リヴ公式ブログ「リヴ速」

リヴ公式ブログ「リヴ速」

あなたの人生に"気づき"を与えます

『HOLOLIVE WRESTLE KINGDOM in 東京ドーム』 対戦カード発表

来年1月4日(土)に東京ドームにて開催される『HOLOLIVE WRESTLE KINGDOM in 東京ドーム』の"第5弾カード"が決定した。

 

『HOLOLIVE WRESTLE KINGDOM in 東京ドーム』
2025年1月4日(土)
東京・東京ドーム
☆チケット情報 ☆対戦カード情報
※「ロイヤルシート」「アリーナA」「1Fスタンド」「バルコニーシート」「ファミリーシート」は完売となりました。


■ReGLOSSとFLOW GLOWのhololive DEV_IS対決が第1試合で実現!

第1試合 30分1本勝負
スペシャル10人タッグマッチ

火威青&音乃瀬奏&一条莉々華&儒烏風亭らでん&轟はじめ
vs
響咲リオナ&虎金妃笑虎&水宮枢&輪堂千速&綺々羅々ヴィヴィ

デビュー1周年を迎え波に乗っているReGLOSSと、同じhololive DEV_ISからデビューしたばかりのFLOW GLOWによるユニット対抗戦が第1試合に決定。

11.9に行われたFLOW GLOWのデビュー配信では放送中にReGLOSSが乱入するも、激しいマイク合戦の末に返り討ちに遭ってしまう。
さらに12.1 GFトーナメントでは並いる強豪を抑えFLOW GLOWの輪堂千速が優勝。

デビュー早々に頭角を現した後輩たちに対し先輩としての威厳を取り戻したいReGLOSSは1.4東京ドームでの完全決着を要求。
ホロライブの未来を担う新世代ユニットが威信を賭けて第1試合から火花を散らす。


■さらばファウナ!セレス・ファウナ引退試合はホロライブEN10人タッグマッチに決定!

第2試合 60分1本勝負
セレス・ファウナ引退試合

IRyS&セレス・ファウナ&オーロ・クロニー&七詩ムメイ&ハコス・ベールズ
vs
ネリッサ・レイヴンクロフト&エリザベス・ローズ・ブラッドフレイム&ジジ・ムリン&セシリア・イマーグリーン&ラオーラ・パンテーラ

沙花叉クロヱ引退発表からわずか2日後、ホロライブENのセレス・ファウナが1.4東京ドームでの現役引退を発表した。 

注目が集まる引退試合のタッグには苦楽を共にした同期・Promiseのメンバーが決定。
迎え撃つはサモナーズリフト遠征で親交を深めたホロライブENの後輩たち。
必殺技の『闘魂注入ビンタ』解禁を予告したファウナは3年半の活動の集大成としてセルリアンブルーのリングの上で何を見せるのか。


■本当の姉妹はどっちだ!クルーザータッグ王座戦は遺恨マッチの様相!

第3試合 60分1本勝負
クルーザータッグ選手権試合

フワワ・アビスガード&モココ・アビスガード
vs
夏色まつり&ベスティア・ゼータ

今夏のロスサントスシリーズでタッグを結成して以降、活躍が目覚ましいまちゅゼタ姉妹。
11.22のタッグトーナメントではクルーザータッグ王者チームのFUWAMOCOを破り3位入賞を果たした。

それに対し不服なFUWAMOCOは「姉妹じゃないくせに」と難癖をつけ、バックステージでまちゅゼタ姉妹を襲撃。
1.4東京ドーム大会でクルーザータッグ王座を賭けたリマッチが決定した。

どちらが本物の姉妹タッグか。ますます因縁が深まる両チームに注目したい。


■沙花叉クロヱ現役最終章!COVER無差別級6人タッグ最後の防衛戦で因縁の泥棒建設と激突!

第4試合 60分1本勝負
COVER無差別級6人タッグ選手権試合

AZKi&天音かなた&沙花叉クロヱ
vs
猫又おかゆ&ラプラス・ダークネス&鷹嶺ルイ

11.29デビュー3周年記念試合で沙花叉クロヱが告げたのは来年の1.26をもっての引退宣言だった。
さらに、かなけんとして戴冠しているCOVER無差別級6人タッグ王座については1.4東京ドームを最後の防衛戦とすると発表。

それに対して同期のラプラス・ダークネス、鷹嶺ルイが挑戦者として名乗りを挙げ、泥棒建設とかなけんの因縁の対決が再び実現。
新ホロ鯖の最盛期を支えた建設会社の物語もまもなく終幕を迎える。

王者としてリングを去るのか、同期がベルトを継承するのか、結末はいかに。


■最強のファイターは誰だ!COVER無差別級王座戦で獅白ぼたんと戌神ころねが激突!

第5試合 60分1本勝負
COVER無差別級選手権試合

獅白ぼたん
vs
戌神ころね

団体内外での存在感を増し続けるCOVER無差別級王者・獅白ぼたんは、1.4東京ドームでの防衛戦の相手に戌神ころねを指名。
今夏ラスベガス遠征でしのぎを削ったライバルでもあり、自らの恩人とも語る戌神ころねとの一戦で成長した姿を見せることを誓う王者。

ホロライブきっての強キャラ2人の小細工なしの肉弾戦に期待がかかる。


■HLGPタッグ王座は太古からの絆を示す一戦!

第6試合 60分1本勝負
HLGPタッグ選手権試合

さくらみこ&大空スバル
vs
アキ・ローゼンタール&白上フブキ

HLGPタッグ王者として防衛を重ねてきた名タッグ・みこスバ。
ラスベガス遠征を終え、次なる挑戦者を求めた王者チームは、タッグ王座への挑戦権「みこスバとたたかえる券」を賭けたタッグトーナメントを開催。

するとその大会で白亜紀級の絆を見せ優勝し挑戦権を得た1期生コンビの俺達白亜紀は「ぽっと出の鎖の絆には負けませんけどね」と王者チームを挑発。
王者チームも負けじと「俺たちはジュラ紀だ」と対抗し1.4東京ドームでの挑戦が決定した。

ホロライブ旗揚げ1年目、2018年デビューのベテランたちの技術が詰まった一戦は、一瞬たりとも目を離すことができない試合になりそうだ。


■セミファイナル・HLGPクルーザー級王座戦はホロライブの先頭を走り続ける同期対決!

第7試合 60分1本勝負
HLGPクルーザー級選手権試合

宝鐘マリン
vs
兎田ぺこら

1年間HLGPクルーザー級王座を防衛し続けた宝鐘マリン。
Vtuberの枠を飛び越えたスターとなりつつある絶対王者が1.4東京ドームの相手に指名したのは親友にして最大のライバル、兎田ぺこら。

運営の圧力で組まされたと憶測が飛び交う今回の王座戦について王者は「ぺこマリは義務じゃない」と雑音を一掃。

これまで数々の名勝負を繰り広げてきた宿命のライバル。
相次ぐリスケを乗り越え久々の実現となった"鉄板カード"は今回も会場を温めてくれるはずだ。


■メインの花道を飾るのはHLGP世界ヘビー級王者かVWP電脳級王者か。大波乱のメインイベントの行方は…!

第9試合 60分1本勝負
HLGP世界ヘビー級選手権試合

12.10大阪大会 星街すいせいvs花譜の勝者
vs
森カリオペ

11.3神椿・幕張大会で行われたVWP電脳級王座戦に挑戦したHLGP世界ヘビー級王者・星街すいせい。
団体を跨いだ二冠王者を目論むも王者・花譜との激しい攻防の末に敗戦を喫しベルト獲得に失敗してしまう。

このまま東京ドームのメインに立つことは許されないと今度は自らのベルトを賭けて花譜との再戦を要求。
12.10大阪大会のメインイベントにてHLGP世界ヘビー級王座戦が決定した。

それにより、1.4のメインイベントの対戦カードが現時点で未定という異例の事態に。
勝者がHLGP世界ヘビー級王者として1.4東京ドームでメインを飾ることとなる世紀の一戦に命運は委ねられた。

そしてその2人の勝者と対峙するのは両者と因縁のあるHLGP GLOBALヘビー級王者の森カリオペ。
いずれにせよ日米歌姫対決となることが決定している大舞台に、自らのHLGP GLOBALヘビー級王座を賭ける可能性も仄めかした。

交差する3つのベルトの行方にも注目が集まるメインイベント。
果たして最後にベルトを手にして東京ドームの花道を歩くのは誰なのか。

 

『HOLOLIVE WRESTLE KINGDOM in 東京ドーム』
2025年1月4日(土)
東京・東京ドーム
☆チケット情報 ☆対戦カード情報
※「ロイヤルシート」「アリーナA」「1Fスタンド」「バルコニーシート」「ファミリーシート」は完売となりました。

閣 僚 名 簿 発 表

 

 

⚠️WARNING⚠️

この記事は筆者の偏見と妄想で構成されており、政治的信条が強く反映されています。

ユーモア欠乏症の方、政治アレルギーの方はブラウザバック推奨です。

 

また、最近政治に関するフェイクニュースが色々と話題になっているのでこの記事は120%ジョークだと断りを入れておきます。

 

 

この記事は毎年12月に行われている汁Advent Calendarの企画記事です。

自分は3年連続3回目の参加になりますね。

https://adventar.org/calendars/9110

 

去年一昨年の記事は音楽の話題でした。

なので今年は趣向を変えて、みんな大好きな政治の話題でPV数を稼ごうという魂胆です。

 

はい、前置きが長くなりましたが本題にいきましょう。

 

最近は右からも左からもVaundyからも叩かれるようになってしまった岸田内閣。


www.youtube.com

 

「お前らが選んだ結果だろ!」と国民の過半数をどつき回したいところではありますが、このブログは皆さんの人生に"気づき"を与える啓蒙ブログ。

 

皆さんが日本の未来に希望を持てるような前向きな展望を紹介しようと思います。

 

というわけで最強のシャドーキャビネットを2つ考えてきましたので早速行ってみましょう。

 

 

 

1.泉房穂内閣(現野党大連立内閣)

 

 

内閣総理大臣 泉房穂(無所属)

総務大臣 原口一博(立憲)

法務大臣 山添拓(共産)

外務大臣 小西洋之(立憲)

財務大臣 福田昭夫(立憲)

文部科学大臣 菊田真紀子(立憲)

厚生労働大臣 長妻昭(立憲)

農林水産大臣 田村智子(共産)

経済産業大臣 馬淵澄夫(立憲)

国土交通大臣 小宮山泰子(立憲)

環境大臣 辻元清美(立憲)

防衛大臣 たつみコータロー(共産)

内閣官房長官 山本太郎(れいわ)

デジタル大臣 中谷一馬(立憲)

復興大臣 福島みずほ(社民)

国家公安委員長 小池晃(共産)

行政改革担当大臣 大石あきこ(れいわ)

経済財政担当大臣 安藤裕(民間人)

少子化対策担当大臣 石垣のりこ(立憲)

 

 

 

はい、健太じゃない方の泉内閣です。(健太じゃ連立は無理)

 

やはり自民一強ムードを打破するにはこれくらいのスターを揃えないとダメですね。

なお実現不可能という指摘は当たらないものとする。

 

 

人選のポイントですが、連立政権を組むうえで一番重要なのは総理大臣を誰にするのかという問題です。

 

バラバラな野党をまとめるためにはトップは無所属の市民派でなければならないと考え、前明石市長に白羽の矢を立てました。

 

無党派層からの受けも良いですし、一気の政権交代を狙うなら彼を担ぐ以外の選択肢はないと思います。

 

ちなみに他の閣僚と違って総理大臣は国会議員でじゃないといけないので無所属のまま当選してもらいます。(まあ余裕でしょ)

 

 

そして政権のスポークスマンとして山本太郎を官房長官に配置。

原口、長妻、馬淵ら閣僚経験者も織り交ぜつつも、中谷、石垣、大石ら1~2期目のフレッシュなメンバーを揃え、またジェンダーバランスも考えた人選を心がけてみました。

 

小西、辻元ら右翼を憤死させるようなメンツもしっかり入閣。

 

公安のトップに共産党の小池晃を据えたのはまあ…完全に遊び心ですね。

 

 

 

とまあこんな感じで今の日本政治における"最適解"を有権者の皆さんに提示したところで、ようやくこの記事の真の本題に入ろうと思います。

 

 

 

な、なんだって~~!!?

 

 

 

 

 

それがこちら!

 

 

 

 

2.Hoshimatic内閣(ホロライブ内閣)

 

 

内閣総理大臣 星街すいせい

総務大臣 鷹嶺ルイ

法務大臣 大神ミオ

外務大臣 一条莉々華

財務大臣 癒月ちょこ

文部科学大臣 儒烏風亭らでん

厚生労働大臣 天音かなた

農林水産大臣 角巻わため

経済産業大臣 兎田ぺこら

国土交通大臣 AZKi

環境大臣 湊あくあ

防衛大臣 獅白ぼたん

内閣官房長官 宝鐘マリン

デジタル大臣 姫森ルーナ

復興大臣 さくらみこ

国家公安委員長 大空スバル

地方創生担当大臣 風真いろは

科学技術担当大臣 博衣こより

海洋政策担当大臣 沙花叉クロヱ

 

 

 

 

 

おお~~~

 

 

汁AdC、「硬派な記事かと思わせといてホロライブ紹介記事でした~」がまさか2日連続で来るとは思わなかったでしょう。

自分も想定外でした、はい。

 

 

人選について一人ずつ軽く紹介します。

 

 

内閣総理大臣 星街すいせい

 

意志の強さ、頭の回転の速さ、メンタルの強さ、どれをとっても総理大臣向きということで即決でした。

以前はホロライブ内でも孤高の存在でしたが最近はHoshimaticProjectなどホロメンや事務所スタッフを大勢巻き込んで動くことも多くなり、名実ともにホロライブの柱となりました。

ホロライブ内閣の中心にふさわしいと言えるでしょう。

 

 

総務大臣 鷹嶺ルイ

 

行政に関わるあれやこれやを幅広く管轄する総務大臣は仕事も多岐にわたります。

ということで秘密結社holoXでほぼ全ての業務を一人で担っているルイ姉にふさわしいでしょう。

 

 

法務大臣 大神ミオ

 

法務大臣には大神ミオことミオしゃを選びました。

司法に大きな影響力を持ち公正さと厳格さが求められるので、時折正論で人を殴りつける畜神様に期待します。

 

 

外務大臣 一条莉々華

 

外務大臣にはJPの中でも数少ない英語が話せるホロメン、9月にデビューしたばかりの一条莉々華を選びました。

彼女のコミュ力、行動力、稼働率の高さは、海外を飛び回り外交活動を行う外務大臣向きとだと思います。

 

 

財務大臣 癒月ちょこ

 

国の財布の紐を握る財務大臣には数々の豪遊エピソードを持つ癒月ちょこ先生をチョイス。

誰かの消費は誰かの所得、ということで消費活動を促す大胆な財政政策が期待できると思います。

 

 

文部科学大臣 儒烏風亭らでん

 

文部科学大臣には学芸員資格を持つ新人の儒烏風亭らでんちゃんを選びました。

美大卒で美術館での勤務経験を活かしたらでんちゃんの配信はもはや教養チャンネルと化しており、教育・文化を司る文科省のトップにふさわしいと思います。

 

 

厚生労働大臣 天音かなた

 

厚生労働大臣には天音かなたをチョイス。

「医療現場で働いていた」、「派遣切りに遭った」、「ホロ鯖にハローワークを建てた」など福祉や労働に関するエピソードを複数持つというこれ以上ない適役っぷり。

それらの経験から困っている人に真に寄り添える大臣になれると思います。

 

 

農林水産大臣 角巻わため

 

農林水産大臣にはホロライブの農業(食糧)担当角巻わためを登用。

食べられても8秒後にリスポーンするという特性を活かして食料自給率アップを狙います。

 

 

経済産業大臣 兎田ぺこら

 

経済産業大臣には、かつてホロ鯖で兎田建設を立ち上げゴーレムトラップや交易所の導入で産業革命をもたらしたぺこらを任命。

憧れのHIKAKINの様に多種多様な企画でキッズたちを楽しませるぺこらなら、型破りな経済政策を打ち出してくれるでしょう。

 

 

国土交通大臣 AZKi

 

国土交通大臣にはホロライブの地理担当、GeoGuessrの達人AZKiを任命。

都道府県名すら言えないホロメンが多い中、国土政策を任せられるのはこの人しかいませんね。

 

 

環境大臣 湊あくあ

 

これに関しては正直、適任者が思いつきませんでしたね、はい。

本当は重要なポストなはずなんですが、自民党政権下の環境大臣は毎回お飾り枠と化しています。

ということでここはすいちゃんの強引な推薦であくたんにちょこんと座っといてもらいましょう。

 

 

防衛大臣 獅白ぼたん

 

防衛大臣にはFPSライオンこと獅白ぼたんを起用。

シビリアンコントロールの原則はどうなるんだという苦情は受け付けません。

 

 

復興大臣 さくらみこ

 

復興大臣には、岩手県出身のみこちを起用。

地元に根ざした復興支援政策に期待します。

 

 

デジタル大臣 姫森ルーナ

 

デジタル大臣には元エンジニアのルーナ姫を起用。

本来IT音痴には務まらないはずのポストなので、現場を知る姫は適任だと思います。

 

 

国家公安委員長 大空スバル

 

公安委員長には当然、大空警察の大空スバルを起用。

警察OBが公安のトップになるのはどうなんだという話は(ry

 

 

内閣官房長官 宝鐘マリン

 

内閣のスポークスマンにはとにかく話の上手い船長を起用。

すいマリは頻度が高くない割にかなり気が合ってそうなので総理大臣の相棒としても申し分ないでしょう。

 

 

地方創生担当大臣 風真いろは

 

地方創生担当大臣には数々のド田舎エピソードを持ついろは殿を選出。

経験者だからこそ分かる地方の課題に取り組んでくれることに期待します。

 

 

科学技術担当大臣 博衣こより

 

科学技術担当大臣にはもちろんholoXのずのー、博衣こよりを起用。

最近ではカバーのエンジニアにAIこよりを作らせるなど最新技術の導入にも積極的でまさに適任でしょう。

 

 

海洋政策担当大臣 沙花叉クロヱ

 

海洋政策担当大臣には関西の海からやってきたシャチ、沙花叉を選出。

公式ユニットUMISEAのメンバーでもあり、自身のチャンネル登録者数100万人突破記念として水族館のコラボ企画を開催するなど海洋に関心をみせているのもあり選出しました。

じゃあ環境大臣でよかったのでは?

 

 

 

はい、という感じで閣僚の紹介を終えたわけですが、今回はさらに党人事も考えてみました。

 

 

 

幹事長 常闇トワ

総務会長 アキ・ローゼンタール

政務調査会会長 不知火フレア

国会対策委員長 夏色まつり

選挙対策委員長 ラプラス・ダークネス

 

衆議院議長 白上フブキ

参議院議長 ときのそら 

 

 

 

幹事長 常闇トワ

 

党務のトップを任される幹事長には、すいちゃんからの信頼も厚いであろうトワ様を起用。

忖度せずはっきりと物を言う性格で、党内の統制を図るには適任でしょう。

 

 

総務会長 アキ・ローゼンタール

 

総務会をまとめる総務会長は党内から幅広く慕われるベテランが適任と考え、アキロゼを選任。

 

 

政務調査会会長 不知火フレア

 

政策の要である政調会長には、すいちゃんが所属するしらけんのリーダー不知火フレアを起用。

マイクラ内で1人で立ち上げた不知火建設を公式ユニットの一角に昇格させ漫画化まで持ち込んだ手腕に期待します。

 

 

国会対策委員長 夏色まつり

 

他党との調整役を任される国対委員長は当然他党とのつながりが不可欠です。

そこで他のVtuberにも事務所にも幅広く顔が利くまつりちゃんを選出しました。

 

 

選挙対策委員長 ラプラス・ダークネス

 

選挙戦略を担う大事な選対委員にはTiktok、Short動画、Twitch配信など多様な戦略でファンベース拡大を行っている策略家なラプ様を選びました。

 

 

衆議院議長 白上フブキ

参議院議長 ときのそら

 

とにかく格と中立性が求められる議長には古株の2人を選出しました。

 

 

 

はい、今度こそこれで終わりです。もう力尽きました。

 

みなさんもよかったらさいきょうのないかくを考えてみてください(適当)

 

そりでわ

 

 

君たちはどう推すか

 

この記事にはユーモアが不足しています。

治療には十分な栄養と日光と愛情とチャンネル登録者数が必要です。

ユーモアの摂取方法にも十分気をつけましょう。

 

 

先日、声優の和氣あず未さんが結婚を発表し、またそれに対して友人Gくんがお気持ち表明をしていました。

 

 

このトピックについては自分もずっと思うところがあったので個人的な見解を記事にしてみました。

 

 

 

・推しは他人

 

まず推しというのは所詮他人です。自分の思い通りには動きません。

 

推しが結婚した、卒業した、熱愛が発覚した、髪色が気に入らない、メイクが好みじゃない、歌が下手、ゲームが下手、SNSが下手、思想が偏ってるetc…

 

それに対していちいち文句を言うことは勝手ですが、言ったところで何も変わりません。

 

もちろん仕事なのである程度はファンの要望に応えることもありますが、最終的な決定権は推しサイドにあります。

 

 

これは本質情報ですが、自分ではコントロールできないことについてあれこれ不満を抱くのはやめた方がいいです。

 

時間もメンタルも無駄にすり減らすだけです。

 

 

・何に金を払うのか

 

じゃあ推し活という行為自体がよくないのかと思うかもしれませんが、そうでもないと思います。

 

 

例えば、参加券を買って握手会に参加しました、推しと握手できて嬉しかった、推しと話せて楽しかった、

で良いじゃないですか。

 

推しは自分に対して握手したり会話したりといったサービスを既に提供しているわけです。

 

なのでその後熱愛が発覚しようが推しに飽きようが、楽しかった体験として対価をしっかり受け取っています。

 

推しは一定のサービスを提供する。それに対して価値を感じるなら金を払う。価値を感じなくなったらやめる。それだけのことですね。

 

 

「これだけ金をかけたんだから文句を言う権利がある」というメンタリティの人もいますが、さっき僕が言っとことを思い出してください。

 

「推しは他人」「文句を言っても無駄」です。

そこのあなた!🫵人生損してますよ!

 

 

これは、投げ銭感覚で金をかける場合でも一緒です。

投げ銭をするなら"推しに投資するという体験そのもの"を対価としてすぐに受け取ってください。

 

あれだけ金かけたんだから失望させるな、何年も応援させろ、というのは金の使い方としてよろしくないです。

対価の受け取りを先延ばししたところで、契約があるわけでも無いし返ってくる保証はありません。

 

他人への投資は馬券購入と同じく自己責任です。

 

・結局何が言いたいかって言うと

 

 

まあ色々言いましたが、

「推しの熱愛が発覚して発狂」みたいなのはネタとして面白いですし、それら全てを咎めるつもりはありません。

 

とはいえ、中には「普段アイドル売りしてるんだから批判されて当然だろ」と反転アンチ化し、何故か誹謗中傷までいってしまう人もいます。最悪ですね。

 

 

そうならないためにも

・他人に願望を押しつけるな

・価値を見出せないものに金を払うな

・何であれ誹謗中傷はやめようね

この3つを心がけてみてください。

 

そうすれば、ワンランク上のオタクになれると思います。

 

 

以上、インターネット風紀委員リヴくんによる自己啓発記事でした。

 

そりでわ~

 

 

 

 

ぼくがかんがえたさいきょうの紅白2022 -軽量版-

 

はい今年もやってきました。年末恒例企画。

 

今年は去年の比じゃないくらい色々聴いたので、個人的にはかなり満足の行くセレクトになってます。

 

 

※去年からの変更点

男女の組分けは今時どうなんだってことで、今年はざっくりネット系(紅組)かリアル系(白組)かで分けてます。

たまたま半々くらいだったからで特に意味はないです。

 

 

 

それ以外のルールは去年と同じです。

 

・ここ1年間でリリースされた曲

・アーティスト、メンバーの被りは無し

・邦楽とK-POPのみ対象

 

https://open.spotify.com/playlist/3RNdX6LnF82l8pdw1fZAwx?si=npRyIVoPTZa9L_Cexd3fcA

 

 

 

白組 1組目 KANDYTOWN - You Came Back

解散前に最高にカッコいい曲をドロップするカッコいい奴ら。

 

紅組 1組目 結束バンド - 青春コンプレックス

カッコいい。ぼざろの影響で楽器始めたオタクを全員振り落とさんとする勢い。

 

白組 2組目 GRAND FAMILY ORCHESTRA - 彗星の言い訳

新生グラファミの良さが出てる。

 

紅組 2組目 とた - あしたてんき

圧倒的やくしまるえつこ。

 

白組 3組目 LEX - HAVE A NICE DAY

ほぼフレーズ1つで1曲通しちゃってるところが凄い。

 

紅組 3組目 TAKU INOUE×Mori Calliope - Yona Yona Journey

イノタク最強。

 

白組 5組目 lil beanz×ODETRASH - ジンオウガ

爽快感がやばい。

 

紅組 4組目 1Nm8 - Break Outta Here

ラップも声もスタイリッシュすぎ。

 

白組 4組目 SKY-HI×☆Taku Takahashi - Fly Without Wings

何だかんだ言ってラップ上手いしカッコいい。

 

紅組 5組目 Orangestar×IA - ノクティルーカ

めちゃくちゃアジカンっぽくていい。

 

白組 6組目 Ochunism - Hemoglobin

将来絶対売れるから今のうちに唾つけておきたい。

 

紅組 6組目 悒うつぼ - 四阿語り

普通だったら使わないようなSEを色々入れてくるので聞いてて楽しい。

 

白組 7組目 Awich×Yomi Jah - TSUBASA

沖縄の複雑な現状を歌ってて

 

紅組 7組目 くじら - 水星

コーラスワークが最高。

 

白組 8組目 ポチョムキン×LIBRO - オマジナイ

流石のベテラン、韻固すぎ。

 

紅組 8組目 HACHI - 夏灯篭

切ない歌声が、壮大なトラックとマッチしてる。

 

白組 9組目 Rin音×クボタカイ×asmi×A夏目 - What's Up

Tiktokで人気のゆるふわ系ラッパーが大集合。

 

紅組 9組目 須田景凪 - 雲を恋う

リフからして須田景凪節を感じる。

 

白組 10組目 SBMB×Jinmenusagi - Hitori

Jinmenusagiのワードセンスが光る。

 

紅組 10組目 ピーナッツくん - PetbottleRocket

とにかくエモい。天才。

 

白組 11組目 JUBEE×(sic)boy - 手紙

(sic)boyのヴァースが全部フック並。

 

紅組 11組目 EGOIST - Gold

とにかくサビが気持ちいい。

 

白組 12組目 Tade Dust×Bonbero - Life Goes On

韻もフロウも洗練され過ぎてる。

 

紅組 12組目 戌神ころね - Doggy god's street

FAKE TYPE.節炸裂。

 

白組 13組目 JP THE WAVY - Mango Loco

王道のブチアゲ曲。MVのダンスも好き。

 

紅組 13組目 DECO*27 - ジレンマ

ラスサビで急にベースが爆音になって音圧上がるところが気持ち良すぎる。

 

白組 14組目 NEE - 本日の正体

イントロからインパクト抜群。

 

紅組 14組目 猫又おかゆ - デタバレネコ

この手のサウンドとおかゆの相性については去年も言及した通り。

 

白組 15組目 Whee In - pastel

えっちぃ。ほんとにえっちぃ。

 

紅組 15組目 yama - くびったけ

yamaのハスキーな声が映える。

 

白組 16組目 Chili Beans. - HAPPY END

とにかくアレンジが良い。

 

紅組 16組目 湊あくあ - あいわな

あくたんのアニメ声が最大限活かされてる。

 

白組 17組目 Cö shu Nie - 夢をみせて

突き抜けるような高音が素敵。

 

紅組 17組目 なとり - Overdose

今の邦楽シーンでバズる条件をすべて満たした、2022年を象徴する曲。

 

白組 18組目 Skaai×BIM - FLOOR IS MINE

Skaaiのセンスが爆発してる。

 

紅組 18組目 小鳥遊キアラ - DO U

キアラのめちゃくちゃクセの強い声がマッチした奇跡の1曲。

 

白組 19組目 ヒグチアイ - 劇場

歌詞もメロディも歌声も全部エモい。

 

紅組 19組目 Ado - 逆光

Adoのヤバさがヤバい曲。

 

白組 20組目 阿部真央 - Who Am I

表現力エグい。

 

紅組 20組目 星街すいせい - 放送室

天性の歌声。

 

白組 21組目 Creepy Nuts×Ayase×幾田りら - ばかまじめ

松永反省しろ。

 

紅組 21組目 米津玄師 - KICK BACK

段々と癖になるこの感じがいかにも米津。

 

 

 

という感じでした。

 

ではよいお年を〜。

 

 

 

 

 

書いてから気づいたけど、こいつ歌ばっか評価してんな。

ぼっち・ざ・ふぇす!【CDJ22/23】

 

12月30日、COUNTDOWN JAPAN 22/23にぼっち参戦してきたのでムーブと感想を軽く書いていきます。

 

 

今回のムーブ

 

入場

 

電車の乗り換えミスってyamaのアクト30分前に海浜幕張に到着。

 

ただ入場が思いの外スムーズでギリギリ間に合いました。

 

 

yama

 

1.  色彩

2.  あるいは映画のような

3.  a.m.3:21

4. 春を告げる

5. 麻痺

6.  くびったけ

7. 世界は美しいはずなんだ

 

yamaの暖かい声とチルいサウンドが朝イチの耳に優しく沁み渡る。

色んな意味で最高のトップバッターだった。

 

 

CHiCO with HoneyWorks

 

1. リベンジゲーム

2. 醜い生き物

3. 世界は恋に落ちている

4. 決戦スピリット

5. 我武者羅

6. プライド革命

 

ガッツリ盛り上げてくれたし楽しかった。

CHiCOがかわいかった。(面食い)

 

 

休憩

昼飯。フェス飯。

油も脂もやばい。

 

流石にアウターが邪魔だったのでロッカーに預けました。

開け閉め自由で1000円です。(高い)

 

ただ半袖だけだと厳しかったのでロンTも買っちゃいました。

萌え〜

 

 

ART-SCHOOL

 

1. ロリータキルズミー

2. Forget the swan

3. Chelsea Says

4. Just Kids

5. スカーレット

6. あと10秒で

7. FADE TO BLACK

 

リハから中尾憲太郎がブリブリさせまくってて笑った。

でもちゃんと引っ込むところは引っ込んで、気持ちいいアンサンブルになってた。

 

 

amazarashi(途中から)

 

05.  命にふさわしい

06. 空に歌えば

07. 独白

 

凄かった。特に独白がクソ熱かった。

ポエトリーリーディングで終わるのカッコよすぎ。

 

 

Roselia(途中抜け)

 

1. ROZEN HORIZON

2. R

3. Song I am.

4. PASSIONATE ANTHEM

 

いきなり知らん曲でわろた。

久しぶりに見たけど志崎さんが楽しそうにしててよかったです。

 

 

9mm Parabellum Bullet

 

1. Hourglass

2. One More Time

3. Black Market Blues

4. 名もなきヒーロー

5. All We Need Is Summer Days

6. The Revolutionary

7. 新しい光

8. Punishment

 

にわかにも優しいセトリでよかった。

特にBlack Market Bluesは昔Mステで見て衝撃を受けた曲なので十数年の時を経て回収できて感無量。

 

滝も暴れてたし、中村も暴れてたし、かみじょうちひろも暴れてたし、卓郎の髪も暴れてた。

 

Punishmentは加速してた。

 

 

SHANK

 

1. Surface

2. 620

3. Hope

4. Life is…

5. Departure

6. Karma

7. Take Me Back

8. Good Night Darling

9. High Tide

10. Set the fire

11. submarine

 

 

今回見た唯一のスリーピースバンド。

王道パンク(&スカ)って感じで好き。

ボーカルの声も好き。

 

 

DISH//

 

1. No.1

2. Get Power

3. DAWN

4. Loop.

5. 愛の導火線

6. JUMPer

7. 勝手にMY SOUL

8. 猫

 

猫モク。

パフォーマンス極めてた。

ボーカルが顔。

 

 

休憩(その2)

おやつ食べました。

また油。手がベタベタになった。

のんびり食ってたら火炎を聴き逃したのが今日唯一のプレミ。

 

 

女王蜂(途中から)

 

3. BL

4. KING BITCH

5. 催眠術

6. P R I D E

7. バイオレンス

8. Introduction

 

アヴちゃんの歌声が凄かったのは言わずもがな。

今日のラインナップに不足してたブラックミュージック要素を一手に引き受けてた感。

とにかく圧巻だった。

 

 

マキシマム ザ ホルモン(途中から)

 

7. 糞ブレイキン脳ブレイキン・リリィー

8. メス豚のケツにビンタ(キックも)

9. 恋のスペルマ

 

最後ちょっとしか見てないけど、いつも通り大盛況でした。

 

 

ASIAN KUNG-FU GENERATION

 

1. Re:Re:

2. リライト

3. ソラニン

4. You To You

5. 出町柳パラレルユニバース

6. 君という花

7. Be Alright

 

全体通してみると、最初3曲でサービスしつつ残りの4曲でやりたいことやった感じ。

特に後半がよかった。

 

最後の曲ではギター手放してマイク片手にラップしてたのがめちゃくちゃ様になってた。

この歳になって新しいスタイル手に入れてんのマジでリスペクト。

 

リライトのCメロではバンドの音量を極限まで下げて小声でコール&レスポンスをやってみたりと、以前のフェスを取り戻したいって気持ちを強く感じた。

 

 

Ado

 

1. 逆光

2. うっせぇわ

3. 私は最強

4. リベリオン

5. ウタカタララバイ

6. Tot Musica

7. 世界のつづき

8. 行方知れず

9. 千本桜

10. 踊

11. 新時代

 

待ちに待った大トリのAdo様。

会話を聞く限り、周りは「興味はあるけどあんまり知らない」層がほとんど。

その期待が驚嘆に変わる瞬間を想像しながらニヤニヤしてた。(きも)

 

そしたら初っ端からまさかの逆光。

確かに観衆の度肝を抜くにはもってこいの曲。

 

緊張してたからなのか、全体的にアレンジもシャウトもいつもより荒々しくてそれが逆に良かった。

 

特に逆光のラスサビのシャウトとホイッスルボイスは今まで聴いた中で1番凄かった。

 

そして逆光を始め、どの曲も終わる度に賞賛の声が聞こえてきて最高にキモチエエ…。

 

 

 

MCに関してはワンマンと同様、ラスト1曲の前までは一切喋らないスタイル。

それだけに「皆さんはじめまして、Adoです」の一言で会場がどよめいたのも面白かった。

 

「この国の音楽を、この国をもっと盛り上げたい」「大好きな日本の音楽を世界に届けたい」と壮大な野望を口にしていたのも熱かった。

 

 

そんな感じでAdo様のロックフェスデビューは大成功に終わり、

Ado様の歌声の下に世界は一つになり、

人類に初めて真の平和がもたらされたとさ。

 

めでたし、めでたし。

 

 

 

 

終わりに

フェスとかいうのぼっち参戦しかしたことないんで、来年こそ誰かと行きたいと思いました。うん。

1人でフェスを楽しむ異常独身男性

 

 

FF比最強ランキング

 

知り合いのフォロワー/フォローを晒すだけの記事です。

数字が大きい方がたぶん強いです。

 

 

鍵垢は対象外にしましたが、晒されて嫌な人、逆に晒してほしい人は言ってください。

都度修正します。

 

 

16位 いしこ .143

15位 すし .365

14位 NGOK .375

13位 めろちゃん .385

12位 オタマ .424

11位 なとガキ .534

10位 タクヤン .587

9位 洋平 .678

8位 そういち .785

7位 牛 .794

6位 もーん .816

5位 ださ森 .879

4位 ぎらす 1.000

3位 あかげい 1.068

2位 さくゃん 1.238

1位 プレーミー 1.437

 

 

全体的に打低気味です。

1人だけお薬ボンズが混じってますね。

 

 

おしまい

 

 

 

 

 

 

おまけ

 

 

仕事の関係者にも一切媚びない女

【悲報】TLの構築に失敗しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

言っちゃなんだけど💜のポエムが一番…(自主規制)

 

 

 

 

 

おまけ

 

 

この男を見習ってほしい

 

 

 

'); $entries_archive.insertBefore(sections[0]); for(var i=0; i < view_sec_num; i++) { $(sections[i]).appendTo($entries_archive); page_index += 1; } archive_num += 1; for(var i=view_sec_num; i < sections.length; i++) { if(page_index==view_sec_num) { var $read_more_link = $('

もっと表示する

'); $read_more_link.on('click',{archive_num: archive_num},function(e){ $(e.target).hide(); $('#entries-archive-' + e.data.archive_num).fadeIn("slow"); }); var $before_archive = $('#entries-archive-' + (archive_num-1)); $before_archive.append($read_more_link); $entries_archive = $('
'); $entries_archive.hide(); $entries_archive.insertAfter($before_archive); page_index = 0; archive_num += 1; } $(sections[i]).appendTo($entries_archive); page_index += 1; } $entries_archive.hide(); } });