|
|
|
|

![]() 美味しんぼのとんかつ屋「学生さん、とんかつを毎日食いなよ」←これ深いよな |
41 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2010/04/05(月) 07:48:15 ID:aljwF1Tl0
小4の夏に、親の事業が失敗して夜逃げすることになった。
俺は丁度夏休みの最中だったんだけど、仲の良い友達にもしゃべるなって言われてた。
「今夜逃げるよ」て言われた日、友達数人と当時流行ってたミニ四駆を持ち寄って遊んでた。
そろそろ帰宅しろって親に言われてた時間が近づいたとき、かくれんぼやろうぜって言ってみた。
みんな久しぶりで面白いかもって賛成してくれた。最初は言い出した俺が鬼になった。
俺はみんなの顔を思い出し、泣きながら100数えた。
一呼吸おいて涙を拭いてから大きな声で「もーいいかい?」
みんなもそれぞれ大きな声で「もーいいよ」と応えた。
俺は涙が止まらなかった。みんなの名前を一人ずつ大きな声で叫んで最後に心の中で
「さよなら。みんなありがとう」」とつぶやいた。
その後、俺は逃げるように自転車に飛び乗って自宅に帰った。
たぶん皆びっくりしたと思う。翌日俺の家にやってきても俺だけじゃなく一家でいなくなってたんだから。
あれから20年以上たってるが、あのときの友達全員の顔や名前は今でも忘れない。
皆が大事にしてたミニ四駆は、今でも俺の宝物だ。
関連記事‐千円札の思い出
バレンタインの唯一の思い出
無言のプレッシャー
小4の夏に、親の事業が失敗して夜逃げすることになった。
俺は丁度夏休みの最中だったんだけど、仲の良い友達にもしゃべるなって言われてた。
「今夜逃げるよ」て言われた日、友達数人と当時流行ってたミニ四駆を持ち寄って遊んでた。
そろそろ帰宅しろって親に言われてた時間が近づいたとき、かくれんぼやろうぜって言ってみた。
みんな久しぶりで面白いかもって賛成してくれた。最初は言い出した俺が鬼になった。
俺はみんなの顔を思い出し、泣きながら100数えた。
一呼吸おいて涙を拭いてから大きな声で「もーいいかい?」
みんなもそれぞれ大きな声で「もーいいよ」と応えた。
俺は涙が止まらなかった。みんなの名前を一人ずつ大きな声で叫んで最後に心の中で
「さよなら。みんなありがとう」」とつぶやいた。
その後、俺は逃げるように自転車に飛び乗って自宅に帰った。
たぶん皆びっくりしたと思う。翌日俺の家にやってきても俺だけじゃなく一家でいなくなってたんだから。
あれから20年以上たってるが、あのときの友達全員の顔や名前は今でも忘れない。
皆が大事にしてたミニ四駆は、今でも俺の宝物だ。
関連記事‐千円札の思い出
バレンタインの唯一の思い出
無言のプレッシャー
- 関連記事
-
-
【Gif動画】アクロバティックな傷病者搬送 2014/10/10
-
この前会社の飲み会で新人がウーロンって言うから「1杯目はビールだろ?」って言ったら 2015/11/26
-
ガンダルフがホモって出鱈目こいてんじゃねーよ 2011/10/22
-
池脇千鶴がベッドシーンを演じた映画の舞台挨拶で語った言葉に失望した 2014/05/19
-
私を腕一本で・・・? 2009/06/11
-
そのままでいいです 2009/05/06
-
セガール映画における邦題のつけ方が酷い 2010/06/11
-
一部にモザイクを入れるだけでエロくなるGif画像 2014/02/16
-
Perfumeファンっておっさん多いし 2010/07/01
-
森鴎外が子供や孫につけた名前がDQNすぎる 2010/08/30
-
![]() AT限定「ゾンビが来たっ!あの車で逃げるぞ!」 【統計】サッポロ一番といえば何味が好き? 【悲報】フランス人「日本の過剰包装にはガッカリ。日本人は環境への意識が低い人種」 【謎】日本人のタトゥーに対する偏見どうにかならんのか? |
★オススメリンク
|
★オススメリンク
|
- 名も無き修羅 2010/04/05(月) 21:19蛙の子は蛙
- 名も無き修羅 2010/04/05(月) 21:27パクってんじゃねぇよ
- 名も無き修羅 2010/04/05(月) 22:31おい待てwwww
- 名も無き修羅 2010/04/05(月) 22:59通報
- 名も無き修羅 2010/04/05(月) 23:26外道すぎるwww
- 名も無き修羅 2010/04/05(月) 23:56「ありがとう」が違う意味に聞こえてくるから困るw
- 名も無き修羅 2010/04/06(火) 00:30ええ話や・・・
あれ? - 名も無き修羅 2010/04/06(火) 01:23まぁ最後しみったれてなくていいんじゃないの?
- 名も無き修羅 2010/04/06(火) 02:19計画犯罪。
まあ時効だが。 - 名も無き修羅 2010/04/06(火) 03:17ミニ四駆なんてすぐ廃れたから何の価値もないだろ。
それよりこの話を書いたやつは、
成長してから親をきちんと責めたんだろうな。
子供に夜逃げ体験さすなんてどこまでクズな親なのよ。 - 創造力有る名無しさん 2010/04/21(水) 21:08別に責める積もりないだろ阿呆か
- ゆうすけ 2012/06/18(月) 19:33これガチで、俺の友達じゃねーか???
ミニ四駆、この友達のチャリンコの籠に入れてもらってた気がするわ。
まじで本人なのか??
3人で公園で遊んでた記憶があるが・・・ - ゆうすけ 2012/06/18(月) 20:15たぶん、間違いなく本人だけど、この投稿2年前だし、本人に気が付かないだろうなぁ。
でも20年以上前じゃなくて、今から15年前なんだけどね。
それともたまたま同じ経験が重なっただけかな?
どちらにしても、奇跡的な物を感じざるを得ない。 - ゆうすけ 2012/06/18(月) 20:18もし投稿みて、名前にピンときたらツイッターに連絡してよ笑
本名で登録してるから。
名前を覚えてたらね笑 - ゆうすけ 2012/06/18(月) 22:1820年以上前にもミニ四駆あったんだ・・・
じゃぁ別人だったかも。