ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
恩赦によって死刑囚が世に放たれる漫画描きたい


最近保存した画像を晒すスレ
https://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1730446958/


134 :既にその名前は使われています:2024/11/03(日) 13:50:33.17 ID:XnYPLxmj.net

99fp46.jpeg


137 :既にその名前は使われています:2024/11/03(日) 14:00:54.49 ID:ifuASEz0.net
元々の由来は古代において服を織る職人である機織部(はたおりべ)から
服織部とも書いていたのが「織」の字が抜け落ちて「服部」となり
読み方も「はたおりべ」から「はっとりべ」になり「はっとり」となっていった

という事みたいだからこの場合は「服=はっ」だし「(織)部=とり(べ)」なんじゃないか
ちなみに古代においてはより高価な錦を織る部署もありこちらは「錦織部」であったのが
「部」が抜け落ちて「錦織(にしこり)」になったそうだ



139 :既にその名前は使われています:2024/11/03(日) 14:07:55.50 ID:XnYPLxmj.net
「服(はた)」「織(おり)」「部(べ)」スタートだから読まないよ、って解釈なんじゃなかろーか


143 :既にその名前は使われています:2024/11/03(日) 14:39:40.55 ID:ifuASEz0.net
>>139
あぁなるほど
省略された「織」は「服」の字の方につくから「服(織)(はたおり=はっとり)」「部(読まない)」
になるよということだったのか




関連‐日本語警察「誤用だ!誤用だ!」 ←オススメ
   【これマジ!?】実は意味を間違えている言葉20選
   歴史上の人物の名前の読みってなんでわかるんだろう
   甘味処←これの正しい読み方知ってるか?


関連記事




管理人オススメ記事
【画像】お前らも女性に配慮したAEDの使用例、覚えとけよ
災害時に絶対に持っていたほうがいいもの
陳建民「私の中華料理少し嘘ある」
【悲報】「入れ墨を入れたら就職できない!多様性を認めるべき!差別だ!」←これ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク





★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 12:17
    地名でも「中国に倣って全部2文字にさせたろ!」って制度のせいでおかしなことになってるのも多い

  2. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 12:20
    モズ落としはプロゴルファー猿の技

  3. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 12:31
    そんなこと言い出したら全文字読まない単語とかあるからなぁ

  4. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 12:58
    Ghoti(「フィッシュ」もしくは発音しない単語)を思い出した

  5. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 13:11
    戦国豆知識
    おそらく一番有名な「服部半蔵」(服部氏の歴代当主は全員「半蔵」)である徳川家康の家臣の服部半蔵の本名は「服部正成」だぞ
    ついでに別に忍者じゃなかったと言われているぞ

  6. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 13:19
    文字って自由やなぁ

  7. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 13:52
    和「和泉に俺って必要?」

  8. 774@本舗 2025/01/09(木) 14:06
    伊泉 とかもあるし

  9. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 14:08
    せやかて工藤

  10. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 14:13
    それ言うなら
    お茶の「伊右衛門」
    入れ物にアルファベットで
    「IYEMON」
    って書いてるの見てなんか納得した。

  11. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 14:29
    隠れ身の術を使って、空気と化した
    「いても、いなくてもいい状態」のオレみたいなもんか・・・

  12. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 14:32
    国の名前を二文字にしなきゃいけなくて和を付けたんだっけ?

  13. 774@本舗 2025/01/09(木) 15:01
    忍者のイメージがついてしまった

  14. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 15:40
    にしこり ←松井秀喜

  15. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 15:52
    部は読まないって言っても、服部って書かなければはっとりと読まないでしょ?
    あと服部半蔵って役職名だってのは聞いたことあるな

  16. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 16:03
    ふくべ

  17. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 16:14
    熟字訓みたいな慣習的な読み方にこの字は読むとか読まないとか考えることがムダ

  18. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 16:37
    時計屋さん

  19. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 17:00
    静岡市に羽鳥という地域があってそこに服織中学校があるのややこしいなと思ってたんだけど
    その服織は服織部の部が抜け落ちた方だったのか

  20. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 17:10
    ※17
    無駄ではないだろう、由来を知ることにもなるんだし
    そう読むからそう読んどけばいいんだで終わる方がもったいない態度だと思うぞ

  21. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 17:33
    鳥取も
    鳥(とっとり)取()
    だしな

  22. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 18:34
    上野(こうづけ)下野(しもつけ)も間の「毛」が抜けて音だけ残った。逆に「野」は音が消えた。

  23. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 19:26
    月面宙返(ムーンサルト)り

  24. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 19:38
    自分で答え書いてるのに誤認してるとかIQ低すぎね?

  25. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 21:31
    倭で「ヤマト」だったのを和に直して、大をつけたのが大和だから、この大も読んでない

  26. 名も無き修羅 2025/01/09(木) 22:33
    国名からは毛が抜けたのに、地域名として北毛だの東毛だの両毛だのが残ってるので禿げではない

  27. 名も無き修羅 2025/01/10(金) 07:15
    えっ

  28. 名も無き修羅 2025/01/10(金) 08:19
    >5 服部正成自身は武将だけど忍びの集団を使いこなしていた
    それで忍者のイメージが生まれたんだろう

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top