細胞の形とかで、色が想像できる

  2. 名も無き修羅 2013/08/23(金) 01:56
    ぶっちゃけ恐竜がどんな姿だったとかどうでもいい

  3.    2013/08/23(金) 02:00
    ほんとあれほど繁栄したのに脳みそはそんなに進化しなかったんだよな・・・不思議だ・・・

  4. 名も無き修羅 2013/08/23(金) 02:03
    僕の夢が徐々に削られていってかなC

  5. 名も無き修羅 2013/08/23(金) 02:07
    ディメトロドンは恐竜じゃない。

  6. 名無しさん 2013/08/23(金) 02:17
    ※138853
    恐竜から鳥類へ通算して、到達点がカラス(あくまで頭のできだけで)と考えると
    重い脳を支えるためには二足歩行が欠かせないってことだなあと思うね

  7. 名も無き修羅 2013/08/23(金) 06:49
    一億年以上地球の主導権握ってたのに文明の一つも築けないってチョンみたいやな

  8. 名も無き修羅 2013/08/23(金) 07:05
    1億年間ティラノが君臨してたわけでもなくてずっと戦国時代だったんかね~

  9. 名も無き修羅 2013/08/23(金) 07:17
    足がたくましいな
    そのままオッサンの上半身乗せたい

  10.   2013/08/23(金) 08:37
    恐竜は脳みそを発達させて今でも地下に住んでいるんだぞ
    近いうちに地上を征服しようと出てくるからな

  11. 名無しさん@ニュース2ちゃん 2013/08/23(金) 09:39
    なんで皆関西弁なんや?
    白熊やゾウのサイズも比べて欲しかった

  12. 名も無き修羅 2013/08/23(金) 12:12
    小型の羽毛恐竜かわいすぎるだろ…
    爬虫類の体形でふさふさとか無敵じゃん…
    問題は爬虫類がベースだから全く懐きそうにないし躾けが絶望的なところかな

  13. 名も無き修羅 2013/08/23(金) 12:53
    比較画像見るとティラノ超でかいな
    大型雷竜サイズかよ

  14. 名無し@まとめいと 2013/08/23(金) 15:28
    遺伝子操作で今の鳥を恐竜っぽく出来たりしないのかな

  15. 名も無き修羅 2013/08/26(月) 10:46
    二足歩行タイプは
    ダチョウのでっかいのが走ってるみたいなイメージだな

  16. ななしカナ? 2013/08/28(水) 18:21
    恐竜の中から、脳を発達させた奴等は有名な宇宙人。


    この書き込みは【秘密保全法制】に抵触しているこの可能性があります。みだりにコピペ<コピーアンドペースト>しないで下さい。

  17. 名無しの日本人 2013/08/30(金) 22:38
    羽毛じゃかっこつかねえだろ

  18. 名無しさん@ニュース2ch 2014/08/01(金) 14:47
    ティラノあんなに太ってないと思う。
    本当はもっとガリガリだと思う。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top