ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
お前らが実際に見たことがある野生動物


【社会】IT企業勤務の女性(43)、小学校のPTA活動と仕事が両立できず退職…活動内容は「教室でベルマークを切り貼り」★3
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1462640294/


946 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 17:03:53.40 ID:VPo1OadL0.net
ベルマークの活動が子供主体から親主体に変わったのはいつ頃なのかね?
中学生のときにやったベルマーク委員のときには、せっせと正しいサイズに切ったり、
みそのついたベルマークを洗ったりしたんだがw
今となっては、PTAの活動なんて上部組織の維持と前例踏襲することが目的でしょ。
ベルマークも廃品回収も、その動員した人数×時間×時給で計算したら、
日本経済にとっても大いなる損失だよね。



952 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 17:18:24.88 ID:mlujvb440.net
>>946
児童がベルマーク活動をするのは、こどもに無償労働をさせるからダメって
クレームがついてPTAがメインの仕事になったんでしょ
いつからなんだろ
このスレにも、まだ児童がやるもんだって思ってる人がいて
単純労働に大の大人が時間を割いてやるのがバカらしいって言ってるのに、
そんなの児童にやらせればいいって言い続けていて、話がかみ合わない



958 :名無しさん@1周年:2016/05/08(日) 17:50:14.81 ID:V4JhRLld0.net
児童も手伝わせられないけど
学校の先生もダメ

第十六条 参加団体は、助成運動の実施にあたり、教育上支障をきたし、又は誤解を受けないよう、次の諸点に注意するものとする。
二 PTA会員たる教職員の負担にならないようにすること
ベルマーク教育助成運動運営規程



932 :名無し三等兵:2016/05/08(日) 15:32:46.14 ID:xlSykUIT.net
http://toyokeizai.net/articles/-/75218?display=b

問題は「要求される作業のハンパない煩雑さ」にあります。ここで、ベルマーク活動の「詳細な作業手順」を説明しておきましょう。

①PTA会員、またはベルマーク係(委員)が、各家庭で商品パッケージに印刷されたベルマークを切り取り、学校に持参。校内に設置された回収箱に入れていきます。(ここまではいいのです。子どもでもできます。問題はこの先です)。

②回収されたベルマークを係(委員)が手分けして、会社ごとに分類します。協賛企業は全部で約60社。ベルマークは1~2センチ四方の小さなものが多いですから、大変細かい作業となります。

③これをさらに、点数ごとに分類します。たとえばマヨネーズでおなじみのキューピーの場合、0.5~70点までさまざまな点数があります。ちなみにベルマークが付いた商品は、全社合計で約2000種あるそうです。

④次に、会社&点数ごとに分類されたベルマークを、数えやすいようキリのいい枚数でまとめていきます。よくあるのは切り取ったマークを一列に並べ、セロテープで台紙(裏紙など)に貼りつけるというやり方です。

⑤台紙に貼ったベルマークを「会社ごとの専用の袋」にまとめて入れ、財団に郵送します。このとき、各点数の枚数や合計点数を計算して、所定の記入欄に書き込みます。なお、この「会社ごとの専用の袋」は財団から取り寄せる必要があります(他社の袋を流用することは厳禁)。



936 :名無し三等兵:2016/05/08(日) 15:34:41.28 ID:eyX72f+K.net
>>932
2以降は財団がやれよ



940 :名無し三等兵:2016/05/08(日) 15:39:34.15 ID:xlSykUIT.net
>>936
https://www.webbellmark.jp/

こういうのもあるが普及していない。
暇な主婦の伝統ある道楽という側面があるので、生産性とか効率性よりもやりがい優先なんだろうかね。



937 :名無し三等兵:2016/05/08(日) 15:35:06.83 ID:GZSonZy6.net
>>932
その財団の維持のためだけに存在しているとかベルマーク



957 :名無し三等兵:2016/05/08(日) 15:51:41.69 ID:TnWnWNRg.net
>>932
ベルマークもうやめようって気になるな…
正社員どころかパートの時給ですらずっとマシだこれ



950 :名無し三等兵:2016/05/08(日) 15:47:19.31 ID:xlSykUIT.net
ベルマーク運動(ベルマークうんどう)は、学校などの教育施設、公民館など生涯学習施設の教育環境整備の助成と、交通などの面でハンデのある僻地の学校や特別支援学校、病院内学級や被災校、発展途上国の教育に対する援助を組み合わせて行われる運動で、
朝日新聞社創立80周年記念事業として1960年に始まった。ベルの形は「国内外のお友達に“愛の鐘”を鳴り響かせよう」との意味合いがある。




関連-フラッシュモブとかいう臭すぎる文化
    日本ユニセフ協会「募金の20%は募金活動のための費用です」 ←オススメ
    キスカム(Kiss Cam)とかいういかにもアメリカらしい文化
    アイスバケツチャレンジとかいう偽善


PTAをけっこうラクにたのしくする本
大塚玲子
太郎次郎社エディタス
売り上げランキング: 16,516
関連記事




管理人オススメ記事
お前らプラナリアって生物知ってるか?
作者の都合で未完となってる漫画作品もどうにかして完結してほしいって思うよね
セルフレジが嫌いなんだがわかるやついる?
【悲報】テコンダー朴、絶体絶命のピンチに陥る

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク





★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2016/05/10(火) 08:04
    始祖のダンベルマーク

  2. 名も無き修羅 2016/05/10(火) 08:37
    財団の方でカードポイントみたいに整備しろよ

  3. 名も無き修羅 2016/05/10(火) 10:44
    学校の教室にベルマーク入れの箱、なかったっけ?

  4. 名も無き修羅 2016/05/10(火) 11:14
    もう電子マネーみたいのにすればええやん

  5. 名も無き修羅 2016/05/10(火) 11:34
    うわ朝日が絡んでたのか

  6. 名も無き修羅 2016/05/10(火) 12:23
    ピアノが一番ポイント高かった

  7. 名も無き修羅 2016/05/10(火) 15:07
    カード制になんかなったりしたら、
    どこの店行っても「ベルマークカードお持ちですか?」なんて聞かれるようになるやん。あほくさ

  8. 名も無き修羅 2016/05/10(火) 15:30
    スーパーのバーコードで管理しろよ
    21世紀だぞ

  9. 名も無き修羅 2016/05/10(火) 17:38
    ベルマークなんて非効率的なものが今時扱われているなんて知らなかったわ…
    要らないだろ、ベルマーク
    親も兼業が多いし忙しいだろうに…
    心底可哀相だな

  10. 名も無き修羅 2016/05/10(火) 18:38
    辞めれないの?

  11. 名も無き修羅 2016/05/10(火) 20:48
    女性の社会進出を妨害してるのは女性ってのホントなんだなぁ・・・
    こうして主婦同士つぶし合いっこして喜んでやがる

  12. 名も無き修羅 2016/05/10(火) 21:13
    ハーヴェストがないかぎりベルマーク集めと計測はしんどい

  13. 名も無き修羅 2016/05/10(火) 21:20
    朝日の利権。
    ベルマーク集まるほど朝日が儲かる

  14. 名も無き修羅 2016/05/11(水) 00:38
    ベルマーク集めるのが面倒でゴミ箱に捨ててた俺の判断は正しかった

  15. 名も無き修羅 2016/05/11(水) 10:28
    ベルマークなんて数えて出しても
    もらったほうは信じるしかないからいい加減でいいと思う

  16. 名も無き修羅 2016/10/30(日) 17:54
    学校に断られた 三ツ矢サイダーの王冠 の悲しさ。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top