ニュース

アストンマーティン、新型「ヴァンテージS」がF1セーフティカーに採用 リアデッキスポイラーなど改良

2025年8月29日(現地時間) 発表
アストンマーティンの「ヴァンテージ」をよりスポーティに仕上げた「ヴァンテージS」がF1のセーフティカーに採用された

 アストンマーティンは8月29日(現地時間)、新型「ヴァンテージS」がF1の公式FIAセーフティカーに採用されたと発表。ザントフォールトで8月30~31日に開催されたオランダ・グランプリでデビューを果たした。

 新型「ヴァンテージS」は、最高出力680PS、最大トルク800Nmを発生するハンドビルドのV型8気筒4.0リッターツインターボエンジンを搭載し、0-100km/h加速は3.4秒、最高速度325km/hを発揮する、歴代で最もパフォーマンスに焦点を絞ったモデル。

 セーフティカーは特別に、FIAのライトバーといった通常の追加装備のほか、新しいリアデッキスポイラーなど、エアロダイナミクスにおける改良も加えられている。

F1セーフティカー仕様の新型ヴァンテージS
F1セーフティカー仕様の新型ヴァンテージS

 FIAセーフティカードライバーのベルント・マイランダー氏は、「ヴァンテージSがF1の公式FIAセーフティカーに採用されたことは、ヴァンテージのパフォーマンスがまたも明確に向上し、出動要請がある際に私がさらに迅速かつ安全に応答できる能力を持つことを示しています。このヴァンテージSを操る最初の1人となれることをうれしく思います。これまでで最もパフォーマンスに焦点を絞ったヴァンテージで世界最高峰のサーキットを体験できることを楽しみにしています」と述べている。

F1セーフティカー仕様の新型ヴァンテージS

 アストンマーティンのグローバルマーケティングディレクターを務めるアレックス・ロング氏は、「ヴァンテージSは、アストンマーティン・ブランドの鼓動する心臓部に位置するモデルにおいてパフォーマンスの頂点を表しています。出力アップとそれをさらに上まわる動的性能を持ち、F1セーフティカーという名誉ある役割を担うのは必然でした。セーフティカー出動時に先頭集団を率いる姿は、私たちにとっても私たちのお客さまにとっても、非常に誇らしい光景となったでしょう。ブランド認知という面でF1に匹敵するものは他になく、私たちが世界最高と考える晴れ舞台で任務を担えることを光栄に思います」とコメントしている。

F1セーフティカー仕様の新型ヴァンテージS

 なお、アストンマーティン「DBX707」は、引き続きF1の公式FIAメディカルカーを務める。

「DBX707」は継続してF1のメディカルカーを務める