カテゴリー: ブログ運営
WordPressをSQLiteで動かす方法【2020年12月】
Wordpress 5.6 / 5.7で動作確認しました はじめに wp-sqlite-db https://github.com/aaemnnosttv/wp-sqlite-db 上記を用いて実現しています。 This […]
【GIMP】矢印の簡単な描き方【スクリプト、ブラシ利用】
GIMP v2.10で確認しています フォルダの場所まとめ プラグイン C:\Users\[ユーザー名]\AppData\Roaming\GIMP\2.10\plug-ins スクリプト C:\Users\[ユーザー名] […]
【GIMP】縁取り文字の簡単な作り方【スクリプト利用】
GIMP v2.10で確認しています 初めに Photoshopだと縁取り文字は、設定で結構簡単にできるのですが、GIMPはそういう機能がないようです。ちまちまとやればできるようですが、毎回やるのは面倒な感じなので、公開 […]
【AviUtl】モザイクの入れ方、手動で追尾 mosaic
モザイクの入れ方 1.タイムラインで右クリック 2.フィルタオブジェクトの追加 => 部分フィルタ 部分フィルターは中央部の四角い部分がそうです。 通常は、モザイクを入れたい動画クリップの下に部分フィルターを挿入するので […]
【AviUtl】画像や動画を貼り付ける【テロップ画像、動画内動画(PiP)】
テロップ画像 1.テロップ画像(PNG、透過)をタイムラインに挿入 2.画像は、マウスで移動できる 簡単な移動アニメーションを作ることも可能です。「X」→「直線移動」を選択します。その後、タイムラインを動かしながら、画像 […]
【AviUtl】簡単なインストールの仕方
AviUtl 2019年10月8日 老舗の動画編集ソフト「AviUtl」の最新正式版となるv1.10が、10月3日に公開された。 無料の老舗動画編集ソフト「AviUtl」、6年ぶりに正式バージョンアップ - 窓の杜 Av […]
【Shotcut】モザイクの入れ方【追尾する】
Shotcut Shotcut https://shotcut.org/ 無料の動画編集ツール Shotcut です。少し癖みたいなのが分って、モザイクもかけられるようになったので紹介しておきます。 モザイクの入れ方 動 […]
【Shotcut】画像や動画を貼り付ける【テロップ画像、動画内動画(PiP)】
Shotcut 無料動画編集アプリ Shotcut https://shotcut.org/ フィルターから「サイズ・位置」を選ぶというやり方は分かりにくかったけど、わかってしまえば逆に使いやすいかも。 テロップ画像 画 […]
【Shotcut】カット編集、テロップ文字入れのやり方
Shotcut Shotcut https://shotcut.org/ 無料の動画編集ツール Shotcut を試してみました。無料系の動画編集ソフトって意外と沢山ありますね。 カット編集 プレイリストに、使いたい動画 […]
Icecream Video Editor(無料)を使ってみた
Icecream Video Editor ダウンロード先: ・動画編集エディター:素早く簡単に動画 編集 - Icecream Apps 個人的には、Windowsフォトのほうが良いかもと思う。一応、使ってみたので記事 […]
【GOM Mix Pro】無料版を使ってみた
GOM Mix Pro ・プロ並みの動画編集が簡単にできる編集ソフト|GOM Mix Pro 結構使いやすいという評判で、ウォーターマークも小さいということなので試してみました。 無料版は制限があります ・作成可能な動画 […]
【GOM Mix Pro】場面切り替え効果、オーバーレイの入れ方
GOM Mix Pro ・プロ並みの動画編集が簡単にできる編集ソフト|GOM Mix Pro 無料版でも結構いろいろできるので、動作確認は可能かと思います。 無料版は制限があります。 ・作成可能な動画は、10分まで ・透 […]
【GOM Mix Pro】画像テロップ、矢印、半透明な黒帯の入れ方
GOM Mix Pro ・プロ並みの動画編集が簡単にできる編集ソフト|GOM Mix Pro 単体でも結構いろんなことができそうなアプリですが、外部画像との合成も簡単にできるようです。 無料版は制限があります。 ・作成可 […]
【GOM Mix Pro】カット編集、テロップ文字入れのやり方
GOM Mix Pro ・プロ並みの動画編集が簡単にできる編集ソフト|GOM Mix Pro 無料動画編集アプリで検索すると、結構見かけるので、実際に試してみました。 無料版は制限があります。 ・作成可能な動画は、10分 […]
【Vegas Pro】撮影した動画が 縦横逆になった時に治す方法
iPhoneで動画撮影したら、横に撮ったつもりなのに、縦になってしまった場合に、回転させてもとに戻せないか?っていうことでやってみました。 こんな感じで横向き動画になって、編集できます。 操作説明の動画 スポンサーリンク
【Windowsフォトでビデオ編集】場面切替効果らしきことをする
切り替え効果(トランジション)はない 検索などで調べる限りでは、どうやらそういう機能自体がないみたいです。 工夫してみた クリップのつなぎ目の前後1秒ずつを分割します。その1秒のクリップにエフェクトなどをかけることで疑似 […]
Window標準アプリ「フォト」で動画編集ができる
まずは試してみて?! 動画を右クリック=>プログラムから開く=>フォト でアプリが立ち上がるので、興味ある方は試してみてくださいね。Windows10なら標準で入っています。 参考:Windows フォト のビデオ編集 […]
【Windowsフォトでビデオ編集】タイトル・テロップの挿入の仕方
要約 ・テキスト文字入力 ・スタイル(テーマ) ・レイアウト この3つを指定して、タイトルやテロップを入れるようです。フォントの指定とか色の指定とかはできないです。 あと、動画クリップ1つにつき、1テキスト入れれないよう […]
【Windowsフォトでビデオ編集】分割・カット・トリミングの仕方
要約 分割・カット・トリミングに関しては、特に問題ないと思う。サクサク動作する。あと、別の動画クリップも取り込めて結合することも可能でした。 アプリの起動 編集したい動画を右クリック。右クリックメニューのプログラムから開 […]
【Vegas Pro】動画に矢印を入れる
Vegas Pro 13で確認しました 矢印素材の作り方 調べる限りでは、別途素材をつくって、動画に挿入するしかなさそうです。Photoshopで作るなら上記を参考に!! ほかのアプリでも、PNG画像(透過)なら使えると […]
【Photoshop】矢印を描く方法
方法1:カスタムシェイプツールを使う方法 ツールパネルからカスタムシェイプツールを選択します。 こんな感じで、簡単に矢印が描けます。 方法2:ラインツールを使う方法 設定項目があって、ラインツールで矢印を作れます。「幅」 […]
Vegas ProでYoutube動画づくりをやってみる
VEGAS Pro VEGAS Pro 13(古い)なんですが、「カット」「文字を入れる」以外のことが出来なくて挫折したのですが、気を取り直してちょっと頑張ってみました。 最新版のVEGAS Proも、従来通りセールをや […]
【Vegas Pro】 黒い半透過のタイトル背景の作り方
Vegas Pro 13で確認しました 黒い半透過のタイトル背景の作り方 まずは、タイトル文字を入れます。「メディアジェネレータ」タブを選択。(旧)テキスト=>「デフォルト テキスト」をビデオトラックに挿入 「メディアジ […]
【Vegas Pro】Photoshopとの連携
Vegas Pro 13で確認しました psdファイル Photoshopで作成したpsdファイルがそのまま取り込めて使えました。この手の動画編集ソフトでは普通のことなのかなぁ? 操作説明の動画 今回使用した素材 Pho […]
【Vegas Pro】動画合成(クロマキー)を試してみる
Vegas Pro 13で確認しました 動画合成(クロマキー) 「ビデオFX」タブを選択。「クロマキーヤー」の「ブルー スクリーン」を動画クリップにドラッグ&ドロップする。
【Vegas Pro】早送り・スローモーション、逆再生のやり方
Vegas Pro 13で確認しました 早送り・スローモーション 「CTRL」キーを押しながら、クリップの下端にマウスカーソルを合わせると、タイムストレッチ(早送り・スロー)が出来るようになります。端をマウスカーソルで移 […]
【Vegas Pro】モザイク・ガウスぼかしの入れ方【追尾する】
Vegas Pro 13で確認しました モザイク・ガウスぼかしの入れ方 動画のクリップをコピーして、上のトラックに配置する。作業はすべて、この動画クリップにたいして行う。 チェックをON/OFFすることで、有効/無効を切 […]
【Vegas Pro】場面切り替えに効果を入れる
Vegas Pro 13で確認しました フェードイン・フェードアウト 動画クリップを重ねるだけで、自動でフェードイン・フェードアウトになりました。 「トランジション」タブを選択して、効果を選んで、その中のものを、挿入した […]
【再度試してみた】無料の動画編集「OpenShot Video Editor」【2020年】
OpenShot Video Editor OpenShot Video Editor(オープンショット・ビデオエディター)は、クロスプラットフォームのフリーかつオープンソースの動画編集ソフトウェア。OpenShotプロ […]
【OpenShot Video Editor】 テロップの入れ方【半透明背景】
無料動画編集アプリ OpenShot Video Editor v2.4.4で確認しました タイトル・ テロップの入れ方 メニューバーの「タイトル」=>「タイトル」を選択 プロジェクトファイル内に、タイトルが新規にできて […]
【OpenShot Video Editor】クリップのつなぎに「切替効果」を挿入
無料動画編集アプリ OpenShot Video Editor v2.4.4で確認しました フェードイン・アウト クリップを右クリック。右クリックメニューのフェードというところで出来ます。 場面切り替え効果
【OpenShot Video Editor】モザイクの入れ方【追尾する】
無料動画編集アプリ OpenShot Video Editor v2.4.4で確認しました モザイクの入れ方 まず、モザイクを入れたい動画クリップの複製(コピー)をつくります。 次にエフェクトのトリミングを選んで、動画ク […]
【OpenShot Video Editor】早送り・スロー、逆再生のやり方
無料動画編集アプリ OpenShot Video Editor v2.4.4で確認しました 早送り・スロー、逆再生のやり方 動画クリップを右クリックで、そのメニューの「タイム」でできます。 高速 = 早送り 戻る = 逆 […]
【OpenShot Video Editor】クロマキー合成を試す
無料動画編集アプリ OpenShot Video Editor v2.4.4で確認しました クロマキー合成 クロマキー(Chroma key)もしくはクロマキー合成(クロマキーごうせい)はキーイングの一種で、特定の色の成 […]
【OpenShot Video Editor】Inkspace(無料ドローソフト)との連動
無料動画編集アプリ OpenShot Video Editor v2.4.4で確認しました 「Inkscape」(インクスケープ)はベクター形式の画像を作成できる無料で多機能なドローソフト。基本図形の配置やマウス操作によ […]
【無料】動画編集ソフト DaVinci Resolve 16 を試してみた
このようにResolveは、プロ御用達のハイエンドなソフトだが、1ライセンスは33,980円と、機能から観るとかなり安価に抑えられている。無償版はというと、そのうちの約95%の機能が利用できる。 無償版ではコラボレー […]
【DaVinci Resolve】日本語で使う方法
無償版のDaVinci Resolve 16で確認しました 日本語に切り替える方法 ・初回起動時 ・アプリの設定のところ 一番簡単なのは、初回起動時に日本語を選択すると、それ以降すべてが日本語表示されるので楽です。初回の […]
【DaVinci Resolve】テロップを入れてみる
無償版のDaVinci Resolve 16で確認しました テロップを入れてみる 「カット」ページで作業します。 「エディット」ページに切り替えます。 背景をつけてみた感じ。 今回は、こんな感じでつけてみました。 操作説 […]
【DaVinci Resolve】分割・カットを試してみる
無償版のDaVinci Resolve 16で確認しました 「カット」ページ カットページで作業します。 分割・カット クリップの削除は、削除したいクリップを選択して、「右クリック=>カット」で出来ます。 クリップを短く […]
【DaVinci Resolve】 フェードイン・アウト、場面切り替え効果を試してみる
無償版のDaVinci Resolve 16で確認しました フェードイン・アウト エディットページで作業をします。 方法 その1 クロスディゾルブをクリップの端に、ドラッグ&ドロップしてもOKです。 場面切り替え効果 ク […]
【DaVinci Resolve】Photoshopとの連携
無償版のDaVinci Resolve 16で確認しました Photoshopで作成したpsd形式のファイルをそのまま利用することができます。DaVinci Resolveでの実現方法が分からない場合は、Photosho […]
【DaVinci Resolve】モザイクをかけてみる 【追尾あり】
無償版のDaVinci Resolve 16で確認しました カラーページに切り替え カラーページで作業します。 操作手順 ウインドウアイコンをクリック トラッカーアイコン=>動画の画面内を指定(今回は顔の部分)=>「▶( […]
【DaVinci Resolve】 早送り・スローのやり方 【動画編集】
無償版のDaVinci Resolve 16で確認しました エディットページに切り替え エディットページで操作します。 方法1:「リタイムコントロール」を使う方法 そうすると、クリップの下に100%という速度表示が出てき […]
【スターサーバー】36ヶ月契約で、3年分先払いしてみる
クラウド型高速レンタルサーバー「スターサーバー」では すべてのサーバープランにおいて、2019年7月18日より、 『24ヶ月』『36ヶ月』が契約期間として選択できるようになります! お知らせ詳細 | レンタルサーバー【ス […]
【特別案内/お名前.com】早期更新割引クーポンを使ってみた【DMメール】
お名前comからくる「早期更新割引クーポン」の案内が迷惑なほど頻度高く送られてきます。どうせ、また100円割引クーポンでしょう?と思ってスルーしてたのですが、今日、気の迷いでクリックすると「200円割引」クーポンでした。 […]
バリューサーバーとコアサーバーは、どちらが良いのか?!【2018年秋】
おすすめは「コアサーバー」 リニューアルにおけるサーバーシステムの増強と移行について | お知らせ一覧 | レンタルサーバー CORESERVER(コアサーバー) - 30日間無料お試し 2017年の秋ごろに行われたCO […]
【Windows10】ログイン画面で、パスワードが入力できない
追記:2019/07/14 症状が微妙に違うが、また発生しました。 結局、前回と同じく電源ボタンの長押しをして、Windowsを強制終了後に、再起動させるとログイン画面が出てきて、なんとかログインできました。 現象と暫定 […]
無料の動画編集ソフト「OpenShot Video Editor」を使ってみた
・初心者でも簡単に使える無料の動画編集ソフト「OpenShot Video Editor」を使ってみた - GIGAZINE Windows ムービー メーカーの代わりに使えないかなぁと思って試してみました。VEGASが […]
compute.amazonaws.comからの大量アクセス【2018年】
時々あるのですが、今回は分かりやすかったので記事にしておきます。 やましいことがあまりないのなら、身元がわかる程度のことはしておいてほしいかなぁと思う。 ec2-52-197-160-182.ap-northeast-1 […]
【謎】郵便局員と名乗る人がブログ記事の訂正のお願いに来る
1年ほど前の話だけど、「謎」ついでに・・。 はじめまして。 https://blog2.k05.biz/2013/11/yubin-uketori-kyohi.html こちらのサイトにつきまして、誤情報が記載されていま […]
【謎】リンク削除とかnofollowとか、企業の担当者がブログ記事に言ってくるものなのか?!
・リンクを削除するとか、nofollowにするとか、日本通運(株)のページに対するSEO効果?をなくす行為のような ・連絡先はgmailで本当に「日通情報システムの担当者」かどうか不明 ・Webフォーム(FCメールフォー […]
【素人ブロガーの写真加工】GIMPで一部を切り抜いて、合成する
・GIMP - GNU Image Manipulation Program ・「GIMP」無料で高機能な画像編集・処理ソフト - 窓の杜ライブラリ 無料のGIMPでも結構いろいろ簡単にできることが今回わかったので紹介し […]
【素人ブロガーの写真加工】色かぶりを補正する【電球下撮影、黄色っぽい】
・Photoshop で色かぶり補正する方法 ・無料ソフトで、色かぶり補正する方法 【黄色(青)っぽくなってしまった写真ほか 以前も、似たようなことをしたんですが、僕自身よくわかってないんですね。 PhotoScapeを […]
【素人ブロガーの写真加工】「領域ぼかし」「トイカメラ風」
今回も「PhotoScape」を用います。他のアプリでもできる加工だと思います。 今回加工する写真はこれです。なにがダメかというと、「GINZA TANAKA」以外の文字の看板が意外と目立つっていうところです。本当はこれ […]
【素人ブロガーの写真加工】 ぼかして誤魔化すの巻
なぞった部分をぼかすアプリ パソコンでは上記を使ってます。 スマホ系では上記アプリで加工できます。タップしたところをぼかすことができます。 ぼかして誤魔化す 自身が映り込まないようにはしてたのですが、自宅でパソコンで確認 […]
【Instagram】モノクロ調にして一部だけカラーにする方法
今回使用するアプリは上記です。記事ではios版ですが、androidもほぼ同じかと思います。 似たようなアプリはいろいろありますが、無料の中では使いやすいと思います。 「?」をタップすると、各ボタンの説明が表示されるので […]
「The HoeflerText font was not found.」とChromeで出た場合は要注意
・Chromeを使っている人は、以下のような画面がでたら何もせずにブラウザを閉じること ・Wordpressを使っている人は、サイト改ざんされてないか要チェック The "HoeflerText" font wasn't […]
【YQL API利用】JavascriptでRSSを読み込んで表示する方法【2017年】
追記:2019/03/17 2019/01に、YQL APIが終了したようです。この方式はもう使えません。 追記:2017/09/16 ・Yahoo!ニュース AOSSL対応によるURL変更のお知らせ ・Yahoo!ニュ […]
ブログの内部をいろいろ改善してみました【2017年】
脱jQueryをしようと思っていろいろやってみましたが、自己満足の域をこえてないと思います。ページの読み込みがはやくなるわけでもない感じ。ただ、CSS3だけでいろいろできることが分かったのは収穫かも。 変更点まとめ ■ […]
ブログに載せる画像サイズについて
追記:2019/12/31 結局、また画像サイズを大きくしました。 私の場合現在の結論は、3:2のアスペクト比で 600 x 400 ピクセルとしています。 アスペクト比が3:2の場合は 600 x 400 でいいとして […]
【WordPress】代替のプラグイン探し
・PHP7では動作しない、ワーニングがでる ・Wordpressのバージョンでは、ワーニングがでる ・更新がないので、メンテナンスしてるプラグインに乗り換えたい ※PHPのワーニングがでても、Wordpressは動作はし […]
動画変換ソフト「Movavi Video Converter」を試してみる
http://www.movavi.com/jp/videoconverter/ ・Windows版、Mac版あり ・動画変換(形式 mp4 dvd 等) ・動画編集(トリミング、色補正、音量調整、透かし) ・Youtu […]
Bloggerのサイドバーにアコーディオンメニューを導入する方法
折り畳み式のメニューをサイドバーに導入する方法です。うまくいけば画像のようになります。文字とURLは直接指定しないとダメです。 <div id="accordion"><ul> <li> […]
DB Cache Reloaded Fixは、もう使わないほうが良い気がする【2016年】
DB Cache Reloaded Fix ・DB Cache Reloaded Fix — WordPress Plugins Wordpress4.4.2–jaで昨日まで当サイトで利用してたんですが、辞めることにしま […]
ブログのデザインをリニューアルしてみました【2016年】
・スマホユーザーが、もう一記事多く読んでもらえるように ・キャッシュに有利な構造に スマホに最適化したレイアウトにはまだなっていないと思います。今後これをベースに変更していきたいと思っています。あと、格安サーバーを使って […]
KAUMO(カウモ)の画像参照がひどすぎると思う話
前回の話 削除依頼の手順(のおさらい) 1.削除依頼をする 該当記事の下のほうに、問い合わせのリンクがあるのでそこから問い合わせ 「送信」ボタンを押しても内容の控えなどもメールでは送られてこないので必要な人は各自事前に取 […]
格安サーバーに、W3 Total Cache導入してサーバー負荷を軽減する
・ ライト(旧:ミニバード) ・(スタンダード) 2015/08/23頃から試行錯誤しながら導入しました。 注意:W3 Total Cacheのページキャッシュとブラウザキャッシュしか使っていません。 上記の2つの格安サ […]
KAUMOに画像を削除してもらう方法【引用要件を満たさない場合】
使われていた箇所(該当部分、削除済) ・http://kaumo.jp/topic/42620 思い入れのある写真がこんな風に使われるなんて気分悪いなぁということで削除依頼した記録です。 記事の紹介でも何でもなく、フライ […]
ブログのデザインをリニューアルしてみました【2015年春】
1か月半前から新デザインで運営しています。 見た目がほとんど変わらないのは、僕のデザインセンスが0(ゼロ)なので、こだわると一生出来上がらないという理由からです。 BloggerからWordpressに引っ越ししてきて2 […]
FacebookのOGP設定済みだと、Twitter Cardsの設定は2行で済むので設定したほうがよいと思う
・設定は2行で済む ・Twitter Cardsの申請らしきものも、今はない感じ(2015年5月現在) なので、OGP設定済みの場合は難しいことが何もないので、設定してみてもよいかもと思います。 Twitter Card […]
livedoor Blog有料プランが無料になったけど、どうやって儲けてるの?!
http://blog.livedoor.com/ 2015/05/01からなのですが、ライブドアブログの有料プランが無料開放されました。ライブドアブログは、いろいろ魅力的で、引っ越し先の候補として調べたことがあるんです […]
iTunesアフィリエイト(PHG)から振り込まれる【パフオ-マンスホライズングル-プ(カ】
支払いの通知がメールできたけど、なかなか入金されずに心配でいろいろ検索したけど欲しい答えが見つからなかったのでメモ書きとして書いておきます。 支払い(入金)について ・「パフオ-マンスホライズングル-プ(カ」という名前で […]
Yahoo!アフィリエイト終了でバリューコマースに移行する方法
たぶん、この方法で良いのではないか?という程度なので、試す場合は自己責任でお願いします。 Yahoo!アフィリエイト終了 2005年より運営して参りました「Yahoo!アフィリエイト」ですが、2015年3月31日(火)を […]
アドセンス広告で、「display: none」が効かない場合の対応
広告ユニットを隠す - AdSense ヘルプ ポイントは、insタグ内のdisplay: inline-block;を削除して、 styleに記述することのようでした。 レスポンシブ広告のdisplay: none; […]
ミニバードでお名前.comで取得したドメインを使う方法
1.ミニバードの管理画面で、ドメインを追加 2.お名前comで、DNSレコードに追加 ※ネームサーバーは、お名前.comのものを使用するのがコツ この2つの作業が必要です。どちらを先にしても問題ないですが上記順番でやるの […]
Telnet/SSHがないレンタルサーバーで、それらしい機能を使う方法【PHP Shell】
ネットオウル系のサーバー(ミニバード、ファイアーバード)には、SSHがないんですね。 Telnet/SSHがなくても困ることはほとんどないんですが、ちょっと確認したいときに不便だったりするので「PHP Shell」という […]
ミニバード「設定の反映待ちか、存在しないアドレスです」の表示が長時間の場合
半日たっても上記のような表示なので、おかしいなぁと思って検索で調べたら、似た事例がありました。 ・「wordpressカスタム化計画」~ローカル環境からレンタルサーバーへ~その2 どうもブラウザのキャッシュの影響でこうな […]
ミニバードのWordPress簡単インストールの使い方
・サポートマニュアル /格安・大容量レンタルサーバーのミニバード 1.データベースは、自動で新規作成か、作成済みのDBを指定のどちらでもOK そちらもやってみましたが、データベース名、ユーザー名を自分で決められるかそうで […]
ミニバードのMySQLデータベースの設定について
・MYSQLは5個まで ・快適に使用できるのは、100MB程度まで(参考) ・MYSQLのホスト名は、localhostでなくて、mysql1.minibird.netowl.jpみたいな感じ ・phpmyadminは標 […]
ミニバードでPHP5.4,PHP5.5を利用する方法
・2014/12/16 『ミニバード』『ファイアバード』『クローバー』PHPバージョン5.4/5.5導入のお知らせ 2014/12/16から正式に対応して、ミニバードの管理画面から設定できるようになりました。 設定は、ド […]
ミニバード(minibird)でのCRONの使い方
・試用期間中でもCRONは、動作する ・試用期間中は、メールでの通知は動作しない ・コメンドを書くときは、/bin/sh とか /usr/bin/php5.4 とかを付けた方がよい ・ファイルのパーミッションは(たぶん) […]
自身のブログが、スマホ対応(Mobile-friendly)かどうかを調べる方法
https://www.google.com/webmasters/tools/mobile-friendly/ 「モバイル フレンドリー テスト」で、調べたいURLを入力すれば判定してくれます。 ブログの場合は、トップ […]
各種ブログで、記事一覧を表示する方法
ブログの機能で用意されているもの URLを指定するだけで、記事一覧表示ができる ブログカスタマイズされていても、記事一覧のリンクが無くても、URLを直うちすれば表示される ■FC2ブログ 例:http://fc2info […]
お名前.com、Whois情報公開代行の無料・有料問題
■現在(2015/02/11) ・新規登録 ->Whois情報公開代行の無料キャンペーンで、申込時にチェックした人だけ無料 ・移管 ->Whois情報公開代行、有料 ■Whois情報公開代行の無料キャンペーン中に新規登録 […]
「いちばんやさしい WordPress の教本」ではじめるのも悪くないかも
手堅くWebサイトを構築する&初心者でもできるという路線では、かなりいい本だと思います。値段も1700円程度で安い気がします。第2版です。旧版とどう違うのか分かりませんが、新しいほうを買いましょう。 ブログでなくて、会社 […]
ホームページビルダーのWordPress連携がうまくいかない人へ
上手くいかないときは、原因の切り分けが難しいので、ホームページビルダーにお任せしないで、なるべく手動でやれば原因の切り分けができると同時に、そのまま上手く設定できることが多いと思います。 ブラックボックス化されていて、か […]
Bloggerで使いやすい「レスポンシブ」無料テンプレート 【2015年】
「2カラム」のは、WordpressのSTINGER3っぽいものを 「3カラム」のは、FC2ブログとかで見かけることがある3カラムものです。 画面キャプチャーはしょぼく見えるかもしれませんが、 実際にはこういう系統の方が […]
「お名前.comのドメイン料金の一斉値上げ」の前に、8年分先払いしておく
2015年2月17日から、ドメインの料金があがります 2015年2月17日0:00以降から com 920円 ->1280円 net 920円 ->1280円 biz 990円 ->1480円 info 990円 ->1 […]
Google BloggerのSEO対策について
Wordpressとかでその手の記事が多いですが、Bloggerでも似たようなことが出来ますよということで書いておきます。 Bloggerって、何もしなくてもそのままでもかなりいい感じな気は個人的にはしますが、まあその手 […]
Bloggerに関連記事を導入する方法 【Smarter Related Posts Widget】
こんな感じになります 導入の仕方 1.ウィジェットが動作するようにする
Bloggerにパンくずリストをつける方法
「Breadcrumb for Blogger - Blogger Widgets」に基づいて導入しました。 導入の仕方 1.パンくずリストを表示したいところに「タグ」を挿入する テンプレート->HTML編集で以下のよう […]
無料で使える日本人向けのWordPressのテーマ 3つ【アフィリエイトにも最適】
・Stinger ・Simplicity ・Gush ・simplesimple (テーマ作成の勉強用に) 当記事では、テーマとしてすぐ使える3つと、テーマを1から作成したい人向けの勉強に最適なもの1つを紹介したいと思い […]
PHPで404エラーコードを返す方法 【ソフト404問題の回避】
ソフト404問題 200(成功) - サーバーはリクエストを正しく処理しました。 404(見つかりませんでした) -サーバーは要求されたページを見つけることができません。 HTTP ステータス コード - ウェブマスター […]
Bloggerの記事下のアドセンス広告のカスタマイズ
テンプレートに直接貼り付ける方法もありますが、 Bloggerの機能でアドセンスの自動挿入ができるので、それを使った方法を紹介します。 私がBloggerをやっていた時はこの機能で記事下に表示していました。 記事下にアド […]
phpMyAdminでインポート時にエラーになる場合の対策 【CREATE DATABASE】
・データーベースを指定しないで、エクスポートしている Wordpressで引っ越しなどをするときに、phpMyAdminでエクスポート・インポートします。この時に、CREATE DATABASE関係のエラーが出ている場合 […]
1つのPNG画像から、ファビコン(favicon)を簡単に作る方法 【マルチアイコン】
X-Icon Editor ・X-Icon Editor 上記のサイトを使うと簡単に作成できるかと思います。 ・PNGで透過にした部分は、そのまま透過になる ・大き目の画像PNGを1つ用意するだけで、マルチアイコンにして […]
Value Server(バリューサーバー)のスタンダードの実力
以前よりは初心者に薦めやすい感じになってきた、GMOデジロック株式会社のレンタルサーバーの話です。 このサーバーに引っ越ししてきて1年になりました。最近は、どの会社の低価格のサーバーを選んでもハズレはなさそうな感じですが […]
ツールなしで、Amazon画像を切り抜いて表示する方法
・切り抜き前 http://images-jp.amazon.com/images/P/B0070DAT2Y.09.LZZZZZZZ.jpg ・切り抜き後 http://images-jp.amazon.com/imag […]
【WordPress】記事URL(スラッグ)を変更しているのに、違う記事が表示される 【_wp_old_slug】
URL(スラッグ)を変更しているのに、違う記事が表示される レアケースですが、別の投稿記事で過去のスラッグが同じものが存在した場合は、先に過去のスラッグが登録された記事のほうに優先してリダイレクトされます。 何にせよ余計 […]
NAVER まとめに、記事をパクられた時のベターな対応方法
Googleに通報するのが一番効果が高いと思う 1.Googleに通報 2.Naverまとめに削除依頼 1で通報して、通報が認められてから 2でNaverまとめに削除依頼するのがベターだと思います。 初めから2をすればよ […]
リダイレクトされてサイト乗っ取られたかなぁと思ったら、ブログパーツも確認したほうがよい
たまに見に行っていたブログが、リダイレクトされて海外サイトに飛ぶのでおかしいなぁと思ってちょっと調べたら、ブログパーツの中のコードが書き換えられていました。 ※安全の為、example.com等に一部書き換えてあります。 […]
アプリに付属するフォントの利用条件について
個人的には、商用?でWebで文字をアイコンとかで使いたい場合にどうなってるのか知りたいだけなんですが、調べるといろいろ微妙な感じですね。 もちろん、金を払えば商用利用できる場合がほとんどでしょうけどね。 MS-OFFIC […]
Windowsに標準搭載されているフォントの利用条件
追記:2022/03/24 「BIZ UDゴシック」「BIZ UD明朝」がオープンソースになったようです 追記:2020/01/10 Windows標準フォントに関するライセンスに関して、わかりやすく書かれてるブログ記事 […]
WordPress記事の更新日付を変更する方法 【post_modified】
前知識 記事IDについてhttp://blog.example.com/wp-admin/post.php?post=8944&action=edit投稿画面の編集画面でアドレスバーに上記のような感じで表示されているかと […]
更新日時を変更せずにWordPressの記事を修正する方法 【post_modified】
※Wordpress 4.0で動作確認しました はじめに 記事に、更新日付を表示するようになってから、ちょっとした修正時には更新日付を変更しなくないなぁと思っていたのですが、WPでどう実現したらよいのかわからず保留にして […]
wp-cron が多重実行される原因らしきもの
WP-DBManagerは、確か夜中の設定にしていたのですが、1日に数回、多い時で10回以上バックアップのメールが送信されてきます。 WordPress › フォーラム » Subscribe2やWP-DBManager […]
お名前.comヘの移管時の「Whois情報公開代行」について
お名前.comヘの移管時 ・Whois情報公開代行設定は有料サービス 1年980円(税抜き?) ・ドメイン取るなら お名前.com:Whois情報公開代行 基本は上記だということです。キャンペーンとかがない限り、有料だと […]
【WordPressテーマ】 Twentyシリーズの修正差分の簡単な見かた
Wordpressのバージョンが上がるタイミングで、過去に標準でついてきたWordpressの標準テーマもバージョンが上がることが多いかと思います。 子テーマとして作成していればある程度は大丈夫なのですが、導入修正が加わ […]
GALAXYアンバサダープログラムで、モニター機を借りてみた
参加してみようかどうか悩んだときに、検索しても見つからなかった情報を含めて書いておきます。 検索しても、トラブルらしきものも見つからなかったのでたぶん大丈夫そうだと思うのと、現状の感触では心配する必要はあまりないかなと思 […]
jQuery.ajax でリクエストをキャッシュさせない方法
Jquery.load("example.dat")のように、拡張子をdatにしてもキャッシュされるみたいなので、その時調べた回避方法。 load関数の場合 $.ajaxSetup({ cache: false }); […]
Bloggerの写真枚数制限らしきもの
■従来 ・Picasaのアルバムあたりの画像制限 1000枚 ・Bloggerとの連動している場合は、800?枚を超えたあたりで、自動で新規アルバムが作成されていた ■現状(予想) ・Picasaのアルバムあたりの画像制 […]
WordPressで、コメントスパムと戦っている人へ
当ブログでは現状上記のようになっています。 可能なら、海外からの投稿を一切拒否してしまうのが効果が高いかと思います。 ・WordPressのコメント書き込みを国内IPだけに制限する方法 【wp-comments-post […]
Google XML Sitemapsで「インデックスに登録済み」が0件になる不具合?について
追記:2014/10/13 ■ 記事数が500件を超えている場合において、どうも問題が発生しやすいようです。 Googleウエブマスターの場合、どうも1つのサイトマップ内に500件を超えるURLが含まれている場合、保留中 […]
wp-cronのジョブの確認方法と、ゴミとして残ったジョブの削除の仕方【WordPress,wp_options】
・プラグインを使う方法 ・直接DB(wp_optionsテーブル)を見る方法 この2つがあります。 プラグインを使う方法 WP-Cron Dashboard ■WP-Cron Dashboard ・WordPress › […]
WordPressのBlogger importerで、BRタグを改行でインポートする方法
「ツール」->「インポート」->「Blogger」の機能の話です。 ・WordPress › Blogger Importer « WordPress Plugins 実際には、上記のプラグインが自動でDLされて実行され […]
「blogger2wordpress .appspot.com」でエラーが出た場合の対処方法
・http://blogger2wordpress.appspot.com/ Blogger形式(XML)から、Wordpress形式(WXR)に変換してくれるサイトで結構以前からあるサービスです。エラーがでて、使えなく […]
AddQuicktagでインポートできない場合の対応
インポート出来ない? 2.3.0-RC1、2.3.0-RC2、2.3.3は、どうもインポートできないという不具合があるようです。 バージョン 2.2.2だと、インポートできるので、いったん古いバージョンに戻してインポート […]
非独自ドメインのBlogger(blogspot.com)から独自ドメインのWordPressヘのリダイレクトの仕方
独自ドメインを使用していないBloggerの人の引っ越しの参考になればと思います。 Blogger 301 Redirectプラグイン ・WordPress › Blogger 301 Redirect « WordPr […]
カテゴリ一覧の順番を並び替える、一部を非表示する方法 【WordPress】
まとめ プラグイン系は、導入して触ってみれば、すぐわかるかと思う。 あと、DB Cache Reloaded Fixと相性悪いような感じなんですが、確信が持てません。 並べ替える系 ■プラグインで並べ替える方法 ・Cat […]
WordPressでDB(MySQL)のテーブルを修復する方法
記事は表示されて問題ない感じなのですが、StatPress、Wordpress Popular Postsとかのデータが消えてるようでおかしな状態になってしまいました。どうもDBがおかしいようです。 バックアップから戻そ […]
「タグの閉じ忘れをチェックする」ブックマークレットが便利
使い方のイメージ 1.調べたいページを通常通りに表示する 2.ブックマークしたブックマークレットをクリックする
WordPress エラー 「データベースに接続できません」の時にメールで通知する方法
Wordpressの場合、「/wp-content/db-error.php」というファイルがあると、DBに接続できないときはdb-error.phpを呼び出して表示します。 そこで、そこに、メールを送信するPHPコード […]
VALUESERVERにSSH接続する方法
※xrea、coreserverと同じ 事前準備 VALUESERVER側の管理画面の「ホスト情報登録」で、SSH登録をします。ここで設定したIPからしか接続を受け付けないという設定のようです。 SSH接続する方法 使用 […]
カテゴリーページ をユーザーフレンドリーにしてみる【WordPress,noindex】
カテゴリーページのnoindex問題 ・WordPressのカテゴリはindexするべきかno indexするべきか? ・知らないと逆効果!WordPressプラグインでSEO対策したつもりの結果 ・【重複コンテンツSE […]
Googleの検索結果に「パンくずリスト」が表示されない時にできること【WordPress】
Breadcrumb NavXTを導入したのに、Googleの検索結果画面に反映されないなと思ってあきらめていたんですが、できるようになったので記事にしてみました。 ・リッチ スニペット - パンくずリスト - ウェブマ […]
Chromeの標準機能で、スマホ(モバイル)表示確認の仕方
個人でブログやっていて、仕事でも何でもないので実機での確認ができないとかそういう場合に、意外と使えると思います。今まで、Chromeの拡張機能でやっていたのですが、使い方がわるいのかあまりうまくいかなかったのですが、今回 […]
WP Minifyは、minify エンジンを更新したほうがよい 【WordPressプラグイン】
2014年2月26日 緊急追記! 本体の minify エンジン が脆弱性のため2013年7月23日に 2.1.7 として更新されています。本記事で紹介している WP Minify 1.2.0 の最終更新日が2012年6 […]
ブログに「はてなブックマーク」がついたのを、RSS情報で知る方法
RSSで、はてぶの新着を知ることができる http://b.hatena.ne.jp/bookmarklist.rss?url=https://blog2.k05.biz/ http://b.hatena.ne.jp/b […]
WordPressのダッシュボードに、RSS情報を表示するプラグイン「DashPress」
DashPress WordPressの管理画面のダッシュボードに、RSSの情報を表示でいるようにするプラグイン「DashPress」を導入してみました。 上記のような感じで表示されます。 設定など ■DashPress […]
WPプラグイン「StatPress Reloaded」を便利に使う変更 【日本語化、Windows7/8表示、Yahoo! JAPAN 検索対応】
高機能アクセス解析プラグイン StatPress Reloaded WordPress › StatPress Reloaded « WordPress Plugins 日本語化 ・【WordPress】「StatPre […]
アドセンスの消費税について
前から少し調べていて、間違いなさそうな感じなので検索で調べた結果を載せておきます。 前知識 ■納める消費税 仮受消費税(収入にかかる分)-仮払消費税(支出にかかる分)=納めるべき消費税 基本は上記のように計算します。 ■ […]
「このWordPressのデータベースはすでに最新のものです」で、管理画面にログイン出来なくなった場合の対応
更新の必要はありません このWordPressのデータベースはすでに最新のものです! ・ログインできない ・ログインしても上記の画面がでて「続ける」を押下してもこの画面になる ・管理画面に入れない Wordpressを更 […]
ドメイン、サーバーと消費税の関係について
ドメインは、消費税が上がる前に更新しておいたほうがお得 定期券のように、ドメイン、サーバーも今月中に更新しておけば消費税は5%じゃないの?と単純に思っていたのですが、ちょっと違うようですね。しかし、ドメインの場合は、定期 […]
xmlrpc.phpも国内IPだけに制限したほうがよさそう 【WordPress】
xmlrpc.phpを守ったほうがよさそう ・WordPressの16万サイトが大規模攻撃の踏み台に、「Pingback」機能悪用 - ITmedia エンタープライズ 2014年03月13日 流し読みしただけでよくわか […]
一部のページだけ、トップページだけアドセンス広告が表示されない場合
・禁止コンテンツ - AdSense ヘルプ そのページのキーワードに、NGなものが含まれている場合に、そのページ(URL)だけ広告が表示されないということがあるようです。 たとえば、大人なキーワードとかそういうのですね […]
アドセンスの代替広告の設定の仕方
アドセンスの代替広告の設定の仕方 1. htmlファイルを作成する <html> <head></head> <body> ここに貼り付ける </body> & […]
アフィリエイト広告を掲載期限後に自動で非表示にする方法 【WordPress】
掲載期限後に自動で非表示にする サイドバーに、テキストウィジェットとして表示している場合 使用するプラグイン Widget Logic WordPress › Widget Logic « WordPress Plugi […]
WordPressのコメント書き込みを国内IPだけに制限する方法 【wp-comments-post.php】
追記:2014/03/05 1日100件ぐらいスパムコメントがあったのですが、0件になりました。 予想してたと言え、すごい効果だ・・・ Akismetの出番なしって感じです。 プラグインを導入してコメントスパム対策はして […]
WordPressに導入したプラグイン一覧 約50個 【2014年度版】
WordPressに導入したプラグイン一覧 約50個 【2014年度版】 ・50個程度のプラグインを使用しています。 ・★印がついているのは、個人的にプラグインに修正を加えて使用しているものです プラグイン一覧の記事をメ […]
WordPressをSQLiteで使う方法 【SQLite Integration、動作したプラグイン情報】
追記:2020/12/12 wp-sqlite-db https://github.com/aaemnnosttv/wp-sqlite-db SQLite Integrationをベースにした上記のものがあったので、上記 […]
Bloggerが突然ブロックされない様に、スクリプトにも注意したほうがよいのかも
このブログは、Blogger の利用規約に違反しているため、投稿者のみが参照可能です。 このブログは、Blogger の利用規約に違反した可能性があるため調査中です。作成者のみが使用可能です。 ※Googleアカウントに […]
月額50円でWordPressを運用できる「COREBLOG.JP」も意外と使える
SQLiteでWordPress運用を考えているのなら、こういう選択肢もありますよという内容です。 格安で、Wordpressを運営したいが・・・ 格安のレンタルサーバーはいろいろあるのですが、Wordpressを運用し […]
あとから、おまけ的に、IE7・IE8対応する方法
※趣味でやってる人はという内容です。 HTML5、CSS3対応にする HTML5 <!--[if lt IE 9]> <script src="https://oss.maxcdn.com/libs/h […]
WordPressの子テーマのスタイルシートが読み込まれない場合の対応
キチンとルール通り子テーマを作っているのに、子テーマのstyle.cssが読み込まれない場合の対応方法です。 <link rel='stylesheet' id='custom-style-css' href='h […]
レンタルサーバーで最近更新されたファイル一覧を調べる方法
<pre> <?php echo shell_exec ('/bin/find . -type f -ls -mtime -3'); ?> </pre> こういうPHPファイルを作成し […]
レンタルサーバーで定期的に、ファイルを書き戻す方法
ブラウザからもURLを入力するだけでも動作させるように作ると、動作確認しやすいかと思います。 ■wp_cp.sh #!/bin/sh cp /virtual/xxxx/wp/index.php /virtual/xxxx […]
Webページの更新を定期的に監視して、更新されていたらメール通知する方法 【WebZeal】
Windows上から、Webページを監視して、更新があればメールで通知するという方法です。 アプリの動作上、定期的にURLを呼び出すので、単に定期的にURLを呼びたいという用途にも使えるかと思います。 使用するソフト ・ […]
【暫定】バリューサーバーs1.valueserver.jpへの改ざんを復旧する方法 【2014/01/19,2014/1/20発生】
Hacked by Jacko Nexus バリューサーバー のスタンダードの「s1.valueserver.jp」だけのようですけど、 管理ツールの一部(ファイルマネージャー、PhpMyAdmin)とかもやられてました […]
WordPressで「503 メンテナンス中」と表示しながら、裏で作業をし続ける方法
通常の時 Maintenance Mode プラグイン WordPress › Maintenance Mode « WordPress Plugins 【参考】 ・WordPressでメンテナンス中画面を出す方法 【長 […]
WordPressの管理画面にメモが「書ける・残せる」プラグイン
注意事項などをメモしておかないと、ついつい忘れるので、そういうのに便利なプラグインだと思います。 ■ダッシュボードにメモ sticky note WordPress › Sticky Note Plugin « Word […]
IE11でBlogger管理画面を使うのには、「互換表示設定」と「エミュレーションでIE9指定」をすると良いかも
・互換表示設定 でbloger.comを追加 ・エミュレーションでIE9(またはIE10)を指定する この2つの設定をすれば、現状起こっている不安定な現象を回避できるかと思います。 片方ではダメみたいです。 IE11のメ […]
WordPressのログイン画面への不正なアクセスを素早く検知するために Login Alertプラグインを導入する
Login Alert ログインに成功したら、メールで通知するという機能をもつプラグインを導入しました。 ログイン画面で認証に成功したら、メールが来るので、不正にログイン成功された場合に素早く知ることができるかなと思って […]
IE11で、IE7/IE8/IE9/IE10をエミュレーションで表示確認するときの注意事項
IE10までは、F12の開発ツールでドキュメントモードをIE8などに指定することにより、過去のIEバージョンの表示を確認してきたんですが、IE11になってから、どうもうまくいかないな?と悩んでいました。 IE11にもF1 […]
はてなブログで独自ドメインを設定する方法
※有料プランである「はてなブログ(PRO)」でないと設定できません。 ・はてなブログを独自ドメインで利用する - ヘルプ - はてなブログ 取得したドメインをexample.comだとして説明します。 DNSレコードの設 […]
WordPressで、「& → & #038; 」に自動変換されるのを防ぐ方法 【アンパーサンド】
解決方法 テーマのfunctions.phpに以下のようなコードを追加する function my_replace_amp($content) { return str_replace('&', '&a […]
WordPressに、パンくずリストを導入するプラグイン「Breadcrumb NavXT」
Breadcrumb NavXT 使用するプラグイン Breadcrumb NavXThttp://wordpress.org/plugins/breadcrumb-navxt/ 使い方 <div class="b […]
WordPressのcss、javascriptの末尾につくバージョン表示を消す方法
CDNとかキャッシュとかで高速化しようとした場合に、styles.css?ver=3.5.3のように、末尾にバージョンのパラメータがついていると、うまく動作しないことがあります。そういう時に、これを消したいな?という方法 […]
アクセス数の少ないWordPressサイトにお勧めなキャッシュプラグイン
キャッシュプラグイン アクセス数の少ないところは、「Quick Cache」「WP Super Cache」は、実際にはあまり役に立っていない可能性があるので、導入しないほうがよいかと思います。導入するとしても、キャッシ […]
zenbackが非同期読み込みに対応したみたいなので、既存コードを貼り換えたほうがよさそう
・もっと素早く ページ読込完了速度も平均20%以上に向上しています ※検証条件はは記事最下部をご覧ください ・もっと優しく 非同期読み込みに対応したことで、Zenbackの読込が遅くなってもブログの他の要素の読込を邪魔し […]
avastで、「有害なサイト又はファイルをブロックしました」と自サイトがURLブロックされた時の対応
検知名URL:Malはドメイン(IPアドレス)単位のブロックで、マルウェアが保存されている等の理由により、サーバーごとブロックする際に用いられるものです。 ただ、一度ブラックリスト化されるとなかなか解除されないようで、A […]
Bloggerで、jpg画像をアップロードして表示させると、白色が灰色(グレー)ぽくなる問題について
レンダリングブロックをWordPressのプラグインだけで改善する方法 【PageSpeed】
追記:2014/05/13 ■Autoptimize ・WordPress › Autoptimize « WordPress Plugins ■Better WordPress Minify ・WordPress › […]
DNS情報が浸透していない段階でのWEBサーバーの動作確認方法
1.DNSレコードがきちんと登録されている 2.レンタルサーバーで独自ドメイン設定ができている この2つが確認できれば、とりあえずはOKでしょうという前提で本記事は書かれています。 1.DNSレコードがきちんと登録されて […]
Photoshopで、デジカメ写真をミニチュア(ジオラマ)風にする方法
参考にしたサイト ・Photoshopで写真をジオラマ模型のようなミニチュア風に加工する方法PhotoshopVIP | ・写真をミニチュア風に加工する方法(Photoshop CS6) ・Never Never LAN […]
Photoshop で色かぶり補正する方法
まずは、試してみましょう ・自動トーン補正 ・自動コントラスト補正 ・自動カラー補正 これがある場合は、これを適用すると軽いものなら自動で補正されるようです。 ない場合は、これと同等の機能を手動?で行えば良さそうです。 […]
無料ソフトで、色かぶり補正する方法 【黄色(青)っぽくなってしまった写真ほか】
修正前 「明るさ、カラー」->「ホワイトバランス」という機能を使うと、黄色み(青み)のある写真を補正してくれます。 写真の中で一番白い場所をクリックすると、自動補正?してくれます。これである程度までは、普通ぽい感じになり […]
Photoshopで簡単に背景をぼかす方法
写真は、以下のものを使用しました。 写真素材 足成:黄色 ヒガンバナ やり方 「選択範囲を反転」を選択して、背景部分を選択状態にします。 「ぼかし(レンズ)」を選択した場合は、このような画面が立ち上がるので、各種の値をさ […]
mpoファイル(3D写真)を扱える無料アプリ「ステレオフォトメーカー」
世の中の流れに数年遅れてる感じですが、試したので書いておきます。 手持ちのLUMIX DMC-FX90のコンデジでも(疑似?)3D写真がとれて、mpoファイル形式で作成されます。 ステレオフォトメーカー ダウンロード先、 […]
【WordPress】gzip圧縮(ページ圧縮)するプラグインについて
<?php ob_start('ob_gzhandler'); /** * Front to the WordPress application. This file doesn't do anything, bu […]
CORESERVER.JPでは、WordPressを一部CGIモードで動作させた方がよい 【xrea,coreblog】
CORESERVER.JPは安くていい感じなのですが、セーフモードという呪縛があるんですね。 その影響を受けないために、PHPをCGIモードで動作させることなのですが、すべてをCGIモードで動作させると明らかに遅いんです […]
忍者おまとめボタンで、PCとスマホで表示を変える方法
【SSL対応】ツイートボタン、いいねボタン、はてブ、LINEボタン簡単設置|忍者おまとめボタン 当ブログは、ソーシャルボタンを「忍者おまとめボタン」で表示しています。で、スマホとPCで上記画像のように表示を変えてるのです […]
Googleアナリティクスを見ると、Android Browserの表示速度が遅いので、原因を調べてみた
まずは、下記の図をご覧ください。PCからの読み込みに対しての【Android Browser】での表示速度になります。 PCブラウザーなどからの速度は、2秒台前半なのに対して、明らかに表示速度が遅いです。 グーグルアナリ […]
Photoshopで簡単に人物を切り抜いて、風景写真に合成する方法
練習用に使用した写真 「クイック選択ツール」を使用して切り抜く範囲を指定します。 ・追加のボタンで範囲が追加されて範囲が広げることができます。 ・削除ボタンで、はみ出た部分を範囲から削除することができます。 最初は筆の太 […]
当ブログをValue Server(バリューサーバー)に引っ越ししてみた
のスタンダードに引っ越ししてみました。 10日間、無料で使用できて評価することが可能です。で、本契約すると無料期間10日+1年間となりました。ギリギリまで粘るのが面倒になったので契約したら結局いつ契約しても同じだったよう […]
ホスト名(www等)なしのドメインとcnameについて
ホスト名(www等)なしのドメイン、「root domain」?「naked domain」?とcnameレコードの話です。 以前から気になっていたんですが、検索で調べてみると、「ホスト名」なしのcnameレコードは作成 […]
WPのデータベースを自動で最適化する方法
※動作は、で確認しています。 「データベースに接続できません」という恐怖 Xrea,の場合、マレに「データベースに接続できません」と出てきてブログが表示されないことがあります。バリューサーバーを借りようかなと思ってるので […]
WordPressの現実的なセキュリティ対策 【趣味ブロガー向け】
「WordPressの管理画面」に対するセキュリティ向上を目的とした国外IPアドレスからのアクセス制限の実施および「WordPress国外IPアクセス制限」機能、「管理ツール(ダッシュボード)の国外IPアクセス制限」機能 […]
「ロリポブログの解約」と「GMOとくとくポイントの退会方法」について
お問合せの前に | ロリポブログをご利用のお客様へ via kwout ロリポップの管理画面内のリンクでも「どちら」に問い合わせればよいかが書かれているのでそれを参考にするとよいみたいです。 1.ロリポップの管理画面から […]
Googleアドセンスから「警告や広告配信停止」メールが来た時の対処方法について
事前にできること 警告メールを3日以内に発見できるようにしておくことです。 おそらく、「[email protected]」からメールが来ますので、迷惑メールフォルダーに入らないようにとか、携帯のメール […]
iTunesアフィリエイトプログラム(PHG)の登録について
・アップル - iTunes - iTunesパートナー - アフィリエイトプログラム 登録自体は、上記サイトからできます。LinkShareにすでに登録してようと、してまいと、関係ないみたいな感じ・・・。 2013年1 […]
Bloggerで記事毎に、mataタグのdescription(記事概要)をつける方法
かなり前から、Bloggerで記事毎にdescription(記事概要)を付けれるようになっていたのですが、最近やり方がわかったので書いておきます。たんに、ブログ全体の概要の設定だと勘違いしてただけでした。 設定 「設定 […]
記事の「リライト」手法は、一定の効果があるが、やめたほうが無難でしょう
記事の「リライト」手法 リライト = 書き直し? 批判する側の人たちの多くが、効果がないことをいうわけですが、実際には一定(たぶん、それ以上)の効果があるので困るんですね。 騙されたと思ってやってみてと言われて、(たぶん […]
WordPressに導入したプラグイン一覧 約50個
50個程度のプラグインを使用しています。 URL表示関係 ■.html on PAGES http://wordpress.org/plugins/html-on-pages/ 固定ページのURLに.htmlをつける 参 […]
DNSレコード設定後の確認の仕方 【反映されない?!】
レンタルサーバーを借りて、DNSレコードの設定をして、なかなか反映されないんだけど、このまま待ってればいいのかな?という不安を解消するための記事です。あと、ドメインを移管した後とかも似たような感じでしょう。 多くの場合は […]
WordPressのユーザー名、「admin」と「ドメイン関連名」が危険というのは、本当だった 【Limit Login Attemptsの導入の薦め】
不正ログイン攻撃 管理画面は、海外からのアクセスははじいてるのですが、それでも、adminとドメイン名?で不正ログインした形跡が残ってました。 どちらのユーザーも特に使ってはいないので、ログイン自体できないのですが・・・ […]
Webページの表示速度を計測するサービス 5つ
Bloggerから、Wordpressに移行して、WEBページの計測を時々してるのですが、結局、前より速くなったのか遅くなったのか?わからずじまいなんですね。Google アナリティクスのデータを見る限りでは、遅くなって […]
1つのデーターベースに複数のWordPressを導入する方法
/** * WordPress データベーステーブルの接頭辞 * * それぞれにユニーク (一意) な接頭辞を与えることで一つのデータベースに複数の WordPress を * インストールすることができます。半角英数字 […]
ブログ記事を書く上での著作権関係について
引用要件について この法律の要件ですが [1]引用する資料等は既に公表されているものであること、 [2]「公正な慣行」に合致すること、 [3]報道、批評、研究などのための「正当な範囲内」であること、 [4]引用部分とそれ […]
WordPressでrobots.txtを扱うには、プラグインを使う方がよい 【WP Robots Txt,仮想robots.txt】
仮想robots.txtについて Wordpressは「仮想robots.txt」という感じで、実際のrobots.txtというファイルがないんですね。実際に、robots.txtファイルを置くとそちらが優先されるのです […]
BloggerやWordPressに、apple-touch-iconを導入する
apple-touch-iconって何? iPhone/iPadのホーム画面用アイコンapple-touch-icon.pngをサイトに設定しよう | Web担当者Forum 404のアクセスを調べていたら、apple- […]
404ページへのアクセスを簡単に調べる方法
本記事では、BloggerとWordpressを対象としています。 しかし、以下の3条件が満たされる場合は、そのまま使えるかと思います。 ・専用の404ページがある ・ブログパーツを貼り付けることが可能 ・ブラウザーのア […]
PHPでアクセス解析を自作してみよう 【第一回】
今回は、アクセスログをファイルに書きだすところまでです。 たぶん、第2回とかはありません・・・。 1.アクセス解析を導入することで重くなるのを防ぐために、非同期(async)で呼び出す 2.検索から来た時のみ、呼び出す […]
Bloggerで、サイトがスパム扱いされて削除。復活するのに2か月かかった件。
Bloggerがあれだけ大好きだと言っていたのに、なぜWordpressに急に引っ越したというと、実は、Bloggerの自動スパム検出に引っ掛かって削除されてしまったからなんです。 実際、当サイトはスパムサイトなのかもし […]
AdSense クローラのエラーの対処方法 、記事のプレビュー対応 preview=true 【WordPress】
アドセンスの管理画面に「スコアカード」が表示されるようになり、「クローラ エラー」を指摘された場合の話です。http://blog.example.com/?p=4214&preview=true Wordpressを使 […]
モバイル向けAdSenseで、「広告が表示されない」「文字化けする」他の対応方法
携帯電話(ガラケー)向けのアドセンス広告の話です。 記事では、PHPで組み込んだ場合を扱っています。 動作しているかどうかを確認したい 組み込んで、ブラウザからHTMLファイルを見て確認してください。 <!-- g […]
allow_url_fopen =offのレンタルサーバーで、動作させるためのソースの変更方法について
・file_get_contents() ・fopen() ・simplexml_load_file() PHPで上記のような関数を使っている場合は、「allow_url_fopen =off」の環境では動作してくれませ […]
アドセンスの配置は、画面の縦幅にも考慮…ほか
画面の縦幅にも考慮 スマホ ・Inside Adsense - 日本語: ゴールデンウィーク直前 2 つの収益向上策 スマホは、上記のレイアウトのどれかが無難そうです。 上部にモバイル バナー (320x50) 、下部に […]
Quick Cacheの設定例 【WordPress】
追記:2013/12/28 http://wordpress.org/plugins/quick-cache/developers/ 「MD5 Version Salt」の機能を無料で使いたいとかの場合は、バージョンが「 […]
Ktai StyleとCacheプラグインの設定について 【WordPress】
1.WP Super CacheとKtai Style 2.Quick CacheとKtai Style Ktai Styleを使用するのなら、Quick Cacheのほうがお手軽なのかなとは思う。 1.WP Supe […]