晩御飯おかず集

めんつゆによく書いてある「追いがつお」の「追い」とはなんぞや?と今更のように疑問に思ったので調べてみたら、かつおだしに後からさらにかつお節を加えて風味をアップさせるだしのとり方だそうです。「まぁ十中八九、追い込み漁で獲れたカツオのことをそう呼んでるんだろうなー」と思っていたのに…この予想は鉄板のはずだったのに!

そんな浅い調理知識しか持ち合わせていない私ですが、携帯で夕飯のおかずを撮った写真がたくさんあったのでまとめてみました。普段のスッピンごはん記録で、色々と微妙です。カリスマ主婦としてレシピ本を出したり「バニパン」とかいう鍋を考案し売り出せるぐらいの力量があったら良かったのになー。そうだったらいいのになー。サンタクロースを捕まえてうちだけ毎晩クリスマス…ってぐらい現実味のない夢想ですね。

我が家は一つの敷地内に渡り廊下で繋がった二軒の家が建っているという形態の二世帯同居です。義両親と私達の生活スペースは異なりますが、夕飯は家族全員でとるという習慣。大体私と義母がおかずをそれぞれ2品ずつ用意し、常備菜も並ぶので、楽している割には毎日の食卓は結構賑やかです。煮物と揚げ物は義母が作る事が多いので、自然と私の料理は炒め物や焼き物が主になります。
先にお詫び申し上げておきますが、薄暗かったりボンヤリしてたりする写真ばっかりでソーソーリー…



青梗菜と鶏肉と舞茸の炒め物。あさりの酒蒸し。あさりは家族皆が好きなので、毎回大量に調理します。食後の貝殻の量がすごいため、これを何かにリサイクルできないものかといつも思うけれど、具体的にはノーアイディア。ちりめんでくるんだ根付を何十個と作り、孫が遊びに来るたびに渡すのが楽しみ…という老後予想図でしたら浮かんでくるのですが。
↓こんなん
[rakuten:miyage:10003705:image]



冷奴、ミートボールときのこの炒め物。冷奴は薬味が多めが好きなので、ネギ、シソ、ショウガ、ゴマ、ミョウガ等いっぱい使います。これはさらにきゅうりまで乗っかっているので明らかに度を越しているというか、バランスがおかしいです。緑の魔物って感じ。ミートボールはお弁当用の残り。加工肉と何かの炒め物は何も考えていない時によく作るメニューなので登場頻度が高いです。



ほうれん草とソーセージソテー(加工肉メニューその2)マーボー豆腐。豆腐の切り方に私の大雑把さがあらわれています。なーに、あいきょーあいきょー!


   「伊都郡高野町(高野山)」角濱ごまとうふ総本舗 ごまとうふ(わさび・醤油付)
しいたけと鶏肉炒め。ごま豆腐。この角濱(カドハマ)というところのごま豆腐はとてもおいしい。高野山のお寺で食べられていて、参拝のお土産として有名だそうです。ヨーカンみたいなパッケージに入ってて写真の量で二本分なのですが、肉嫌いの娘がほとんど食べ尽くしました。まだ二歳なのに、何をそんなに精進しているの。



キャベツとベーコンの上に目玉焼き、ほっけ。目玉焼き(加工肉メニューその3)は冷蔵庫内の残り物から一秒も考えずに作り出されたものです。適当です。でもほっけは秋に北海道で買ってきたやつなのでおいしかったです。ロシア産だったけれど。あとこれと一緒に買ってきた鮭はチリ産でした。ロシアなら近いのでまだしも、南米・チリまでいっちゃうと北海道とはかけ離れすぎ…それでもベタなお土産が好きなのです。京都に行ったら八つ橋買うし、鎌倉に行ったら鳩サブレ買うし、ラスベガスに行ったらたぶん私はヌードトランプとか買ってくるんだと思います。MADE IN USAじゃないやつ。



豚しゃぶとほうれん草の白和え。豚しゃぶの薬味にまたやりすぎ感。どうしてもネギだくにしないと気が済まないようです。どっちもゴマだくでもあります。



ツナとコーンのほうれん草サラダ、パプリカと豚肉の炒め物。この日はやけに赤と黄色が目立つ配色。
このカラーリングは何かを思い出す…

ランランルーの人だ!



ロールキャベツと豚しゃぶサラダ。豚しゃぶアゲイン。違いは肉のみで出すかサラダの上に乗っけるかだけ。



豚角煮。卵は半熟で茹でておいて、後で漬け込みます。ラーメン屋さんのような味玉になる。角煮を作っているとラードがすごく出るので、取り分けておいて別途チャーハンなどに使用します。(それを捨てるなんてとんでもない!)ママはね、豚の脂身が大好きなのよ。



おでん。最初、一枚目の写真の鍋で煮てたら練り物がえらいこと膨れ上がって、鍋からあふれ出しそうになったので、急遽大きい鍋に替えました。練り物ってなんであんなにボリュームアップするんだろう…もしあのまま膨張したつみれやガンモを野放しにしていたら、家中を満たされて窒息してしまっていたかもしれない。


ところで今現在、ひどく喉が渇いてます。水を飲んでも飲んでもその渇きは癒えず、まるで海水を飲んでいるかのよう…今日のお料理の塩加減、ちょっと勢いづいちゃったな…。