ちかっぱ看護師の決意ブログ

ただの看護師が、豚骨ラーメン屋を開業するまでの長い道のりブログ

スポンサーリンク

買ってよかった赤ちゃん用品を評価!【おすすめベビーグッズ21個を口コミレビュー】

f:id:bluebright:20161110210300j:plain

 

今まで子育ての話を一切して来なかったので、たまにはこういうのも良いかなっと思って、まとめてみました。

 

 

0歳児を育てるに当たって、私はネットの評価や口コミを参考にして、色々とお買い物をしました。

コスパ重視でお買い物をしたのですが、実際に買って良かった物を21個レビューしていきたいと思います!

 

 

おくるみ

赤ちゃんが無事に生まれ、病院を退院する時にまず必要になるのがこの”おくるみ”

 

私は退院時に、これを準備していなかったので

助産師に「えっ!!!おくるみないのに退院するのー!?」と驚かれたくらい、当たり前の商品だそうです。

 

新生児を過ぎても、ブランケットの代わりになるので、意外と長く使えます。

本当は、出産前に揃えると 良いのでしょう。

 

柄や素材・デザインは好みで良いと思います。

 

 

 

授乳用クッション 

授乳をする際に、使うと便利なクッション!

 

病院によっては、退院時にプレゼントしてくれる所もあるそうです 。

これ1つあれば、授乳時の姿勢が楽になるので、1年間(授乳が終わるまで)大活躍してくれます。

Uの字タイプが主流で、デザインは好みで良いと思います。

 

 

 

授乳用ケープ

見られたくないですよね、授乳をする姿って。それをカバーしてくれるのが、授乳用ケープ。

 

種類は大きく分けて3つ!

〇エプロン型(ワイヤーあり)

エプロンのように首からかける授乳ケープ。首元にワイヤーがあり、隙間から赤ちゃんの様子が見えます。色やバリエーションが豊富!

 

〇ポンチョ型(ワイヤーなし)

服の上からかぶるだけでなので、素早く授乳ができます。

体全体を覆ってくれるので、身体の一部が周囲に見える心配もありません。

どこでも使えるお手軽な品物です。

 

〇ストール型(ワイヤーなし)

ストール型のケープは、そのままストールとして首に巻いたり、赤ちゃんにかけてあげたりと様々な使い道ができます。

紫外線対策や肌寒い時期にも重宝しそうです。

 

外に出かける機会が増えると、1つあればとても便利。

デザインや柄が豊富なので、好みで選ぶと良いと思います。

個人的には、見えないように全てカバーしてくれるポンチョタイプが良さそうです。

 

 

 

哺乳瓶

完全母乳を目指していても、何かと頼れる存在の哺乳瓶。

 

出産直後は母乳の量も安定しないため、ミルクで補っている人も多いようです。

また、白湯や薬をあげる時にも使えるので、1つ買っておくと良いと思います。

 

哺乳瓶の種類も様々あり、瓶の素材は大きく分けてガラス製かプラスチック製に分かれます。

ガラス製は重いですが、冷ましやすくて丈夫。プラスチック製は軽いけど、傷つきやすいなどの特徴があります。

また赤ちゃんの週数によっても乳首の買い直しが必要になるので、乳首と瓶のメーカーを意識しつつ買うのが良いと思います。

 

私は、あまり哺乳瓶を使わなかったので、プラスチック制(ピジョン)でお手頃な物にしましたが、特に問題なく使えていました。

 

 

 

哺乳瓶スポンジ

生まれたての赤ちゃんは免疫力が弱いので、哺乳瓶は清潔にしておきたいですね。

 

なかなか手が届かない細長い瓶でも、哺乳瓶用のスポンジがあれば楽にお手入れできます。

他のスポンジとも使い分けしたいので、哺乳瓶とセットで買っておくのがおススメ。

 

あとは、ミルトンなどもあれば便利だと思いますが、しっかり洗っていれば必ずしも買っておく必要はないかと思います。

 

 

 

赤ちゃん用爪切り

赤ちゃんの爪は非常に柔らかいので、はさみで簡単に切れます。

 

普通のはさみと違って、赤ちゃん専用の爪切りは先端が丸くなっているので、安心して使えます。

 

爪をこまめに切ってあげないと、顔を引っかいたり、色々な所を傷つけてしまうので、爪切りはどうしても必要になってきます。

赤ちゃんの爪を切るときは、眠っている時に行うとやりやすいです。

 

 

 

抱っこ紐 

抱っこ紐で一番人気のメーカーは「エルゴ」

最近エルゴを使っている人をよく見かけます。

 

抱っこ紐の種類によって対応月齢が変わってくるので、カラーやデザインも含めて好みにあったものを選ぶと良いと思います。

 

 

もっと軽くて、気軽に使える抱っこ紐が欲しい!と考えている人は、

タックマミーがおススメ

タックマミーの抱っこ紐は価格も4000円程度と手頃で、折りたためばバッグにもしまえ、持ち運びが大変便利です。

デザインの種類が豊富で2歳くらいまで使えます。

 

 

 

ベビーカー 

ベビーカーがないと、移動がとても不便です。

 

抱っこ紐ばかりでは疲れてしまうので、必ず買っておきたい物かもしれません。

ベビーカーも種類が豊富で、ピンからキリまで価格帯も様々

 

ベビーカーは一生使う物ではないので、私はコスパで選び、コンビのカルディアにしました。

これは、軽量で持ち運びも苦ではないし、対面などの切り替えもできるので、何かと便利です。

ただ、軽いだけあって振動が気になるのと、車輪の移動にスムーズ感がない所は気になりますが、それ以外は買って良かったと思います。

 

 

 

ベビーカーフック 

ベビーカーを買ったら、ベビーカー用のフックもついでに揃えておくと便利です。

 

今は、ディズニーやアンパンマンなどの可愛いキャラのフックも売っているので、好みに合わせて選ぶと良いと思います。

 

f:id:bluebright:20160720123311j:plain

こんな風にベビーカーの手すりにつければ、バッグなどを引っかけたりできるので、とても便利です。

 

これは、本当に買って良かった商品です!!

 

 

 

ひざ掛けクリップ

あれば便利なひざ掛けクリップ

 

ベビーカーにくっつけるだけで、足をバタバタしてずり落ちてしまう、おくるみやブランケットの固定が出来る便利グッズ

 

あれば助かるけど、なくても大丈夫

 

 

 

泡で出てくるボディーソープ

赤ちゃんをお風呂に入れる際は、ベビー専用の泡で出るボディーソープが便利♪

 

赤ちゃんは肌が弱いので、低刺激のベビー専用の物でかつ泡タイプがおススメです。 

 

ソープのメーカーはたくさんあるので、私は価格で決めました。

肌に合えば正直なんでもいいと思います。

 

 

 

鼻水とって

昔のお母さんたちは、赤ちゃんの鼻水をダイレクトに口を使って吸っていたそうですね。 

 

今は、こんな便利な物が売っています。

 

風邪を引かせてしまった赤ちゃんは、自力で鼻水を出せません。いざという時に使える便利な商品です。

ストローで吸うタイプですが、鼻水を貯めるスペースがあるので、間違って口に入ることもなく、衛生的に安心です。

 

 

 

ジムメリー 

ネットで一番評判の良いメリーを探していたら、これが大人気なので買ってみました。

「フィッシャープライスレインフォレストデラックスジム」

 

天井からおもちゃを吊るせて、電池を入れると音楽もなるので、泣いていた赤ちゃんが何度も笑顔になってくれました。 

 

4か月くらいから、このメリーに興味をもつようになりました。

徐々に手を伸ばしておもちゃに夢中になってくれたので、とても助かります。

知育にも良いそうです。

 

 

 

ネムリラ

赤ちゃんがなかなか寝付いてくれなくて、機嫌が悪くなってしまうと「ネムリラ」が役に立ちました。

 

ネムリラは手動と電動で揺れるタイプが2種類あり、値段は変わってきますが、私は電動タイプを買いました。

ネムリラの電動タイプで揺らしても寝ない時があるので、値段と比較してちょっと手動タイプでも良かったかな・・とも思いました。

 

足の高さも調節でき、安全ベルトもついています。

背もたれの高さを上げれば、子供用の椅子として長く使えます。

 

 

スポンサーリンク
 

 

オーボール

赤ちゃんのおもちゃで大人気なのが、コレ!「オーボール」

 

赤ちゃん本舗や子供用のおもちゃ屋さんに行けば必ず売っていて、持っている人も多いようです。

壊れにくく、口に入れても安全で、赤ちゃんの初めてのおもちゃに丁度いいかもしれません。 

 

 

 

オーボール オーリンク 

先ほどのオーボールが転げ落ちないように、セットで買うと良いのが

この「オーリンク」

 

ベビーカーにかけておけば、赤ちゃんがオーボールで遊んでくれ、転げ落ちる心配はいりません。

 

 

 

絵本 

4か月くらいから絵本の読み聞かせは、効果があるそうです。 

 

赤ちゃんが小さいと、まだ内容が理解できないため 、簡単な0歳児向けの絵本もあります。

 

この「くっついた」という絵本は、4か月になった時に自治体からもらったものです。この頃は絵本を読んでも不思議な顔をしていたので、きっと読み聞かせは日々の積み重ねだと思います。

 

 

 

スイマーバ

最近フェイスブックを見ると、この首に付ける浮き輪で、プカプカ泳いでいる赤ちゃんをよく見かけます。

 

 

f:id:bluebright:20161110214757j:plain

引用:http://sonobom.com/

 

この浮き輪を首につければ、犬かきみたいに泳ぐ練習が出来ます

早く水に慣れさせたい時に役立ちますね。

 

だけど、首に巻く浮き輪なので、遊ばせるときは十分注意して使う必要があります。 

 

 

ベビー食器セット

離乳食が始まる5、6か月から必要になってくるのが、ベビー食器セット

 

赤ちゃん用のスプーンや食器、あとはストロー付きの水筒などが、セットでも売っています。

 

離乳食を作る際に、すり鉢などあると便利です。

 

 

製氷機 

離乳食を大量に作ったら、タッパで保存も良いけど、製氷機で凍らせておくと便利♪

冷凍して、少しづつ使えるので是非買っておきたい商品です。 

 

 

 

ベビー食事用エプロン

ネットで一番人気だったベビー用エプロンがこれ!

食べこぼしても、床に落ちないので食事の際は重宝します☆

ベビービョルンの食事用エプロンはカラーが豊富でとても可愛くて人気。

 

 

家族で写真共有アプリ

家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理アプリ
家族アルバム みてね - 子供の写真や動画を共有、整理アプリ
開発元:mixi, Inc
ç„¡æ–™

 家族で写真が共有できるアプリ「みてね」

 いちいち一人ずつ子供の写真を送信するのは、めんどう。

そんな時に便利なのが、このアプリ。簡単に家族設定が出来て、家族全員と写真共有もしくは、夫婦のみの共有などと1枚づつ選べます。

ある程度写真が貯まると、フォトブックも作成できるので楽しみです♪

 

 

まとめ

とりあえず、 0歳児の時に買って良かったおすすめ商品を紹介しました。

子ども用品は、かさばるしお金も掛かるので、最低限の物をコスパ重視で選びました。

 

 

スポンサーリンク
Â