ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
お前らが北斗の拳で知らないもの「最終回」「トキの最後」「ユーはショック以外の主題歌」


どんなくだらねぇ質問にもマジレスするスレ★179
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1366887011/


53 :/名無しさん[1-30].jpg:2013/05/07(火) 02:04:54.07 ID:jW3T0Ibp0
チョウやガの幼虫で毛虫以外のものをイモムシと言うそうですが
カブトムシやクワガタの幼虫はイモムシとは言わんのですか?



54 :/名無しさん[1-30].jpg:2013/05/07(火) 09:41:11.95 ID:SC/Yu6/X0
>>53
植物の葉に産みつけられた卵から孵化してその葉を食べて成長するのがイモムシ
っていうイメージだな



55 :/名無しさん[1-30].jpg:2013/05/07(火) 10:05:48.66 ID:786XM4p10
>>53
結論から言うとイモムシはチョウやガの幼虫だけ。
イモ類の葉を食害するスズメガの幼虫をイモムシと呼んでいたのが始まり。


イモムシ Wikipedia

チョウやガの幼虫のうち、ケムシ以外のものである。円筒形の体に、疣足をもっている。イモムシは、芋虫の意で、元来はサトイモの葉につくセスジスズメやキイロスズメ、サツマイモの葉につくエビガラスズメなどの芋類の葉を食べるスズメガ科の幼虫を指す言葉である。決してイモのような風貌なのでイモムシなのではない。伝統的な日本人の食生活においてサトイモやサツマイモは穀物に次ぐ重要な主食作物であった。そのため、これらの葉を食害する巨大なスズメガ科の幼虫は、農村で農耕に携わる日本人にとって非常に印象深い昆虫であった。そのため、イモムシが毛の目立たないチョウやガの幼虫の代名詞として定着するに至ったと考えられる。


56 :/名無しさん[1-30].jpg:2013/05/07(火) 21:32:26.58 ID:jW3T0Ibp0
>>54-55
ども
調べたらカブトムシとかの幼虫はジムシと言うんですな


ジムシ Wikipedia

昆虫の幼虫の類型のひとつであり、コガネムシの幼虫などを指す。丸まった不活発な虫である。甲虫類の幼虫に多い。昆虫の幼虫には特に別の名を持つ例がいくつもあるが、ジムシもそのひとつである。近年は使われる例が比較的少なくなっている。意味としては地虫であり、土の中にいることからその名がある。



関連‐【虫注意】ヘラクレスオオカブトの幼虫デカすぎワロタwww ←オススメ
    最強のクワガタ・カブトムシ【画像】
    【虫注意】どやったらこんな進化すんだよ【画像】
    【やや閲覧注意】スズメバチの顔wwwwwwwwwwwwwwwww


日本と世界のカブトムシ クワガタの飼いかた
安藤“アン”誠起
実業之日本社
売り上げランキング: 145,598



関連記事




管理人オススメ記事
「原作改変で成功したアニメ」←何思い浮かべた?
変な食べ方をしてる友人や知り合いを見たらやっぱり指摘した方がいいのかな
韓国発の縦読みウェブ漫画「ウェブトゥーン」が大失速wwwwww
ちょっとこの30年前の漫画を見てくれ

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク





★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2013/05/27(月) 13:37
    へぇ そうなんだ

  2. 名無しの(´・ω・`)さん 2013/05/27(月) 14:55
    チョウやガの幼虫で、毛のないのをイモムシ、毛のあるのをケムシと言うが、モンシロチョウだけはアオムシって呼ぶのも不思議だ。

  3. 名も無き修羅 2013/05/27(月) 15:11
    o0((((;(。^ω^)モキュモキュ

  4. 名も無き修羅 2013/05/27(月) 19:46
    木の中にいるやつは美味しいらしいな

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top