chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
脳梗塞 リハビリの日々に思う https://www.rihabiri.site/

2015年2月、脳梗塞になり右半身麻痺・失語症の後遺症のリハビリ中、週3回の通所リハビリの様子や感じた事・悩み等を投稿しています。 東京都八王子市

@fumio
フォロー
住所
八王子市
出身
未設定
ブログ村参加

2023/04/10

arrow_drop_down
  • ビューティーローラーの効果が出てきているのかな? 4/29(月・祝)

    4月29日は、昭和天皇の誕生日を記念して「4月29日」は「天皇誕生日」でした。 昭和天皇崩御の後は「みどりの日」、そして今回「昭和の日」と制定され、 今まで「国民の休日」だった「5月4日」が「みどりの日」となりました。 法律の趣旨には「激動

  • 散歩は1000歩余りのお花見観賞ドライブ 4/26(金)

    気温27度の夏日予想。通所介護は、施設に到着すると、『長房のこいのぼりと八重桜の散歩』に行きますか?と、日バラク散歩もしていないので参加することに、車の準備ができる30分の間。ニューステップとバイクを。 『長房ふれあい端午祭り』(5月4日・

  • つま先が平行に漕げるよう意識して 4/22(月)

    前回、エルゴメーターでは、体幹不足かどうも安定しないので、リカンベントバイクに変更した。たまたま足のベルトが緩むと、麻痺側つま先が外側にずれ、踵が当たってしまった。今回は、わざとベルタを緩めた状態でつま先が平行に漕げるよう意識して行ってみた

  • 麻痺側を補う為酷使している 4/19(金)

    強い北風か吹いてはいるが、気温25℃と晴天の夏日。テレビでは、まだ身体が暑さい対応していないので、水分補給をして熱中症に注意を呼びかけている。多くの方は、秋留台公園へ散歩に。展望台のツツジが見頃らしい。 まず最初に大切なのは、剝がす感覚マッ

  • 特に大腿四頭筋の下部が硬い硬いですよ 4/15(月)

    夏日の25度、半袖Tシャツの夏の装いでデイの送迎車に乗車。市内の桜も日曜日に散り始め、金曜日には満開の日本機械の桜も、月曜日の今日は葉桜に。これからは綾南公園のこいのぼりと八重桜の季節を迎える<昨年にお様子> 膝の痛みは薬が効いて和らいでい

  • ソメイヨシノは今週末がピーク! 4/12(金)

    ディの送迎車の中からの動画です、八王子秋川街道沿い 日本機械(片倉製糸紡績株式会社「八王子製糸場」の跡地に昭和18年移転)桜の老木も満開。おもわず、乙女に返って『わー・キレィ!』の歓声が。八王子のソメイヨシノも今がピーク。明日明後日の気温上

  • 『一本線上を歩く』に挑戦! 4/5(金)

    昼間の気温は9℃と花冷えどころか冬に逆戻り。デイの迎えの車の中は寒を吹き飛ばす元気いっぱいの笑い声に包まれる。施設に到着すると、今日は多くの方が、しだれ桜を見に下恩方の心源院に。 人も少ないので、順調に、何時ものメニューを。4月1日の検診で

  • ビューティーローラーを使ってみた 4/4(木)

    ■フジ医療器 ビューティーローラー すでにメーカのサポートは終了していますが、hapikuniさんも『本物のビューティローラー程の威力はありませんが、私も家で利用しています』との事なので、中古ではありますがオークションで落札・購入しました。

  • 午前中は定期診察で脳神経外科へ午後は通所介護 4/1(月)

    午前中は脳神経外科の2ゕ月ごとの診察の為病院に、診察は問診のみで処方箋を出していただき薬局へ。薬局で薬を受け取ったのが10時半。月曜日で混むと予想したが順調。午後からこのまま通所介護にゆく予定だが、午後1時過ぎに到着すれば良いのだが、早すぎ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、@fumioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
@fumioさん
ブログタイトル
脳梗塞 リハビリの日々に思う
フォロー
脳梗塞 リハビリの日々に思う

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用