ニュース
ホンダ、鈴鹿8耐で動く「ホンダコライドン」初公開
2025年8月3日 11:38
- 2025年8月1日〜3日 開催
本田技研工業は8月3日、ホンダが開発したミライモビリティ「ホンダコライドン」の動く姿を、鈴鹿8耐「2025 FIM 世界耐久選手権“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第46回大会」(鈴鹿サーキット:8月1日~3日開催)の会場で初披露した。
鈴鹿8耐の決勝スタート前セレモニーにおいて走る姿を初披露した「ホンダコライドン」は、伝説のポケモン「コライドン」を、ほぼ実物大のモビリティとして再現したもの。
ホンダ、動く「ホンダコライドン」初公開
ホンダコライドンとは、ポケモンの監修のもと、ゲーム『ポケットモンスター スカーレット』の中で出会うことができる「コライドン」の形をしたミライモビリティ。コライドンの重さ、大きさともにほぼ実物大の形状を細部にまでこだわって再現したという。
これまでに、2025年3月7日〜9日に「Hondaウエルカムプラザ青山」で初展示され、その後もホンダの経験と独自の技術で開発・製作を継続しており、今回ホンダコライドンを初めて走行させた。
プロジェクトメンバーは、二輪・パワープロダクツ事業や先進技術研究所より社内公募で集まった約40名の有志。“Hondaの本気が子供の夢になる”をスローガンに、ホンダの二輪事業がこれまで培ってきた設計思想やシミュレーション技術を応用し、また先進技術研究所が持つ先進バランス制御技術を取り入れて、ゲームの世界に登場するコライドンをホンダが考えるモビリティの形として極限まで追求したとしている。