ニュース

カーメイト、新型EV「N-ONE e:」専用設計の「助手席用ドリンクホルダー」「運転席用スマートフォンホルダー」アクセサリー2種発売

2025年9月11日 発売
「N-ONE e:」専用設計の「ドリンクホルダー 助手席用」と「スマホルダー クイック」

 カーメイトは9月11日、本田技研工業の新型EV(電気自動車)「N-ONE e:」専用設計の「ドリンクホルダー 助手席用」と「スマホルダー クイック」を公式オンラインストアおよび各種ECサイトにて発売した。価格はオープンプライス。

 助手席用ドリンクホルダーは、専用設計ならではの独自の取り付け方法を採用。スマートフォンホルダーは、運転者に最適なスマートフォン設置位置を提案する。

 なお、同製品は、ホンダアクセスが扱う「A-Collect」のアイテムとしても販売される。

各製品特徴

N-ONE e:専用ドリンクホルダー 助手席用

 助手席側のエアコン吹き出し口付近にドリンクを収納するスペースがないことに着目し、吹き出し口下に装着するドリンクホルダーを開発。エアコンの風でドリンクを保温・保冷することが可能。

N-ONE e:専用ドリンクホルダー 助手席用

・N-ONE e:との一体感を演出するデザイン
 天面のフレームは運転席側の純正ドリンクホルダーとデザインを合わせ、本体は、直線的なデザインが施された内装に調和するよう、スクエア型に設計。また、下部にはインパネから自然につながるようなラインを入れ、内装に溶け込むデザインに仕上げられている。

・専用設計ならでは、内装の構造を活用したスマートな取り付け
 エアコン吹き出し口下のくぼみにベースを取り付け、本体を横からスライドさせて固定する構造。純正部品の取り外しは不要で、エアコンルーバーの機能を損なうことなく利用できるよう設計されている。

専用ドリンクホルダー取り付け説明

・様々なサイズのドリンクをホールド可能
 直径/対角の長さが74mmまでのドリンク容器に対応。また、背の高いドリンクもしっかりホールドできるよう深めに設計されている。

N-ONE e:専用スマホルダー クイック

 N-ONE e:においてスマートフォン設置位置の最適解となる、運転席側エアコン吹き出し口用のスマートフォンホルダー。エアコンフィンの軸を活用した新たな取り付け方法により、スマートかつコンパクトに設置することが可能。ナビ非搭載車両での利便性を高め、視線移動が少なく運転操作にも影響しない取り付け位置となっている。

N-ONE e:専用スマホルダー クイック

・エアコンフィンの軸を活用した新取り付け
 エアコンフィンの両脇の隙間に「ベース」のフック部を差し込み、エアコンフィンの軸に引っ掛ける。次に「ホルダー」を「ベース」に取り付け、固定する。エアコン軸を活用した取り付けながら、エアコンルーバーの機能を損なうことなく利用できる。

専用スマホルダー取り付け説明

・片手で簡単クイックホールド。スマホの向きは縦横どちらにも対応
 一度スマートフォンの幅に合わせてホルダーのアームをセッティングすれば、それ以降は片手で簡単にホールドすることが可能。また、スマートフォンを手前に引くだけでホールドが解除される構造なので取り外しも手間なく簡単にできる。縦向き・横向きどちらでもホールド可能。

製品スペック

・発売日:2025年9月11日
・価格:オープン

ドリンクホルダー

品番:CX405K
品名:N-ONE e:専用 ドリンクホルダー 助手席用
製品サイズ:102×121×155mm(高さ×幅×奥行き)
製品重量:210g

スマホルダー

品番:CX406K
品名:N-ONE e:専用 スマホルダー クイック
製品サイズ:132×102×95mm(高さ×幅×奥行き)
製品重量:110g